シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~

王子の日本語教育用に、七田式のプリントを持っていくって以前記事にチラッと書いたけど、

mamamamalife.hatenablog.com

そもそも「どの程度の日本語を習得させたいか?」がまず抜けていたので、そこから考えなおしました。

 

1)第一言語を日本語にする?

する?っていうか、子供がその時の環境で選ぶようなのであまり私が強制的に決めるつもりはないんだけど・・・。

実際、Kinderの後海外留学された家庭で、家で親が日本語を話しても英語じゃないと話さなくなった子がいるって聞いたし。親と子供の事情は違うもんね。

 

とは言え、今後日本で進学したいって思う事もゼロではない以上、極力学年相当レベルの日本語をキープしては欲しいな~とは思う。でも強制はしない。

 

まぁ要するに第一言語は日本語!!絶対日本語!!とまでは考えてないって事。

 

ただ、基礎となる言語は1つ必要。絶対必要。何かを考える時、思考を深く深く潜らせていく時に、語彙量が足りないと考えも浅くなる。それが日本語になるか、英語になるか、はたまた他の言語に目覚めちゃうかは子供のその時の環境と意識次第かな(今の環境だと英語になるかなって気はしてる)。

基礎となる言語になりそうな言語のサポートができるように、私も語彙量を増やしたり、事典や資料を揃えてあげたいな、と思ってる。

 

2)将来、日本で進学させる?

f:id:mamamamalife:20171130121316p:plain

これ、たまにネットで「英語ばっかり気にしてないでちゃんと子供の将来も考えて」って意見で見かけるんだけど・・・

 

今から分かる?

 

自分の子供がこの道に進む!とか、どの国に住む!とか。一昔前じゃないから、もう子供の進路の先にはあらゆる国が広がってると思うし・・・正直、言語で子供の人生が狂うとまでは思わないけどなー。

 

将来、日本で進学したいならしたらいいと思う。もしその時に語学力(国語)が不足してるなら全力でサポートする。

そもそも試験の国語なんて簡単・・・って言ったら語弊があるけど、解き方を覚えるようなものだから、他の教科と同じように試験勉強したらいいんだよね。日本人でも国語の試験勉強するでしょ?それと同じ感覚でいいと思う。日本人なら苦労しないのに!とは思わない。

 

ちなみに国語が得意な私のオススメ勉強法(というか普段からの取り組み法)は推理小説を読んで推理してみる事。推理小説程、伏線やヒントや感情やなんかの読み取りが必要な日常的な読み物ってないと思ってる。楽しく推理して、読解力をつけるのがオススメです。まぁ推理小説だけで国語力が上がるわけじゃないけど、「本を読む」きっかけにはなるよ。

 

3)日本語を話せるようにしたい?

したい!!

いやもう王子は日本語で話してるけど、年齢に応じた会話ができるようにしたいって事ね。親類一同全員日本語しか話せないっていうのも理由の1つ。

 

もう1つは、何だかんだ言って私は日本語が好きって事。話すのがとか文法とかじゃなくて(いや日本語しか話せないけど)、なんていうか・・・文化・文学的に?感覚だからあまりうまく説明できなくて・・・。

 

日本語の背景とか響きとか考え方がすごくキレイだと思う。だから「日本語文化」を学んでくれたら嬉しいな~と思ってる。

大学時代に言霊について論文書いて、本当にはまったんだよね~。

 

だから、日本語で書かれた本を読んで感情が動かされる人になってほしいなって思う(感動じゃなくていいから)。

 

いやしかし、こうしてまとめるとすごい親のワガママw

 

4)日本文化を習得してほしい?

