Montreal
先日、ポニョに「ママ、僕次の週の金曜にプレゼンテーションやるから、ママ手伝って。」ってお願いされたの。「何をどう手伝うの?」「あのね、好きなものを言うやつだから、煉獄さんについて言うの。だから、作るの手伝って」「煉獄さんを?」「違うよ、見…
先日、デイケアで小腹空いた時にショートブレッド食べてたら 「そんなの食べてるの!?身体に良くないからやめた方がいいよ!」 って、 ポテチ1袋食べきった同僚に言われた。 なんでやねん!! カナダの砂糖に対する拒否感なんなん?その割にチョコは食べる…
ぽにょの誕生日パーティーはですねー、ホントはレーザーガンとかNerfガンとか遊べる場所を予約しようとしてたんだけど、ポニョが招待したい子で6歳未満の子がいて、ガン系って6歳以上だから無理だねーって話したら「じゃあ公園でNerfで遊ぶ!」ってことで、…
※昨日、書きかけの記事が投稿されちゃってました、ごめんなさい!下書きに戻して、書き上げたらまた投稿します --------------------友達と食べてるお米の銘柄の話になったとき、思い出せなくて 「ななひかり…みたいな…」 って言ったら、いやそんな名前はな…
先日、なんか家で飲んでるお水の味変わったなって思って、そろそろ浄水器の寿命かも…って試しに交換してみたの。 今までのは、蛇口に繋げた大型の浄水器から水出てたし、水道自体の蛇口を通常とシャワーに切り替えられる優れものだったのね。 なので、カナダ…
さてさて。2023年の夏に卒業して、年末にオープンワークパーミット(働く場所が限定されてない就労許可)を受け取ってからもうすぐ2年。来年末には期限が切れます。早いなー。カナダ来て8年目突入したところで、少しずつ焦ってきてる(おっそ)。 何もしなけ…
先日、身体は子供頭脳は大人の漫画を読んでたポニョが突然こんなこと言い出したの。 「ママ、知らんぷりって言ったら外国人は座るんだって」 そ、それはかの有名な「英語スピーカーには英語に聞こえる日本語」では!?でも正直、私的には「聞こえるかぁ?」…
9月末から2週間STMがストライキ。 カナダポストもストライキ(まだ交代制でストライキ継続中)。 そしてつい先日、またSTMのストライキが1ヶ月予定でやるよ!って発表されました。 1ヶ月!!! 勘弁してよ〜(泣)何が困るってさー。いやSTMはストを平日3日だ…
ユニクロでこんなの見つけた。 なるほど…?今気温が5〜10度のモントリオールでの私の服装はこちら。 中は半袖。上はちょっと厚めのパーカーをがふっと着ておでかけしてる。10度超えると腕まくりしないと汗かくなーって感じ。あと気温低くても晴れてると、も…
私は昔から、お茶味、特に抹茶味のお菓子が好きで、自分でも抹茶味のものをよく作るんだけどね。海外でもありがたい事に抹茶味って人気だから、カフェ行くとほぼ必ず抹茶ラテがあるの。 買うよね。飲むよね。頼むよね。ありがたーい。 ただ ただ カナダのカ…
先日、王子のバースデーパーティーを公園でしました。 その2週間位前に王子の小学校の時のお友達のパーティーがあって、みんなプレゼント持ってって、本人はケーキだけ持ってきて、シンプルにみんなでケーキ食べるパーティーだったらしいのね。同じメンバー…
気温差ぁ……っ!! 冬より秋に風邪が流行るの、こういうとこだぞカナダ!!!
