シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

親子留学事前準備(1-6)〜外貨両替(現金分)〜

ここ最近、ヤフーファイナンスの外貨画面をチェックしまくりでした。

 

f:id:mamamamalife:20180621122000j:plain

で、カナダドルの上下はねー

 

まー

 

カナダドルに限らずだけどー

 

分かんないよね!!←

 

だって別に儲けたいわけじゃないから、経済とか政策とかと照らし合わせてチェックする程のガッツリ感はないわけで。となると、すごーーーーーーく何となく「このくらいの金額なら買ってもいいんじゃないかな」っていうラインを自分で決めて、そのラインまで下がったら買う!っていう超適当な買い方になるわけですよ。

 

めっちゃ得したい人は真似しないでね!!

 

ちなみに先日外貨送金用のFXは先日の記事の通り、80円台で購入しました。

mamamamalife.hatenablog.com

 

で、その後毎日頻繁にチェックしてたんだけど(チェックするのすごいめんどくさい)84円台後半を軸に行ったり来たりって感じ。下がっても83円台で、82円台になるかどうかっていう。

 

チャートを見ると分かるんだけど

 f:id:mamamamalife:20180621122314p:plain

私がFXで買った時が底値近辺だったらしく、なかなかそこまではないみたい。

 

去年も3月近辺に80円台付近まで下がってるんだけど(その前年にはさらに80円以下まで落ちてる)その前は最後に80円位まで下がってるのは2012年。

 f:id:mamamamalife:20180621122336p:plain

となると、80円台まで下がるのを待つよりも、82円後半位でもう持参用のそこそこ持ってく現金は両替しちゃったほうがいいんじゃない?と。次80円まで下がったら、また一気に現地で使う用にFXで買って現地の銀行に送金したらいいじゃないか、と。

 

どこで両替する?

ドルユーロで両替しました。

doru.jp

 

カナダドルのレートが良かったのと、紹介してた人のブログのクーポンコードを使うと100円引きになるのと、自宅に届けてくれるから。

 

自宅で、どのお財布にいくら入れて〜ってゆっくり入れ替えられるのいいよね。ちなみに、10万円以上買うと送料無料です。今回は多めに両替したかったから、10万円以上になりました!ヒューヒュー。

 

いくら両替する?

1)アメリカドル

NYでトランジットがあるので、まずUS$について。

結論、$150.00USD両替しました。

レート:112.03×150=16,805円

 

基本的にクレジットで決済するつもりだから、そんなに現金を持ってくつもりもなかったんだけど・・・(ホテル代もカードで支払い済だし)、でもクレジットカードのレートもねー!あんまりなぁっていう・・・。

 

パーセンテージで計算されるから多少の誤差はあるけど、クレジットカードで購入すると、大体1ドルあたり2円ちょいプラスになる。少額ならいいし、ネットで購入するなら諦めつくんだけど、現金分でそこそこ両替するってなるとなー!ってちょっと悩んで・・・

 

結果、どこで調べてもレートがあまり変わらなかったのでw

 

普通に必要な分だけを両替することにした。アメリカドルって、そんなにレートいいとこないのかもね。現地の両替商で両替するのが一番なのかも(したいと思わないけど)。ちなみに、銀行やトラべレックスは113円、成田空港は112円台でした。

 

2)カナダドル

こちらは、カナダ行った時に銀行口座開設するにあたって、入金する現金が必要かも?と思って(日本だといくらか入金して口座作るよね?)、

$1,000CAD両替。

レート:85.99×1,000=85,990円

 

で、調べてみたら空港とか銀行だと90円以上だよ!!トラべレックスに至っては、93円台。怖い!!こんなに金額違うのね!!

 

まず、1人で行って2日目に銀行口座開設する予定なので、その前の初日に使う用と、銀行口座開設して入金する用(その後デビットカードで買い物する用)の現金として多めに用意しました。多分、普通に旅行するとかだったら150か200ドルの両替で行ったと思う。

 

カナダは、カナダで発行されたクレジットカードの履歴(購入金額とか、ちゃんと支払ってるかとか)が重要になるらしいので、もう銀行口座開設してクレジットカードを手に入れたら、基本的にはカナダのクレジットカードを使うつもりでいます。日本のクレジットカードは、日本での買い物とかに使う。

 

なので、口座には現金を多めに入れておきたい!

