シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

アルバム製作委員会になりました

f:id:mamamamalife:20180301084125j:plain

まぁ、委員会って言っても

 

私1人なんですけどね。

 

しかも

 

立候補したんですけどね。

 

今思うと「なんでしたのかな」って思うんだけど・・・毎年先生が変わるから、年度の終わりに先生に「写真」「みんなからのメッセージ」をアルバムにまとめて渡すんだけど、去年まとめてくれたママが今年は1月に出産(しかも4人目)で、アルバム任せるの申し訳ないなって思って。そのママが漏らしてた問題点を改善しつつ、アルバム製作に乗り出しました!!

 

アルバム製作の問題点と改善点

1)清算できなかった。

少額だから・・・って清算し忘れて、登園時間が微妙にずれてる人とかにも伝えにくくて、結局全員からお金をもらえなかったんだって。なので私は

「写真と先生へのメッセージカードとお金を一緒に提出」してもらう事に。

アルバム代、メッセージカード代、メッセージカードを渡す時&お金を入れてもらう用の封筒代、クラス写真等のアルバムに追加する写真代、アルバムラッピング代を全部まとめて人数で割るだけ。

 

2)メッセージが両面に渡ってる人がいた。

ポケットアルバムに写真とカードを入れるって説明してるのに、なぜか両面にメッセージを書く人が数人・・・。いや裏面見えないじゃん!!説明がうまく伝わってないのかな??単語帳みたいに、リングでまとめると思ったのかな???

 

3)中々提出してもらえない。

去年は明確な締切日もなかったし「アルバムに入れるだけだから、修了日当日でもいいよ〜」とか言われてたんだけど、それにしたって当日はバタバタして無理でしょって思ってたのに、意外とギリギリで出す人もいたらしく。いや、作る人の負担考えてー!!って状況だったって聞いて、恐怖。

 

2、3はまとめて解決しました。

「アルバム用の写真やメッセージカード、お金の提出のお願いにお手紙を入れる。お手紙には注意事項、提出期日(赤字)、私の連絡先を記入

 

そしたら早めに設定してあった締切日に、16人中10人が提出。3人から「遅れます、ごめんなさい」って連絡あり。残り3人はねー、まぁ忘れてるのかもしれないし・・・個人的に遊んだりする友達だからLINEでも催促できるし、1週間以内に提出してもらうようにお願いする予定。

 

さて。あとは

 

装飾です。

 

アルバムの装飾ってどうやるんだろうね〜?あんまり派手にすると、みんなからのメッセージが目だたくなって困るし・・・シンプルに、メッセージは「We LOVE You!!」くらいで先生と遊んでるシーンや、イベント時のクラス写真を数枚差し込んでおしまいにしようかな〜?

 

クラスのママの中には「あれ、これってプロ仕様?」って位カードが凝ってるのとかあって、そりゃもう「全体が私の装飾でごめんなさい!!」とか思っちゃうんだけど・・・まぁ・・・頑張ります・・・。

 

あー時間ないよー!!

 

子供の習い事

ポニョは、2月から体育の準備段階みたいなカリキュラムのクラスに通ってるんだけど、

 

まー号泣。

 

王子もそうだったんだけど、レッスン室の前に着くまで、どこに向かってるのか気付かないんだよね(それも大丈夫なのって感じだけど)。で、部屋の前に来た瞬間「帰る!帰るよ!あっち!あっちよー!!」って泣き始めて、抱えて入ってくと着替えるのも嫌がって泣き出す。

 

五体投地で。

 

いやホントにね、見事な五体投地ですよ。あれ、こういう人インドにいそうだなって。

 

仕方ないので、無理やり参加させたり、他の子の邪魔になるような時には見学したりってしてたんだけど・・・今回、初めて最初から見学させてみたの。その前に参加させたり途中から見学したりってして家に帰ってから、見学させてた時に他の子がやってたことを真似してやるんだよね。参加させてた時の事はそんなにやらないのに!