うーん・・・うー・・・・ん・・・すごく難しいけど、私が日本人として生きてきてるから、日本文化というか「日本のスタンダード」は覚えてもらえると助かるし、私が自然と教えているんじゃないかと思う。

 

でもだから、自然と私が取捨選択している「スタンダード」があるかもしれない。集団の中でしか学べない事とかもあるし。そういうのを学校で学ぶんだろうけど・・・

 

意識して教えようと思ってるのは「掃除」「お先にどうぞ」「助け合い」「相手の気持ちになる」「和食器やお箸の使い方」「和食」かな。

正直、日本の「和」「協調性」「臭いものにフタ」とかはケースバイケースの柔軟性がなくて好きじゃないから(というか私自身があまり身に付けてないから)、うまく教えられる自信ないなぁ。いやでも逆に考えれば、私が日本人として日本社会でうまく(?)やってってるんだから、私の文化を学んでおけば日本でやってけるって事じゃないかな!w

 

結論

日本語教育は、王子もポニョも「楽しめるような工夫」をして、あまり負担にならない程度に日常的に勉強時間を取っていこうと思います。

具体的には、毎朝(もしくは夜寝る前)30分、ワークの時間をとるつもり。あとは寝る前に本を読む時間かな。

 

教材

1)七田式プリント(1年:10ヶ月分)1日1枚

2)読書(日本語と英語)1日1話~1冊

3)私とのクイズ

 

クイズって何よっていうねw

王子が好きで、毎日Kinderの送迎中にクイズ出してるんだけど、極力「学べる内容」にして出してるの。

イチョウの葉っぱはどこから黄色くなる?1)先っぽ、2)真ん中、3)根元」

「すっごく広~く見渡せる目があるのは誰?1)ライオン、2)ネコ、3)シマウマ」

「仲間外れはどれ?1)イチゴ、2)リンゴ、3)梨」

とかね。仲間外れシリーズは、色んなパターンでどれもが仲間外れになるように選択肢用意したり。

今は色んな内容でクイズ出してるけど、そのうち日本に関する問題の割合を増やしたりして覚えてほしいな~と思ってる。これは本気で勉強だと思ってやるんじゃなくて、息抜きとして楽しむ雑学みたいな感じでやりたい。

 

プリントやクイズはともかく、読書用の本はえらい量になるよね~。悩ましい~。でも本は紙派だからなー(私が)。

 

まぁ、365話の本が売ってたりするから・・・今家にある本とそういう本を数冊持ってきて、あとは帰国する度に入れ替えたらいいかなって事で・・・。何とかなるんじゃないかな。ポニョと王子の2人分必要だけど・・・。

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

 

 

親子留学事前準備(1):銀行・送金・為替

親子留学事前準備(1)~銀行口座を調べる(日本)~

親子留学事前準備(1-2)~銀行口座を調べる(カナダ)~

 

親子留学事前準備(2):パッキング

親子留学事前準備(2-1)~何にパッキングする?~

親子留学事前準備(2-2)~パッキング用ダンボール~

親子留学事前準備(2-3)~パッキングするもの~

親子留学事前準備(2-4)~運送方法は?~ 

親子留学事前準備(2-5)~自転車どうする?~

親子留学事前準備(2-6)~パッキングするもの(2)~

親子留学事前準備(2-7)~スーツケースどうする?~

親子留学事前準備(2-8)~子連れがパッキングするもの(1)~

親子留学事前準備(2-9)~子連れがパッキングするもの(2)~

 親子留学事前準備(2-10)~エアカナダ預け荷物規定~

 

親子留学事前準備(3):日本でしたいこと

親子留学事前準備(3-1)~日本にいる間にしたい事(1)~  

親子留学事前準備(3-2)~理解者をつくろう~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

親子留学事前準備(3-6)~子供に話した~

親子留学事前準備(3-7)~シングルマザーのお金の話~

親子留学事前準備(3-8)~シングルマザー、思った以上に金が飛んだ!~

親子留学事前準備(3-9)~英語の勉強始めます~

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~(今回の記事)

 

親子留学事前準備(4):ビザ準備

親子留学事前準備(4)~ビザ取得のための準備~

親子留学事前準備(4-2)~移民コンサルタントにお願いできる?~

親子留学事前準備(4-3)~留学エージェントさん頑張ってます~

親子留学事前準備(4-4)~いいエージェントさんに巡り合えました~

親子留学事前準備(4-5)~子供用の就学許可証の申込みは?~

親子留学事前準備(4-6)~私と子供の入国日どうする?~

親子留学事前準備(4-7)~子供の学生ビザについて~

 

親子留学事前準備(5):諸々手配系(予定)

親子留学事前準備(5)~航空券はどうする?~