 

で、1,000ドル。もうちょっと頑張れば良かったかなw

でも海外で高額現金持ち歩くの怖いし、小心者の私はこれが限界。日本でも10万円以上持ち歩かなきゃいけないときは、すごい挙動不審になるw

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

 

親子留学事前準備(1):銀行・送金・為替

親子留学事前準備(1)~銀行口座を調べる(日本)~ 

親子留学事前準備(1-2)~銀行口座を調べる(カナダ)~

親子留学事前準備(1-3)~海外送金用の口座開設~

親子留学事前準備(1-4)〜カナダドル買いました!

親子留学事前準備(1-5)〜外貨出金できなくてカナダドルが受け取れない〜

親子留学事前準備(1-6)〜外貨両替(現金分)〜

 

親子留学事前準備(2):パッキング

親子留学事前準備(2-1)~何にパッキングする?~ 

親子留学事前準備(2-2)~パッキング用ダンボール~

親子留学事前準備(2-3)~パッキングするもの~ 

親子留学事前準備(2-4)~運送方法は?~ 

親子留学事前準備(2-5)~自転車どうする?~ 

親子留学事前準備(2-6)~パッキングするもの(2)~ 

親子留学事前準備(2-7)~スーツケースどうする?~ 

親子留学事前準備(2-8)~子連れがパッキングするもの(1)~

親子留学事前準備(2-9)~子連れがパッキングするもの(2)~

 親子留学事前準備(2-10)~エアカナダ預け荷物規定~ 

親子留学事前準備(2-11)~食は重要だからパッキング悩む!~

親子留学事前準備(2-12)〜荷物の整理(本)〜

親子留学事前準備(2-13)〜パッキング始めました〜

親子留学事前準備(2-14)〜DAISOで大量買いしました〜

親子留学事前準備(2-15)〜パッキング本格始動〜

 

親子留学事前準備(3):日本でしたいこと

親子留学事前準備(3-1)~日本にいる間にしたい事(1)~  

親子留学事前準備(3-2)~理解者をつくろう~ 

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~ 

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

親子留学事前準備(3-6)~子供に話した~

親子留学事前準備(3-7)~シングルマザーのお金の話~

親子留学事前準備(3-8)~シングルマザー、思った以上に金が飛んだ!~

親子留学事前準備(3-9)~英語の勉強始めます~

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~

親子留学事前準備(3-11)〜日本語教材を検討した結果〜

親子留学事前準備(3-12)〜予防接種〜

親子留学事前準備(3-13)〜Facebookのアカウント作った〜

親子留学事前準備(3-14)〜留学は行く前にもお金がかかる〜

 

親子留学事前準備(4):ビザ準備

親子留学事前準備(4)~ビザ取得のための準備~

親子留学事前準備(4-2)~移民コンサルタントにお願いできる?~

親子留学事前準備(4-3)~留学エージェントさん頑張ってます~

親子留学事前準備(4-4)~いいエージェントさんに巡り合えました~

親子留学事前準備(4-5)~子供用の就学許可証の申込みは?~ 

親子留学事前準備(4-6)~私と子供の入国日どうする?~

親子留学事前準備(4-7)~子供の学生ビザについて~

親子留学事前準備(4-8)~母もカナダに行きますよ~

親子留学事前準備(4-9)~ビザの手数料が跳ね上がった!~

親子留学事前準備(4-10)~いっそ自分でやってみようか~

親子留学事前準備(4-11)~CAQの申込み(オンライン)~

親子留学事前準備(4-12)~CAQの申込み(郵送)~

親子留学事前準備(4-13)~英作文にとりかかる~

親子留学事前準備(4-14)~CAQ申請書類が行方不明です~

親子留学事前準備(4-15)〜CAQ書類発見!!〜

親子留学事前準備(4-16)~カナダへのビザ申請準備(1)~

親子留学事前準備(4-17)~CAQ結果~

親子留学事前準備(4-18)~カナダへのビザ申請準備(2)~

親子留学事前準備(4-19)~カナダへのビザ申請~

親子留学事前準備(4-20)〜カナダのビザ審査状況〜

親子留学事前準備(4-21)〜カナダのイミグレからメールが来た!!〜

親子留学事前準備(4-22)〜VFSで書類受け取り〜

親子留学事前準備(4-23)〜入国審査に必要な書類〜

親子留学事前準備(4-24)〜eTA申請〜

親子留学事前準備(4-2)〜片親の渡航承諾書はもらえないので〜

 