 

というわけで、コーチも「見学するだけでも、子供って勉強するというか学ぶので〜見学だけでも大丈夫ですよ〜」って言ってたし、今回は見学オンリーで!!と思って見学体制で行ったところ・・・

 

15分後には参加してました。

 

え、うそでしょ?ここからの

f:id:mamamamalife:20180226074903j:plain

 

ここ?

f:id:mamamamalife:20180226075119j:plain

 

今度から、ポニョがぐずったら目の前で体育しようかと思ったよね。

 

マジで。

 

子供は「見学する」事でも学ぶし、敢えて意欲を自分から出させるために一歩引くことも有効だよって話でした。

 

 

親子留学事前準備(5-4)〜学生保険への加入必須です〜

カナダの学校で学ぶにあたって、健康保険への加入が必須です。で、早速調べて見ました。

 

f:id:mamamamalife:20180226075429p:plain

 

AIU

海外留学保険が有名だから調べてみたところ・・・

 

1年以上の留学には対応してませんでした!!(泣)

 

通販専用保険料表 / 海外留学保険 | AIG損保海外留学保険総合案内サイト

最長期間:1年間(延長可?)

金額:1年間で26〜29万円(月額2.2〜2.4万円)

歯科医療:オプション(10万円限度で半額まで)

動産の補償:あり

飛行機の手荷物遅延補償:あり

入院になった時の家族の呼び寄せ補償:なし

その他特徴:家族の不幸による緊急帰国費用負担のオプションあり

 

 

ブリッジスインターナショナル保険事務所

最長期間:学生登録している期間中

金額:1日$1.77(月額約4,800円)

歯科医療:通常の治療上限$600(事故の場合は$5,000まで)

動産補償:なし

手荷物遅延補償:なし

家族の呼び寄せ:交通費$5,000まで、経費$1,500まで

その他特徴:年1回の眼科検診、健康保険含

 

Vanier学生保険

最長期間:不明(大学の保険だから大学や附属学校に所属してる間かも?)

金額:1日$1.70(月額約4,600円)

歯科医療:緊急の治療上限$600(事故の場合は$4,000まで)

動産補償:なし

手荷物遅延補償:なし

家族の呼び寄せ:2名で交通費$5,000まで、経費$1,500まで

その他特徴:年1回の眼科検診、健康保険含

 

以上が、いま私が検討してる保険。

て言うか、AIUは1年以上契約できないって言われちゃったし(延長もちょっと難しいかも〜とか言われた)、補償内容も金額に対してちょっと低いというか・・・幅広いんだけど、それぞれが補償金額低くて助かる感が減るっていうか・・・。

 

現地の保険に関しては、どっちでも正直あんま変わらないかな〜って感じだね。補償内容も金額も大体一緒。どっちも多言語対応してるみたいだし。あと、病院にかかる時に電話すれば病院と保険内容について話してくれるんだって。被保険者が最適な治療を受けられるようにお手伝いしますって。

 

しかし我が家の場合は・・・子供も保険に入れなきゃいけないんだよね!!その場合はどうなるんだろうか???全員が同じ保険に入っても保険金額が3倍になるわけじゃないだろうから、月額10,000円位だと思っておけばいいのかなぁ?(結構高い・・・)

 

この3件じゃないんだけど、他の保険で帯同家族が2人いる場合は日額が$1.7から$2.3になるって保険があったから、同じくらいなのかも?そうすると月額6,300円位かな?できるだけ安いと助かるんだけどなー。

 

とりあえず、学校の保険に入ると思うけど子供がいる場合どうなるのかも確認してから決めようと思います!またメールで問い合わせだー。早く返信来るといいなー。。。

 

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

 

 

親子留学事前準備(1):銀行・送金・為替

親子留学事前準備(1)~銀行口座を調べる(日本)~ 

親子留学事前準備(1-2)~銀行口座を調べる(カナダ)~

親子留学事前準備(1-3)~海外送金用の口座開設~

 

親子留学事前準備(2):パッキング

親子留学事前準備(2-1)~何にパッキングする?~ 

親子留学事前準備(2-2)~パッキング用ダンボール~

親子留学事前準備(2-3)~パッキングするもの~ 

親子留学事前準備(2-4)~運送方法は?~ 

親子留学事前準備(2-5)~自転車どうする?~ 

親子留学事前準備(2-6)~パッキングするもの(2)~ 

親子留学事前準備(2-7)~スーツケースどうする?~ 

親子留学事前準備(2-8)~子連れがパッキングするもの(1)~

親子留学事前準備(2-9)~子連れがパッキングするもの(2)~

 親子留学事前準備(2-10)~エアカナダ預け荷物規定~ 

親子留学事前準備(2-11)~食は重要だからパッキング悩む!~

 

