シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

親子留学事前準備(4-22)〜VFSで書類受け取り〜

カナダのイミグレから「就学許可出ましたよ」ってメールが来てから・・・

 

mamamamalife.hatenablog.com

 

4日後、VFSの追跡で「パスポートを受け取れます」って表示になりました。よし、早速行こう!!

 

と思ったのに

当日・・・ポニョの病院&スーパーへ買出し

翌日・・・王子の習い事

2日後・・・昔の英語教室仲間とランチ

3日後・・・ポニョのPreschool体験

4日後・・・ポニョの習い事

5日後・・・ディズニーシー

6日後・・・買出し

7日後・・・母の誕生日パーティー

 

で、ようやく8日後に行ってこれたよ・・・!!

 

なんだろう、別に何か特別な用事が続いてる訳ではないのに、全然昼間時間が取れない・・・。

 

f:id:mamamamalife:20180218124557j:plain

イミグレに「いらないのかよ」って思われたらどうしよう

 

って不安だった(まさか)

 

でもちゃんと取っておいてくれてた(そりゃそうだ)

 

受け取りも、最初は

入り口前でウロウロします。

余計不審者っぽいんだけど、いいのかな?で、パスポート提示してセキュリティチェック受けて、セキュリティの人が「受け取りです」って声かけてくれて番号札くれた瞬間に呼ばれます(今度は1番だった。番号札必要なんかな?)

 

提出した書類が全部戻ってくるから、それを一旦開封して中身に間違いがないか自分で確認。

 

確認後、オフィサーに「確認しました」って声かけたら「では終了です」で終わり。

 

そうなの!?

 

ものの5分で終わった。

郵送にしてもらっても良かったかな〜。でも郵送代金が割と高いから(1,700円位だったかな?)細かくコツコツ節約できたってことで!

ちなみに、申請時クリアファイルに入れて提出した書類は、クリアファイルから抜いた状態で封筒(ビニール素材みたいな袋状の封筒)に入って戻って来た。受け取りに行く時には、書類が折れないようにクリアファイル持ってったほうが良さそう。

 

 

ポチのご協力お願いします♡↓


にほんブログ村

 

 

親子留学事前準備(1):銀行・送金・為替

親子留学事前準備(1)~銀行口座を調べる(日本)~ 

親子留学事前準備(1-2)~銀行口座を調べる(カナダ)~

親子留学事前準備(1-3)~海外送金用の口座開設~

 

親子留学事前準備(2):パッキング

親子留学事前準備(2-1)~何にパッキングする?~ 

親子留学事前準備(2-2)~パッキング用ダンボール~

親子留学事前準備(2-3)~パッキングするもの~ 

親子留学事前準備(2-4)~運送方法は?~ 

親子留学事前準備(2-5)~自転車どうする?~ 

親子留学事前準備(2-6)~パッキングするもの(2)~ 

親子留学事前準備(2-7)~スーツケースどうする?~ 

親子留学事前準備(2-8)~子連れがパッキングするもの(1)~

親子留学事前準備(2-9)~子連れがパッキングするもの(2)~

 親子留学事前準備(2-10)~エアカナダ預け荷物規定~ 

親子留学事前準備(2-11)~食は重要だからパッキング悩む!~

 

親子留学事前準備(3):日本でしたいこと

親子留学事前準備(3-1)~日本にいる間にしたい事(1)~  

親子留学事前準備(3-2)~理解者をつくろう~ 

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~ 

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

親子留学事前準備(3-6)~子供に話した~

親子留学事前準備(3-7)~シングルマザーのお金の話~

親子留学事前準備(3-8)~シングルマザー、思った以上に金が飛んだ!~

親子留学事前準備(3-9)~英語の勉強始めます~

親子留学事前準備(3-10)~日本語教育について考える~

親子留学事前準備(3-11)〜日本語教材を検討した結果〜

 