親子留学事前準備(5):諸々手配系(予定)

親子留学事前準備(5)~航空券はどうする?~

親子留学事前準備(5-2)~スケジュールと契約~

親子留学事前準備(5-3)〜航空券予約完了!〜

親子留学事前準備(5-4)〜学生保険への加入必須です〜

親子留学事前準備(5-5)〜1人用航空券予約完了〜

親子留学事前準備(5-6)〜年末の一時帰国航空券購入・・・〜

親子留学事前準備(5-7)〜神がいた!!〜

親子留学事前準備(5-8)〜医療保険申込完了・・・?〜

親子留学事前準備(5-9)〜子供の医療保険申込できません!〜

親子留学事前準備(5-10)〜子供の医療保険なんとかなりそう〜

親子留学事前準備(5-11)〜医療保険完了〜

離婚が与える子供への影響〜父の日〜

去年の10月に離婚が成立したので、今回離婚ご初めての父の日を過ごしました。

 

まぁ、一昨年から別居してるんで

父親がいない父の日は2回目なんですけどね!!

 

父の日の1ヶ月前に離婚話切り出されましたからね!!

 

なので、父のいない最初の父の日はまだ王子に「パパは忙しい」って言うだけで(まだ離婚の話し合いもスタートしてなくて、弁護士や探偵に相談してるだけだったから何とも言えなかった)、Kinderで作った父の日の工作物は、そのままじーじの手に渡りました。

ちょっと「パパに作ったんだよ」って言ってたけど「パパは忙しくて会えないんだって。でもじーじが代わりに欲しいって言ってたよ。すっごく欲しいんだって!」って言ったら「それならいいよ」って「パパへ」って書いてあった宛名を「じーじへ」って書き直してあげてた。

 

ホントはパパにあげたかったんだろうな。でも喜んでくれるなら、あげてもいいよって譲ってくれたんだろうな。

f:id:mamamamalife:20180617231458j:plain

申し訳ないなって思ったけど・・・電話で離婚したいって言ってきた人に「父の日のプレゼントだよ」とか渡したくないって言うか・・・まぁ・・・子供のためっていうより私の感情の問題なので、申し訳ないんだけど・・・。

 

でも!!

今回は本当に父のいない父の日!!王子にも「パパは家族じゃない」って伝えてあるから!!王子が5月下旬頃に

 

「ママ、僕はパパが家族じゃないけど父の日があるよ。どうしよう?」

 

って言ったので

 

「じーじが楽しみにしてるよ」

 

と教えてあげました!!「あ、そっか!」って納得してくれた(何歳まで納得してくれるのかな?)。

 

6月入ってすぐ、知らない間に作ってた父の日の工作物は、私が何も言ってなかったのにじーじのために作ってた。「じーじへ」って書いて、「SUPER PAPA」って胸元に書いてあるスーパーマンの服を「じーじはビールが好きだからビール色に塗ったよ!」とじーじのために塗って。

 

当日は、「ママ、今日は父の日だよ!じーじにビール買わなきゃ!」ってビールも選んで。

 

「父の日はじーじの日じゃないよ!!」って言われるかなって思ってたんだけど、割とアッサリ「父の日はじーじの日でもいい」って切り替えてくれたので、助かりました。今だけかもしれないけど・・・それでも、王子が悲しい思いをする回数が少しでも少ないほうがいいなって思うから、これで納得してくれてる間は、このまま行こうと思う。

 

知らないところで、言わないだけで、「パパがいなくてさみしい」って思ってるのかなって思うこともあるんだけど・・・(遠足や送迎に他の子のパパが来ることがよくあるから)