親子留学事前準備(3):日本でしたいこと

親子留学事前準備(3-1)~日本にいる間にしたい事(1)~  

親子留学事前準備(3-2)~理解者をつくろう~ 

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~ 

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

親子留学事前準備(3-6)~子供に話した~

親子留学事前準備(3-7)~シングルマザーのお金の話~

親子留学事前準備(3-8)~シングルマザー、思った以上に金が飛んだ!~

親子留学事前準備(3-9)~英語の勉強始めます~

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~

親子留学事前準備(3-11)〜日本語教材を検討した結果〜

 

親子留学事前準備(4):ビザ準備

親子留学事前準備(4)~ビザ取得のための準備~

親子留学事前準備(4-2)~移民コンサルタントにお願いできる?~

親子留学事前準備(4-3)~留学エージェントさん頑張ってます~

親子留学事前準備(4-4)~いいエージェントさんに巡り合えました~

親子留学事前準備(4-5)~子供用の就学許可証の申込みは?~ 

親子留学事前準備(4-6)~私と子供の入国日どうする?~

親子留学事前準備(4-7)~子供の学生ビザについて~

親子留学事前準備(4-8)~母もカナダに行きますよ~

親子留学事前準備(4-9)~ビザの手数料が跳ね上がった!~

親子留学事前準備(4-10)~いっそ自分でやってみようか~

親子留学事前準備(4-11)~CAQの申込み(オンライン)~

親子留学事前準備(4-12)~CAQの申込み(郵送)~

親子留学事前準備(4-13)~英作文にとりかかる~

親子留学事前準備(4-14)~CAQ申請書類が行方不明です~

親子留学事前準備(4-15)〜CAQ書類発見!!〜

親子留学事前準備(4-16)~カナダへのビザ申請準備(1)~

親子留学事前準備(4-17)~CAQ結果~

親子留学事前準備(4-18)~カナダへのビザ申請準備(2)~

親子留学事前準備(4-19)~カナダへのビザ申請~

親子留学事前準備(4-20)〜カナダのビザ審査状況〜

親子留学事前準備(4-21)〜カナダのイミグレからメールが来た!!〜

親子留学事前準備(4-22)〜VFSで書類受け取り〜

 

親子留学事前準備(5):諸々手配系(予定)

親子留学事前準備(5)~航空券はどうする?~

親子留学事前準備(5-2)~スケジュールと契約~

親子留学事前準備(5-3)〜航空券予約完了!〜

親子留学事前準備(5-4)〜学生保険への加入必須です〜(今回の記事)

閑話休題〜俺すごいんだぜ〜

最近、王子が

 

「僕、英語しゃべれるから」

f:id:mamamamalife:20180223132531j:plain

ってよく言う。どうも他の人よりできるところを自慢したい、すごいって言って欲しいって言うのが強くなったみたいで。

まぁ、事実だし子供ってそういうものだし、人の話を遮ってまでアピるとき以外は

 

「そうだねー」

 

で終わらせるんだけど(ちょっと不服そう)

8月にカナダ行って「英語が話せることが普通」になったらどうなるんだろう?って勝手に心配中。今まで自分ができる、これが自分だっていう支え?のようなものが「そうじゃない」っていう環境になった時(簡単に言うと挫折に近い状況になった時)心が折れないといいけど。

 

ま、それも成長への一歩よね。

 

しかし親としては、今できることより「これからこれもできるようになるからね!」と言う方向で自慢していただきたい、と望んでしまうんだけど・・・それは望みすぎだねw

国民健康保険と国民年金の手続き

退職したから、とても素敵な社会保険も厚生年金も加入できず・・・国民保険と年金の手続きしてきました。

 

※マメ知識

国民健康保険

1)均等割(年額384,00円×加入人数)

我が家の場合子供も加入するから3人分で115,200円

2)介護均等割(年額15,600円×40歳以上の人数)

私が先日誕生日を迎えて40歳になったから15,600円

3)所得割((昨年度1月〜12月の手取り−33万円)×7.47%)

つまり、今は平成29年度(4月〜3月)期間だから、平成28年1月〜12月の所得が対象になるって事。私が減免手続きする4月以降は平成30年度になるから、平成29年1月〜12月の所得が対象になります(一番稼いでる時やんけー)