家でなんかしたとかじゃなく、正真正銘の(?)家出したんだよね。私が。47歳。 いやもう王子とポニョのケンカがもう面倒でさぁ。面倒っていうか、もう「なんで?」って位お互い思いやりもリスペクトもなく、それでいて「あっちがこうしたこっちは傷付いた」を…
またSTM(バス&メトロ)がストやるらしいね!基本的にテレビつけてないしニュースサイトも見ないから、Facebookのモントリオール情報コミュニティで記事共有されてて知ったんだけど。 9月22日〜10月5日の2週間(土日は通常運行だから実質10月3日まで) 月・…
政府が学校への予算を大幅に削減したってニュース知ってた?王子の学校から「歴史的規模の予算削減」ってメールきたよ。公立校はもちろん、補助金受けてる私立だって影響大。 え、なんでこのタイミングで???学校だってもう来年度の予算なんて組んでるし注…
オペレーション サッカドー!!(バックパック、リュックサック) 確か小学校から案内メール来てたと思うんだけど、低所得の家庭の子を最優先に、学用品を一部用意してあげようっていうサポートサービス(無料)に、6月中旬に登録してきた。 対象は小中学生…
先日、働いてるデイケアで子供達のショーがありました。卒園してく子達の発表会的な。クラスルームの中で、ちょっとデコレーションしただけなんだけどね。頑張ってこういうのも作って。 (Arret:ストップマークが反対側についてるのはデコレーションの関係上…
こないだ友達と話してて、友達がスナックとして持たせてるものを私がランチに持たせてることが発覚!スナックは補助食だから、ランチっぽいのを持たせるのすごいいいんだけど、めんどくさがりの私は「ランチっぽいならランチにして手間を省きたい」ので、こ…
なんと!前回の記事の予約投稿日時間違えてて、火曜どうかなーって話を火曜の夜に投稿してたわw mamamamalife.hatenablog.com えーっと、結論から言うとめちゃ大変だった。 朝は元々雨の予報だったから、歩いても駅に6:20に着けるように家出たのに、傘さして…
月曜日ね!行ってきたよ、チャリで! 分かる?もうさ、1時間こぐチャリじゃないよねw街中のあんまデコボコしてない道路を短時間走るチャリだよ、小径ベロって。でもこれしかないからさ。 でも朝気付いたら6:20頃に、ブルーライン始発のSnowdonって駅近辺にい…
高校生の頃、通ってた都立高校までチャリ通してたんだけど、東京では割と大きな環八を経由してた関係で、渡るのに時間かかったりなんだりで40分位かかってたんだよね。寝坊してめちゃくそ急ぐと30分ちょい。 そう考えたら!今回のSTMのストでチャリ通しなき…
ねぇぇぇ!!見た?スクールボードからのお知らせ。 6月9日(月)〜17日(火)ストライキやるよー って。いや試験週間被ってますよね??? 一応、通学帰宅時間になる時間帯はバスもメトロも運行するみたいだけど… https://www.stm.info/fr/presse/communiques/2…
ようやく結果出た! (上)リスニング B1 (下)スピーキング B1 どっちもB1でした。まぁA2に限りなく近いB1と丁度真ん中あたりのB1だから、これからかなり頑張らないといけないレベルではあるんだけども…自分の立ち位置がわかった事と、試験のプレッシャーを肌…
さて。レベル確認のTEFの試験1回目が終了したので、次はIELTSのレベルチェック。IELTSは5年前に受けたのが最後だからねー。リーディングとリスニングが苦手だから、今回はそっちを重点的に勉強する予定。 IELTSは一発勝負のつもり。なぜなら、フランス語にパ…
バスルームの洗面台が陶器なんだけど、コーティングされてないから汚れが簡単につくし、ホコリがこびりついて取りにくくなるし、歯磨き粉すらべったりついたままになるしで、マメに掃除してても汚いなって思ってたの。 で、とうとう我慢できなくなって自分で…
ようやく!スピーキングのテストやってきたよ! よかったー、このまま何ヶ月も引き延ばされるのかと思った。 テスト担当者は、誰に聞いても「意地悪じゃない」って言われる若い男性でした。おばあちゃんとか黒人の女性だと落とすためにやってるのでは?って…
この季節なぜか網戸にめちゃめちゃ大量に張り付く大きめの羽虫とか、ハエとか、ハチとか、なんか色々飛び交うので、網戸がめちゃ大事なんだけど、カナダの家に入ると大抵網戸に大きな穴が空いてるの!なんで!? おかげで、梱包用のテープやマステで塞いだり…
平日 ようやくスピーキングexamの日程が決まったから、そこに向けての勉強。 朝(5〜25分): 起きたらDuolingo。 準備中(30分位): 朝の準備中は、覚えた単語や言い回しをスムーズに使う練習。 通勤時間(15〜30分): Youtubeを録音したやつ聞いたり、ChatG…
フランス語勉強する時間取れてる?もっと勉強しないと間に合わなくない?って聞かれたので、まず今の私のスケジュールをご紹介! 平日 5:30 起床。Duolingoやって目を覚まして、寝具の片付けや着替え。 6:00 キッチンの片付けの後、お弁当作り。最近おやすみ…
工事完了。細かいことは気にしない。