 

いないものはいないので。

 

開き直りってわけではなく、いないもんはどうしようもないもんね。どうしようもないことを「どうしよう」って考えるのは無駄だから、さみしいよりも「楽しい」が多くなるように考えて行動するしかないかな〜。

パパがいない寂しさはママでは埋められないからね。埋めようと思うより「それはそれで仕方ないことなんだ」って受け入れて、「それでもママと一緒にいて楽しいと思ってもらうにはどうしたらいいか?」って考えてくしかないよなーと。

 

それがまた難しいんだけどねー!!

 

サンタさん、パパくれないかなw

親子留学直前のスケジュール状況

みんながみんな当てはまるわけではないと思うんですが、一応留学が迫ってくると、こうなってくるよっていう・・・早めにできることやっておいたほうが、後々の自分のためだなっていうのを痛感してるので、参考までに。

 

6月(留学2ヶ月半〜1ヶ月半前)

前半:ほぼノースケジュール。習い事と、幼稚園の集まりがある関係で妹の下の子の預かりを頼まれる程度。完全フリーは5日。

 

後半:王子のKinderで授業参観や保護者面談があるのと、友達との約束が週末に2回。授業参観との兼ね合いでポニョの習い事を土曜に振り替えたせいで、空いてる週末が1日だけ。完全フリーは2日。

 

7月(留学1ヶ月半〜20日前)

前半:週末5日の間に友達との約束2件、ポニョの習い事の振替1件、親戚への挨拶1件(お盆も兼ねて)、和太鼓の本番3件。平日10日の間に、習い事14件(多い日は1日3件)、ハローワークや年金事務所、銀行の手続き4件。完全フリーは1日。

 

後半:週末4日の間にポニョの保育園のイベント1件、友達との約束1件、ポニョの習い事の振替1件、和太鼓の本番4件。平日12日の間に、習い事13件(多い日は1日2件)、家族との約束2件。王子のKinderが夏休みに入ったので完全フリーの日はゼロ!そして最終日には1人でカナダへ出発。王子の習い事(ダンス)終了。

 

8月(留学20日前〜前日)

前半:10日に帰国。残りの週末2日は王子とポニョの習い事の振替と、友達との約束。帰国日も入れて平日4日の間に、習い事4件。完全フリーの日ゼロ。

 

後半:23日出発。週末2日の間にポニョの習い事の振替1件、友達との約束1件。平日5日の間に、習い事6件。完全フリーは1日。

 

スケジュール調整中の約束:4件

スケジュールに入れたい病院予定:5件

(区から補助券が来た検診2件も含む)

 

え・・・もう、どこに調整中のスケジュール埋め込もうか・・・?っていう・・・。カナダに持ってくものの買い物だけじゃなくて、毎日のお夕飯の買い物とかもままならないよ。

 

基本的に、私は別にそんなに友達は多くない。このスケジュールが埋まってる「友達との約束」だって、同じ友達が何回か入ってるし、年1回しか会わない友達や、妹との約束だって含まれてる(というか妹率割と高い)。

それでも完全フリーの日ってこんなもんなんですよ!!ちょっと!!

 

そりゃブログの更新だってままならない(言い訳)

 

カナダに持っていきたいものの主なもの(王子の制服や学用品、変圧器等の重要度が高いもの)はもう買ってあるから、焦ったりしてはいないんだけど・・・年末にも一時帰国するしね。ただ、何かを考える時間を取れないのが辛いかな〜。

 

何が必要かな?とか、何を手配しておかなきゃいけないかな?とか、カナダにいる間に家族にしてほしい手続きは何かな?とか。

f:id:mamamamalife:20180617225018j:plain

そういうのを考えられるのが、夜寝かしつけ後に起きてこれたらか、朝めっちゃ早く(3時頃)目が覚めた日だけっていうのがね・・・朝3時に起きたって頭働かないよ!!もう寝付けないから起きちゃうけど、そういうときは区役所に提出書類書いたり、カナダ行ってる間に家族に何かしてもらう時に必要な委任状書いたり、育児日記書いたりとかしてる(書いてばっかり)。