★均等割減免対象者:所得が33万円+(加入人数×49万円)以下の世帯

我が家は3人だから1,800,000円以下なら対象。

平成29年の私の手取り(源泉徴収票の給与所得控除後の金額)は729,114円。対象ー!!ちなみに手取り金額によって控除割合が変わるんだけど、私は5割免除の対象でした。

★所得割軽減対象者:離職理由が11、12、21、22、23、31、32、33、34の人

つまり、自己都合ではない人・・・!!自分で辞めたんだからちゃんと払いなさいよ、という事ですかそうですか。

 

国民年金

平成29年度 月額16,490円

平成30年度 月額16,340円

国民年金の支払い金額って決まってるんだってね。年齢や扶養人数に関わらず、この金額を納めるそうです。毎月この金額が出て行くことがどれだけ厳しいか・・・!!厚生年金って素敵だなぁ・・・。

★減免対象者

1)全額免除:前年所得が(扶養家族人数+1)×35万円+22万円以下

我が家の場合は子供2人だから、127万円。額面だと超えてるけど、多分所得って言うからには手取りの事じゃないかと思うんだよね〜。それならめっちゃ対象だわ。

2)4分の3免除:78万円+扶養家族控除額+社会保険控除額等以下

ちなみに控除額は、源泉徴収票で確認できるそうです。私は扶養家族控除額っていう欄が見付けられず・・・。とりあえず社会保険の欄は192,701円だったから、合計972,701円位って事かな?

3)半額免除:118万円+扶養家族控除額+社会保険控除額等以下

ところでこの計算式の「等」って何なんだろうね・・・。源泉徴収票に「等」って入ってる欄があるのか、他に足すのがあるのか分からない・・・。

4)4分の1免除:158万円+扶養家族控除額+社会保険控除額等以下

 

 

手続き先:区役所支所

持ち物)身分証明証、年金手帳、子供の医療証(なくても大丈夫)

 

加入ついでに「年金支払い免除」と「国民健康保険支払い金額の減免」の手続きしてくるつもりでいたら

 

「区役所の本庁じゃないとできないんですよね〜」

f:id:mamamamalife:20180210195808j:plain

なんで!?じゃあ最初からその説明、HPに書いといてよー!今回の退職でめっちゃ板橋区のHP調べまくったけど、そんな事一言も書いてなかったからね!!

 

まぁ・・・いいよ・・・どうせ区役所の本庁は行かないといけなかったし。マイナンバーカードの引き換え書類無くしちゃったから←

 

とりあえず、保険も年金も加入手続きだけ近くの支所でしました。

区役所でまとめてでもできるけど、折角いったし、加入しておけば本庁での減免手続きがスムーズにできるって言われたから。

 

でも一箇所で終われないのって面倒ー!!かといって区役所本庁まで行くには遠いから、王子とポニョの送り迎えがあると行けない=行く日が遅くなるからなー。近くでできる事はしなくっちゃ・・・。はー・・・。

 

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

ハローワーク行って来た(手続き1日目)

ポニョと共にハローワーク行って来ました。管轄のハローワークに行くように指示があったんだけど、会社から届いた離職票に添付されてたのは

東京のハローワーク一覧。

 

いや、どこに行けばいいの?

とりあえず一番近いところかな?って事で、池袋のハローワークに行ってみたら当たりだった!←

良かった〜。でも後で調べたらちゃんと管轄一覧があったわ〜。

ハローワーク一覧 | 東京ハローワーク

 

1)失業保険申請の窓口で離職票1、2を提出(失業内容に相違なければ署名しておく※捺印は不要)。

 

2)受付票(後で求職者票登録で使用)に鉛筆で記入。どんな仕事がいいかとか、求める給与とか。

 

3)受付に書類を提出したら番号札をもらう(隣の窓口で呼ばれる)。

 

4)失業保険受給資格者のしおり&スケジュール、失業認定申告書をもらう。スケジュールについての説明もあり。

 

5)入り口の方に少し戻って総合受付に書類を提出。

 

6)専門の求職窓口(私はマザーズハローワーク)で求職相談。

条件に合う求人があったら連絡くれるようにお願いして終了。職歴書の書き方とか利用案内をもらいます。

 

平日(木曜)午前10時半過ぎに行って、全部で30分ちょっとだったかな。1時間もかからない位。ポニョは大人しく椅子に座りたがってくれました。走りたがるより全然ラク!