親子留学事前準備(4):ビザ準備

親子留学事前準備(4)~ビザ取得のための準備~

親子留学事前準備(4-2)~移民コンサルタントにお願いできる?~

親子留学事前準備(4-3)~留学エージェントさん頑張ってます~

親子留学事前準備(4-4)~いいエージェントさんに巡り合えました~

親子留学事前準備(4-5)~子供用の就学許可証の申込みは?~ 

親子留学事前準備(4-6)~私と子供の入国日どうする?~

親子留学事前準備(4-7)~子供の学生ビザについて~

親子留学事前準備(4-8)~母もカナダに行きますよ~

親子留学事前準備(4-9)~ビザの手数料が跳ね上がった!~

親子留学事前準備(4-10)~いっそ自分でやってみようか~

親子留学事前準備(4-11)~CAQの申込み(オンライン)~

親子留学事前準備(4-12)~CAQの申込み(郵送)~

親子留学事前準備(4-13)~英作文にとりかかる~

親子留学事前準備(4-14)~CAQ申請書類が行方不明です~

親子留学事前準備(4-15)〜CAQ書類発見!!〜

親子留学事前準備(4-16)~カナダへのビザ申請準備(1)~

親子留学事前準備(4-17)~CAQ結果~

親子留学事前準備(4-18)~カナダへのビザ申請準備(2)~

親子留学事前準備(4-19)~カナダへのビザ申請~

親子留学事前準備(4-20)〜カナダのビザ審査状況〜

親子留学事前準備(4-21)〜カナダのイミグレからメールが来た!!〜

親子留学事前準備(4-22)〜VFSで書類受け取り〜(今回の記事)

 

親子留学事前準備(5):諸々手配系(予定)

親子留学事前準備(5)~航空券はどうする?~

親子留学事前準備(5-2)~スケジュールと契約~

シングルマザーのタイムテーブル

仕事を辞めて、子供の習い事も調整してちょっと最近落ち着いてきたので、日々の生活をまとめて見ました。仕事してないから、シングルマザーっていうより専業主婦に近いかもね。。。

 

王子の習い事がある日

6:00 起きて王子のお弁当作り(土日は朝ごはんの用意)

6:45 朝ごはん食べながら自分の時間(ブログや育児日記)

7:15 ポニョ起床&朝の身支度

7:30 王子を叩き起こす&朝ごはんの用意

7:45 食べさせながら家事(キッチンの片付けや洗濯、ゴミ捨て)

9:00 王子をKinderへ送り

9:30 スーパーで買い物(安いスーパーへ片道30分かけて行く)

11:00 帰宅&ポニョと母と自分のランチ用意

12:00 ランチ&後片付け

13:00 ポニョと遊ぶ

14:00 王子のお迎え

14:50 帰宅&おやつ食べさせながら習い事の準備

15:15 習い事へ送り&そのまま見学

17:00 帰宅&お夕飯の準備

18:30 お夕飯&お風呂の準備&洗濯

19:45 私&ポニョ→王子の順番でお風呂

20:15 寝る支度&王子のお風呂上がりのケア(皮膚炎の薬を塗りたくる)

20:45 就寝(しようと努力する)

 

ポニョの習い事がある日

6:00〜9:00は同じ

9:45 王子の送りからダッシュで帰宅&そのままポニョを連れて習い事へダッシュ

10:00 習い事に駆け込む(親子の体育コースだから一緒に運動する)

11:10 お腹すいてぐずるポニョを抱えて帰宅&軽くおやつ(干し芋とか)&ランチの準備

12:00 ランチ&片付け

13:00 ポニョと遊ぶ

14:00 王子のお迎え&お友達と公園へ

16:00 帰宅&家事(洗濯物を畳む、風呂掃除等)

17:00 お夕飯の準備

18:30 お夕飯&洗濯&部屋掃除

19:45〜 同じ

 

以上です!

ちなみに、習い事が何もない日は前半が王子が習い事ある日と同じ、後半はポニョの習い事がある日と同じ。でも、ヒマかと言うと全然ヒマではなく・・・割と外出してる事が多いんだよね。区役所だ、カナダのビザオフィスだ、ハローワークだ、スーパーだって。

 

スーパーも片道30分だから、何も予定がない時じゃないと行けないんだよね。。。しかも1箇所じゃなくて、「食品はあそこ、ティッシュは別方向の薬局、オムツは5%オフの時にあそこ」とか、そんな感じだから「今日はスーパー、明日は薬局、明後日は・・・予定があるからオムツ買いに行けない!!じゃあ食品を諦めてオムツを今日買いに行って、明日は薬局・・・あ、牛乳がもうない!!」とか。退職してもう2週間だけど、未だに「仕事ないとヒマな日が作れるんだな〜」って思ったことがない。。。

 

でも幸いなことに、母がポニョを見ててくれるから。用事がある時は母に預けて、王子をKinderに送ったその足でササっと用事済ませてきてます。お迎えの時間があるから、あまり用事に時間をかけられないんだけど。