 

なので、早いかな?って思うこともあるけど、

重要なことは3ヶ月前までにやっておいたほうが

じっくり考えたり探したりできるからオススメ。

 

・留学中の日本の学校や住民票をどうするか?を決める。

・子供に必要なものを買い揃える。

・役所への手続きや問い合わせ。

・生活必需品で持っていくものを揃える。

・パッキングを半分(重量調整とか早めにしといたほうがいい)。

 

こんな感じです。パッキングは私は何度も入れたり出したりが面倒で、22.50kgになった瞬間にもうガムテで閉じちゃったけど、後で「いやこっちの方が大事な荷物だったから入れ替えたい!」と思いそうなら、とりあえず重量確認したら蓋は閉じないでおいたほうが良いかな。

私は超適当だから「あ、こっちの方入れたかった・・・まぁ、なきゃないでなんとかなるか」ってすぐ諦めちゃうので、早いうちに口閉じた。もう、細かい数百グラムの調整とかしたくない。

 

蛇足になるかもだけど、一応今のタイムテーブルも併せて公開します!いやー仕事してなくて良かった・・・←

 

基本の週間スケジュール

月:王子とポニョの送迎&片道30分のスーパーへ買い物&和太鼓

火:王子とポニョの送迎&王子の習い事(体育)

水:王子の送迎&習い事(ダンス)&和太鼓

木:王子とポニョの送迎&甥っ子預かりや母とのお出かけ

金:王子の送迎&ポニョの習い事(体育)&和太鼓

土:ポニョの習い事(体育:金曜参加できなかった分の振替)

日:友達の約束(大体日曜から埋まってく)

 

 

タイムテーブル

1)基本

5:00 起床、洗濯、ストレッチ

6:15 お弁当作り

6:30 王子とポニョを起こす&朝食準備

8:00 事務作業(書類処理やスケジュール調整等)

8:20 ポニョを保育園へ送り

8:40 朝食&キッチン後片付け

9:10 王子をKinderへ送り

10:10 フリー(掃除や買い物、洗濯の残りをすることが多い)

12:00 帰ってランチ(前日の残り物)&キッチン後片付け&風呂掃除

14:20 王子をKinderへお迎え

15:00 帰宅、おやつ

15:45 お夕飯の準備(17:20までに完成)

17:25 ポニョのお迎え

17:40 帰宅&お風呂(ポニョを入れる)

18:15 お夕飯

19:30 王子がお風呂の間に部屋の片付け&洗濯

20:00 寝る支度

20:30 お布団に入って寝る態勢(21:30までに全員就寝)

 

2)和太鼓がある日

ランチまでは基本のタイムテーブル

13:00 お夕飯の支度(お米以外を8割完成させる)

14:20 王子のお迎え

15:00 帰宅、おやつ

15:45 お米を炊きながらおかずを最終仕上げ

17:00 王子軽めにお夕飯

17:20 ポニョのお迎え

17:30 帰宅&お風呂

18:10 王子と和太鼓へ

20:30 帰宅&王子再度お夕飯&お風呂(私だけ)

20:45 王子がお風呂の間にポニョの寝る準備

21:00 王子の寝る準備&寝かしつけ(21:45までに全員就寝)

 

3)ポニョの保育園お休みの日

8:00までは基本のタイムテーブル

8:20 キッチンの後片付け&ゴミ捨て

9:10 王子をKinderへ送り

10:00 帰宅&ポニョのお相手(お散歩や習い事)

11:50 ランチ準備&ランチ

12:45 キッチン後片付け

13:30 ポニョの寝かしつけ(大体14:00前後に寝る)

14:20 王子のお迎え

15:00 帰宅&おやつ

15:45 お夕飯の支度&お風呂の準備

16:30 ポニョ起床&おやつ

17:00 お風呂

18:00 お夕飯

以降は基本のタイムテーブル

 

3)土日のタイムテーブル

6:00 起床&掃除洗濯&朝ごはん

7:30 王子とポニョを起こす&朝ごはん準備

8:00 部屋掃除とキッチン後片付け

9:00 約束がある日は外出。なければブログ更新や育児日記。

10:00 お出かけ。

11:30 ランチ(準備〜片付けまで)