「あ、イシュ!イシュだよ!ママ!しゅわっていい〜?」

f:id:mamamamalife:20180218165914j:plain

カワイイ〜♡(親バカ)

 

一応ランチ用におにぎり買ってあったんだけど、思った以上にスムーズに終わったから最寄駅に着くまで出番はなかった(最寄駅出たところでグズり始めたから、おにぎり投入)。

 

平日夕方は混むらしいからもうちょっとかかるかもしれないけど、1日目はそんなに気張らなくても大丈夫だと思います!

 

しかしね・・・2日目以降は日時が決められてましてね・・・え、これ・・・単身失業者ならいいけど、子持ちにはちょっとキツいんですがっていう。一応、最後尾に子連れ用の席を用意してるらしいんだけど、そもそも所要時間が1時間っていうところが既に子持ちを除外してるっていうか。いや、こういう時に子供預けて参加できるようじゃなきゃ、就職決まってもすぐに働けないでしょって感じでふるいにかけられているのか・・・。

 

 

王子をKinderに送ってくと確実に間に合わないので、母に王子の送りを頼んで、ポニョを通勤ラッシュ時間帯の電車にベビーカーで連れ込むか・・・悩みどころ。

 

ちなみに2日目は失業保険とは関係のない(なくはない)求職方法の勉強会的な(曖昧)。それも朝一だよ!王子の送りができない・・・。持ち物「求職票」って、条件に合う求職なかったらどうしたらいいんですか。とにかく持ってけばいいのか、持ってったら応募させられるのかが分からなくて動けない。というか、一応探してるけど持っていけそうなのがなくて困り中。いざとなったら適当に持ってくしかない。。。

 

ハローワークのなんやかんやって、なんだかもっと簡素化できないのかなー?って常々思う。

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

親子留学事前準備(5-3)〜航空券予約完了!〜

無事、CAQからもカナダからも就学許可が下りたことだし。あとはアレです!!

 

飛行機のチケット。

f:id:mamamamalife:20180218124408j:plain

早い?私も早いかな〜と思ったけど、ビザの期間が8月1日からで夏休み期間中なんだよね。子供も入れて4人で行くし、直行便じゃないと母が帰国する時心配だし、で席が選べる(空席に余裕がある)うちに予約しちゃわないと!と思って。

今はみんな予約するの早いのね。2月に埋まるのなんてGWかと思ってたら、GWなんて去年のうちに予約するらしいよ。

早くない!?

みんな、そんな早く先の予定決まってるの???すごいよね。

 

で、チケットを検討しました。まず、絶対譲れない条件から。

・直行便(=エアカナダのみ)

・王子を行かせたい学校が始まる前までに行く(8月28日から始業予定)

 

これだけ。つまり、8月中(27日より前)で極力安いチケットで行くって事。

 

1)往路:8/1〜復路:12/17

私+王子+ポニョ 765,950円

母(9月帰国) 160,500円

合計:926,450円

※年始の日本発片道(3人分)414,850円

合計:1,341,300円

 

2)8/6〜12/17

私+王子+ポニョ  790,950円

母(9月帰国) 160,500円

合計:951,450円

※年始の日本発片道(3人分)414,850円

合計:1,366,300円

 

3)8/23〜12/17

私+王子+ポニョ  583,550円

母(9月帰国) 137,500円

合計:721,050円

※年始の日本発片道(3人分)414,850円

合計:1,135,900円

 

4)8/7〜9/3

 

合計:573,920円

※年末年始往復(3人分)363,590円

合計:937,510円

 

5)8/23〜9/23

合計:527,800円

※年末年始往復(3人分)363,590円

合計:891,390円

 

6)片道:8/1〜22のどこかで出発

私+王子+ポニョ  502,250円

母(9月帰国) 160,500円

合計:662,750円

※年末年始往復(3人分)363,590円

合計:1,026,340円

 

7)片道:8/23以降

私+王子+ポニョ  414,850円

母(9月帰国) 137,500円

合計:552,350円

※年末年始往復(3人分)363,590円

合計:915,940円

 

 