 

カナダに行くチケットも早く安いの探して予約したいし(夏休み中に行かないといけないから、早く取らないとチケットがなくなる)、そのためにはエージェントさんに今後の流れについて相談しておきたいし、その前にハローワーク行かなきゃだし、区役所も行かなきゃだし、もう

 

てんてこ舞いでーーーーす!!!!

f:id:mamamamalife:20180214072112j:plain

思いっきり癒されたい。

 

ちなみに土日は、普段遊んであげられない王子とポニョのための日、として大体どこかに出かけてます。出かけてない日は母に子供を託してスーパー巡り。仕事してる間は仕事帰りにスーパー寄ってたから、こんなにスーパーに頭悩ませることもなかったな(さっきからスーパーの話ばっかりしてる)。

 

家の中にまで手が回らなくて、母が全部フォローしてくれてます。同居バンザイ(息苦しいこともあるけど)。

 

6月に入ったらカナダ行く準備で忙しくなるだろうし、今のうちに家の整理や、子供と思いっきり遊ぶのをできるだけやっておかないと!(あと手続き系〜〜〜)なんで家の中にいると、こんなに自分の時間作れないんだろう?仕事してた時の方が、自分の時間が作れてた気がする(泣)

失業保険はいつもらえるのか?

1月31日で、約1年働いた職場を去りました

f:id:mamamamalife:20180210192543j:plain

っていうか

 

職場が去りました!(レアケース!)

 

正確には2月いっぱいは事務所を借りておいて、本社が都合いい日に完全撤去するらしい(ので、実は2月1日にも事務所に行って私用を仕事を片付けてた)。

 

それはともかく、そんなわけで退職前から派遣会社に相談しておいて、退職してすぐ「会社都合による退職」って事で離職票を出してもらったんだけど、届いた離職票の内容を確認して署名捺印して返送用封筒で即日返送したものの・・・離職票に同封されてた書類には

 

離職票を会社からハローワークへ提出して、返送された書類をお送りするまでに2週間〜3週間かかります」

 

って一文が。

 

えっ。

 

その間、失業保険申請できないの???

 

失業保険の申請って、ハローワーク行ってから認定日とか振込日が決まるんだよね。大体4週間間隔だった記憶がある。て事は、2月末まで書類を待ってからハローワーク行ったら、それからハローワーク行って認定日決まって最初の振込みは3月末頃ってこと?

 

えっ。

 

最後の給与が2月末というのを考えるとギリギリのスケジュール!!

 

いくらメインの生活費が養育費だとはいえ、3月は王子のKinderの翌年度の学費の支払いがあったり、ポニョの入園準備品を買わなきゃいけなかったり、色々と出費が嵩むからもらえるものは早目にもらいたい!!どうしよう!!

 

と思ってたら、同じように悩んでる人いたのね。

 

離職票が届く前にハローワークで仮手続きする方法っていうHPがありました。

離職票が送られてこなくても、失業保険の仮手続ができます! - 知らないと損する雇用保険(失業保険)

 

まだ試してないから、本当にこの方法で申請を受けてもらえるのかは分からないけど、3週間もかかったら困るから、やってみようかな〜。

 

私の場合、2月12日以降だから・・・あ、もういいんじゃん。じゃあハローワーク調べて行ってみようと思います!!

 

親子留学事前準備未満〜Preschool体験〜

ポニョを王子の通うKinderのPreschool体験に放り込んでみた!

 

f:id:mamamamalife:20180212083640j:plain

結論、すごく良かった。お金に余裕あったら、本当に保育園じゃなくてPreschoolを検討したと思う。

 

まず、英語に全然触れてなかったポニョが、英語の歌を歌おうとするようになった。英語のDVDを見て、アルファベットだけじゃなくて単語の最後の音や、単語そのものの発音を拾って一緒に声を出すっていうか・・・「Word」だったら「どー」とか「わー・・・ぅおー」みたいな。アルファベットソングのアルファベットしか一緒に歌おうとした事なかった今までと全然違う!