13:00 お買い物

15:00 帰宅。お風呂&夕飯の準備。

16:30 約束ある日はこの位に帰宅。

17:30 お風呂(私とポニョ)

お夕飯以降は基本のタイムテーブルと同じ。

 

こんな日々です。他にも、妹の子を預かるときなんかは王子を送ってから迎えに行くまで妹の家にいたりとか、王子のお迎え後も妹の家に行ったりとか。そういう日は、お夕飯がレトルトカレー冷やし中華になるw

 

料理は得意じゃないから主菜は毎日クックパッド見ながら作ってるし、母が「食卓に野菜がないとダメ」って言うからサラダも必要だし、お味噌汁の具は色のついてるもの2つ以上だし、副菜は漬物でもいいから出さないとダメだし、時間かかるんですよ・・・ちょっと手抜きしてサラダを切って盛るだけにしたって、洗って水切って5人分盛り付けてたら、あっという間にサラダだけで30分ですよ!!もう夕飯作りたくない!!でも家賃安くしてもらってる居候としては、労働で返さざるを得ない!!レトルトカレーの日でも、サラダは必ず作ります。

 

料理が苦痛な私としては予定がない日でもお夕飯は手抜きしたいんだけど、どうしても手抜きしないと18時までに完成しないスケジュールの時に手抜きするから、普段手抜きできないんだよね〜。

まぁ・・・手抜きしていいよってなったら毎日手抜きしそうだから←

この位厳しく要望出されてる方がいいのかも。じゃないとやらない。栄養とれるし。

 

そんなわけで。

なんの話かわからなくなったところで終了〜〜〜〜〜www

ニューヨークでしたいこと

まぁね、目的地はね。モントリオールですよ。もちろん。

 

でもさ。

 

ニューヨークで絶対したいことがあるんだよ!!

 

そう、それは

 

ショッピング!!

 

いや、ではなく(それもしたいけども←)

 

STOMPの舞台を観る!!!

 

www.stomponline.com

 

もう10年以上前かな、日本で公演したことがあるんだけど。妹に誘われてね、「全然聞いたことない、どんな舞台???まぁコンサートとかオペラとか行ったことあるからそんな感覚かしらね?」って予備知識ゼロで行ったんだけど。

 

もう知らなかったことを

 

五体投地で謝りたい!!!

f:id:mamamamalife:20180616071847p:plain

 

って位感動して興奮したんだよね!!

それ以来、日本でいつやるかいつやるかって待ってるのに来ないし・・・ニューヨークでならほぼ毎日やってるって知ってからは、本場で観てやる!!って決めて日本公演を調べなくなった程、観たい!!観たいんです!!

 

王子にもポニョにも見せてあげたいけど、チケ代高いから、それはもうちょっと大きくなってからね・・・。

 

今回のチャンスを逃すまい!!1人で観てくる!!

 

しかし

 

20時からの公演なので、往路の到着時間(18:20JFK着)だと微妙に間に合わない。いや、飛行機が1時間早く着いて、イミグレも驚くほど空いてたら間に合うかもしれない。でも事前にチケット買っておく程の確率ではない。

 

てことは、復路で15:50頃JFKに着く復路の方がいいんじゃないか?

でも頼まれてる買い物できるのも復路だけだし・・・いやしかし、こんなチャンスもうないし(年末の一時帰国は王子もポニョもいるから観られない)ここは、頼まれてる買い物をうっちゃってでも観てくるべきじゃなかろうか!!

 

と、自分本位に考えて「あ、自分ちょっと自分勝手かな」って思ったんだけど、よく考えたら頼まれた買い物を優先させるほうが本末転倒じゃんね!!

 

そう!!

 

本来の目的は

 

STOMP!!

 

モントリオールでの生活基盤を事前に整えること!!

