2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
週1でランチにスープ系(プラスおにぎりとかただのパンとか)持たせてるんだけど、本日の汁物はお味噌汁。 王子は具材が大好きなんだけどスープは残す。 ポニョはスープを全て飲み切るんだけど具材は残す。 というわけでスープジャーの中身はこうなる。 どっ…
そろそろですね! カナダではそろそろアカウンタントさんに確定申告手続きの依頼を始めたり(また資料は揃ってないから単純に「今年もよろしくお願いします」の挨拶だけ)、小学校からランチフィーやデイケアの申告用書類、職場や大家さん(もしくは管理会社…
先日乗ってしまった流行ですが mamamamalife.hatenablog.com また来たよぉぉぉ!! ていうかね、結局3週間前の金曜にきたガストロは月曜に仕事休んで火曜から出勤したものの、今度は喉やられて声が出なくなるという風邪に移行。なんとか平日は出勤しつつも丸…
王子は年始によくやる、この「はじめてのおつかい」が大好きで録画してでも見たがるんだよ。 小5の本人はいまだに1人ではじめてのおつかい行ったことないんだけどね! そんな王子が!ポニョと共に!カナダから日本への初めての子供だけでの帰国旅をすること…
先月、洗濯機回してたら急に ガコガコガゴォッ って音が数回して。気付いたら給水してる最中にも排水するようになってた。よくよく観察してみたら、どうも水位が半分以上になるとぜーーーんぶ排水するらしい。えぇぇぇぇー 調べてみたら、なんかホースの弁?…
カナダでもね、色々流行ってるんですよ。 いや日本ほど色々ではないし、割と私の周り限定かもしれないっていうのを前提にしていただきたいんだけど。 Gastro(ガストロ)が…!!! 一般的に流通してる言い方かは分かんないんだけど、私が働いてるデイケアで…
ちょっと質問をいくつか受けたので、せっかくだから記事にしようかなーと思ってブログでもお答えします!! 王子が4年生の頃に通ってた(つまり2年前)の話なので、今の時点で変わってる可能性もあるし、今後も変わる可能性があるってことで参考程度に「こん…