年末年始も帰国する(かもしれない)って考えたら・・・っていうか、考えなくても復路のチケットを捨てるつもりで購入するのが一番安かった。

友達には「万が一の時のために、復路の日時変更できるチケットにしといた方が良い」って言われたんだけど、その時用に家族のための復路確保(チケット代保証)してくれる保険に入っておこうかな、とか考えているので一旦考えないことにした。

っていうか、そのために高いチケット代払うなら、緊急でカナダ発の往復チケット買ったほうが安いんじゃないかなって思って。エアカナダは日本発の往復よりカナダ発の往復の方が安いんだよね〜。

空席があるかどうかって話になるとお金だけの問題じゃないけど・・・飛行機で日本までかかる時間考えたら、キャンセル待ちする位の時間を短縮したところで・・・って感じもするし。

 

というわけで、4人分の「8/23〜9/23」チケットを予約しました!!いよいよ感が増して来たよー!!

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

 

 

親子留学事前準備(1):銀行・送金・為替

親子留学事前準備(1)~銀行口座を調べる(日本)~ 

親子留学事前準備(1-2)~銀行口座を調べる(カナダ)~

親子留学事前準備(1-3)~海外送金用の口座開設~

 

親子留学事前準備(2):パッキング

親子留学事前準備(2-1)~何にパッキングする?~ 

親子留学事前準備(2-2)~パッキング用ダンボール~

親子留学事前準備(2-3)~パッキングするもの~ 

親子留学事前準備(2-4)~運送方法は?~ 

親子留学事前準備(2-5)~自転車どうする?~ 

親子留学事前準備(2-6)~パッキングするもの(2)~ 

親子留学事前準備(2-7)~スーツケースどうする?~ 

親子留学事前準備(2-8)~子連れがパッキングするもの(1)~

親子留学事前準備(2-9)~子連れがパッキングするもの(2)~

 親子留学事前準備(2-10)~エアカナダ預け荷物規定~ 

親子留学事前準備(2-11)~食は重要だからパッキング悩む!~

 

親子留学事前準備(3):日本でしたいこと

親子留学事前準備(3-1)~日本にいる間にしたい事(1)~  

親子留学事前準備(3-2)~理解者をつくろう~ 

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~ 

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

親子留学事前準備(3-6)~子供に話した~

親子留学事前準備(3-7)~シングルマザーのお金の話~

親子留学事前準備(3-8)~シングルマザー、思った以上に金が飛んだ!~

親子留学事前準備(3-9)~英語の勉強始めます~

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~

親子留学事前準備(3-11)〜日本語教材を検討した結果〜

 

親子留学事前準備(4):ビザ準備

親子留学事前準備(4)~ビザ取得のための準備~

親子留学事前準備(4-2)~移民コンサルタントにお願いできる?~

親子留学事前準備(4-3)~留学エージェントさん頑張ってます~

親子留学事前準備(4-4)~いいエージェントさんに巡り合えました~

親子留学事前準備(4-5)~子供用の就学許可証の申込みは?~ 

親子留学事前準備(4-6)~私と子供の入国日どうする?~

親子留学事前準備(4-7)~子供の学生ビザについて~

親子留学事前準備(4-8)~母もカナダに行きますよ~

親子留学事前準備(4-9)~ビザの手数料が跳ね上がった!~

親子留学事前準備(4-10)~いっそ自分でやってみようか~

親子留学事前準備(4-11)~CAQの申込み(オンライン)~

親子留学事前準備(4-12)~CAQの申込み(郵送)~

親子留学事前準備(4-13)~英作文にとりかかる~

親子留学事前準備(4-14)~CAQ申請書類が行方不明です~

親子留学事前準備(4-15)〜CAQ書類発見!!〜

親子留学事前準備(4-16)~カナダへのビザ申請準備(1)~

親子留学事前準備(4-17)~CAQ結果~

親子留学事前準備(4-18)~カナダへのビザ申請準備(2)~

親子留学事前準備(4-19)~カナダへのビザ申請~

親子留学事前準備(4-20)〜カナダのビザ審査状況〜

親子留学事前準備(4-21)〜カナダのイミグレからメールが来た!!〜

親子留学事前準備(4-22)〜VFSで書類受け取り〜

 

親子留学事前準備(5):諸々手配系(予定)

親子留学事前準備(5)~航空券はどうする?~

親子留学事前準備(5-2)~スケジュールと契約~

親子留学事前準備(5-3)〜航空券予約完了!〜(今回の記事)