 

というわけで、ニューヨークでの時間はSTOMPをメインに、前後の時間を埋めて色々やってみようと思います。

 

ほんとは往路の空き時間に、グラウンド・ゼロ行きたいんだけど・・・夜でも大丈夫なのか、調べてもあんま情報出て来なくて・・・夜遅い時間の治安って「いい」とこなんて絶対ないとは思ってるんだけど、一応ギリギリ外出できそうな21時くらいはどうなのよ?っていう情報が全くなく。行くか行くまいか迷ってるところ。

タイムズスクエアあたりは「夜中でも人多いよ!」って情報見つけたんだけど(だからって夜中に行きたいとは思わない)、なんかニューヨークの観光情報って偏ってんだよね〜。いろんな情報欲しいな〜。

 

あ、

目的地は

 

モントリオールですよ!!( ・`ω・´)キリッ

和太鼓習います

王子が、板橋区の「習い事はじめ」っていう取り組みで3日間の和太鼓教室に通ったんだけど、すっかり和太鼓を気に入ったらしく。

 

「ママ、僕和太鼓やりたい」

f:id:mamamamalife:20180614090725j:plain

えー、あと2ヶ月しかないのにー?

 

全然やらせる気なかったんだけど、ふと考えたんだよね。

 

これからしばらくカナダにいる中で、少しでも日本文化に興味を持つことで日本語の勉強に取り組もうって意欲を継続できたり、和太鼓がカナダでの日本人としてのアイデンティティの形成につながったり、ホームシックを緩和させたりっていう効果が期待できるんじゃないかな?って。それって、王子にとってすごくいいことなんじゃないか?と。

 

モントリオールに和太鼓の団体があるっていうのはどこかのブログで読んだことがあって、その団体で教室を運営してたら、カナダに行っても通えるんじゃないか?と。

 

調べてみましたよ!!

 

ありましたよ!!

Welcome to Arashi Daiko’s web site! | Arashi Daiko

 

 それなら、本人にやる気もある今、始めてみようじゃないか!!

 

ネックは、習い事はじめで教えてくれてた教室は自転車で20分かかるところで練習してるってこと。もっと近いところでレッスンしてる教室もあったんだけど、人見知りな王子が「同じ先生がいい」とおっしゃるので・・・まぁ・・・2ヶ月だし・・・


ちなみにモントリオールの教室は毎週土曜の8:30からで、1回$5.00だそうだ。良心的な金額。でもレッスンに参加するには、6:50に家を出てバスに乗らねばならぬ。まぁ・・・それもね。子供のためならね。自分のためだけだと秒で挫けるけど。


ちょっと話逸れたけど、それで片道20分の教室に先日、体験に行ってきたよ。ストレッチから、バチ持って叩くとこまで参加してきた。


私が。


なんでなん???orz


片道20分頑張ったんだけど。


でも結局ストレッチと叩くの少し私がやって見せて「一緒にやろう」って、どんなに声かけてもやらないから、諦めて見学。

あーこれ和太鼓やってみたら楽しかったから軽く「やりたい」って言ったけど、練習は地味でストイックだから怯んでやりたくなくなったかな、と思って諦めてたら、


「ママ、ぼくやっぱり和太鼓やりたい」


え、マジで!?なんで参加しなかったの?


「ボクね、恥ずかしくて甘えん坊になっちゃったの」


そ、そうなんだ。


まぁ何にせよ、やる事を見た上でやりたいと言うなら、2ヵ月頑張ってみよう!という事で。次回の練習で申し込んできます!!


入会金5,000円

月謝5,000円


相場から考えると高い(月謝1,000〜3,000円がほとんど)。でも週3日だし、入会金にバチ代も含まれてるらしいからお手頃かなって納得した。

短期間だから王子だけじゃまた参加できないとかあるかもなーってことで、私も入会するよ・・・。真夏に和太鼓。痩せるかもね!!_:(´ཀ`」 ∠):

カナダ生活準備〜変圧器購入〜

家電はカナダで買っても日本から持ってっても大して金額変わらないじゃん!って記事を前に書いたんだけど

mamamamalife.hatenablog.com

 

カナダに住んでる方に「炊飯器は日本のものが絶対いい!味が違う!」って教えてもらったのと、以前カナダに住んでて今ドイツにいる友達が「炊飯器は絶対日本から持ってけ」ってアドバイスくれたので、家にある5年前位に買った炊飯器を持ってくことにしたんだけど・・・

 

変圧器必要じゃん!!

f:id:mamamamalife:20180613075544j:plain

大きさも重さも分からない変圧器を急遽購入することになって「え・・・持ってけるの?」って不安が・・・。

 

それでなくてもつい先日、母から

 

「あんた、家にある荷物全部持ってくんでしょ?」

 

と衝撃の一言を放たれたばかりなのに!!

いや、持ってけないし!!日本語の教材や絵本や日本の調味料とか持ってくんだから、私の漫画とか、カナダで絶対使わないご祝儀袋のストックとか、全長1mのサメのぬいぐるみとか、持ってく余裕ないよ!!

 

そうはいっても私の荷物は実家に置かせてもらうので、どの程度のスペースを使わせてもらえるかは母次第ということで・・・極力荷物を持っていく努力をしなきゃいけない・・・

 

っていうところでの変圧器購入!!

 

どの位持ってけるかなんて考えても分からないから、とりあえず変圧器購入したよ。

 

炊飯器用に、3000Wの変圧器

item.rakuten.co.jp

 

どうせ変圧器持ってくなら日本の家電を持って行こうじゃないか!と思ってる用の、その他家電用1500Wの変圧器

item.rakuten.co.jp

 

まぁ正確に言うとまだウォシュレットを諦め切れてないので、どうせ変圧器用意するならウォシュレットに1個使っても大丈夫なように2個用意しとこうってとこなんだけど。

 

で、先日届きました!!

 

1500Wのほうは、ペラッペラの簡易箱に入った状態で重さ4kg弱

 

3000Wのほうは、小さいダンボール箱に入った状態で重さ12kg

 

2つ合わせて16kg・・・。150サイズのダンボールに入れても、全部埋めると重量オーバーしちゃうから、いっそのこと小さい箱に重いものだけを入れて梱包しよう!と思ったら、120サイズのスーツケース(4kg)に変圧器2個と、みりんとごま油と子供の水のり入れて22kgちょいになりました。

 

変圧器重!!

 

ちなみにスーツケースじゃなくて、1kg未満の小さい蓋つきの布製収納BOXに入れたらあと2つ位は調味料入れられたんだけど・・・収納BOXが無残な姿になっても困るので(変圧器も壊れたら困るので)、頑丈なスーツケースに入れました。

 

なんか・・・海外で生活するって大変だなぁ・・・(まだ生活してないけど)。

 

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

メガネを買いました

裸眼が0.02なので、メガネかコンタクトは必需品。つけたところで「強すぎると目が疲れるから」って理由で大体0.5〜0.7に調整するから、たまに「1.5の世界」に憧れたりする・・・っていうのは余談でした。

 

今回はJINSで購入。

 f:id:mamamamalife:20180608121436j:plain

レンズの加工(ブルーライトカット、薄型カットなど)なしで、レンズ代込のフレーム代金のみの5,000円

 

すごいよね〜。視力測定まで込みでこの値段だもん。眼科行って、視力検査して処方箋もらってメガネ屋さんでメガネ買って、合計15,000円!とかの時代があったなんて思えないわ。

 

ちなみに今までもメガネ持ってたんだけど、わざわざこのタイミングで買った理由。それは・・・

 

王子とポニョに、

鼻当てをボッキボッキ取られたからです。

 

わー、これって取れるんだー(о´∀`о)

 f:id:mamamamalife:20180608121824j:plain

取るなよ!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

取られても、お小遣いがなかったからめげずに使ってたんだけど、どんどん取れやすくなって、クイッとメガネを上げた途端にポロポロ落ちちゃうようになって…カナダで使い物にならなくなったら困るなって…。


なので、今回探した基準はたった2つ。


子供に取られても壊れない頑丈な素材。


鼻当てが本体から外れない。

f:id:mamamamalife:20180608122116j:plain


見つかって良かったです(*⁰▿⁰*)


ちなみに、鼻当てが繋がってるタイプはJINSよりZOFFのほうがありました。