 

あと、英語オンリーの先生に懐いて自分から遊んでもらいに行くようになった。日本語話す先生と英語オンリーの先生がいたんだけど、英語オンリーの先生により懐いてたみたいで笑顔はないもののピッタリくっついて離れなかったwアメリカの先生だったかな?外国人の先生にも慣れる事ができるというか、人種とか全然関係なく遊んでもらえる先生だったらいいという事が分かったっていうかw

 

あとは私から離れても全然問題ないと分かったのが一番の収穫w

すっごくベッタリで、私から離して預けられるのってうちの母だけだ・・・と思ってたんだけど、最初の10分は大泣きして(怒って)たものの、それからは誰かが背中撫でてれば落ち着いて、お散歩も素直についてくるし、フォニックスの時間には大人しく聞いてるし、

 

ずっとしゃべってましたよ。

 

だそうです。兄弟揃っておしゃべりなもので。。。

 

ちなみに当日のタイムテーブルはこんな感じでした。

 

10:00

Free Time。送りの時間30分は、来た子から好きなおもちゃで遊ぶ時間。

靴脱いだ瞬間おもちゃの方へ走っていって遊ぼうとしたけど、すぐに我に返って「ママ!!ママー!!」って泣き始める(自分で走ってったんじゃん。。。)

それからずーっと膝の上。おもちゃで遊んでる子たちをじーっと見てる。

 

10:30

Clean Upの歌を先生が歌いながら、みんなでお片付け。

うずうずしてるから、ポニョの手にブロックを持たせて、その手を箱に誘導して「Clean Up♪」って言いながらお片付け。徐々に立ち上がって自分で探すようになったから、近くに落ちてたトラックのおもちゃを持って遠くの箱まで行かせたら、到着直前に他の子にサッと取られて五体投地で大泣きw

また膝の上に逆戻り。仕方ないね〜。タイミングが悪かった。

 

10:35

Morning Circleで、先生の前に一列に横並び。

その日の係を決めたり、天気や気候のカードで「今日はどれ?」って選ばせたり。先生がテンション高いのがKinderとちょっと違う感じ。ジェスチャーと言い方を大げさにして、(英語が分からない)子供達にも分かるようにしてるんだろうな。

 

10:55頃

トレイタイム。

待ってる子や終わった子達は音楽を流して踊って待つ時間。今日のトイレタイムの歌は、身体を洗う歌だった。タオル代わりの生地を持って、歌に合わせて身体や髪を洗う仕草で踊ってた。歌とダンス担当の先生はずっと楽しそうに歌って踊ってないと行けないから、大変そうだったわ。。

 

11:00

SnackTimeは動物ビスケット。形と書いてある単語で「これなんだ〜?」って当てっこしながら食べる・・・らしい←

ここで出ちゃったから、この後の詳しい流れは分からないんだよね〜。

 

この後、スナックタイムの後にお散歩(寒いと行かない)、ランチタイム(1人でもりもり完食した)、フォニックスタイム(本日はNをお勉強)、クラフトタイム(紙皿や画用紙でてんとう虫を作った)で、お迎え〜。

 

お迎えに行ったら泣いてないし、英語の先生にピッタリくっついて無表情で立ってたw

 

Preの先生に「カナダ行く前にPreに通わせるか、認可保育園に通わせるかで迷ってるんです」って相談したら

 

特に男の子は、この年齢だと

言葉より遊びや身体を使ったコミュニケーションが先なので

あとは、お母さんがどういう準備をしたいかとか、どっちの方がお母さんにとって良いかっていう選択だけだと思いますよ。

 

って言われた。確かに。今回1日だけでも英語に興味を持ち始めて、全く分からない状態でもなんとなく一緒に作業してたみたいだし、だったら英語より「集団行動」に慣れさせることをメインに考えた方が良いかもしれないな。

 

と、考えるようになりました!英語への不安がちょっとなくなっただけでも、Preの体験に入れて良かった!!

板橋区の保育園結果

2月5日に、4月入所の一次選考結果が出ました。

 

2歳クラスでようやく入園承諾もらえた。。。

 

良かったー!!

しかも事前に見学の質問したら「今の所2歳クラスでも空きはなくて、今後も空きが出る可能性はない」って言われて諦めかけてたところを駄目元で希望出したら

 

「入所承諾」

 

ってレターが!!

翌日の2月6日の午後届いたよ。昼前にポストには届いてなくて、15時頃見た時には届いてた。

 

翌日には保育園から電話が来て、面談&健康診断の日程が決定。

 

しかし。。。

 

この保育園の入所は「私が就職している前提の点数」だと思うと・・・1月末で退職したのを黙っている事に罪悪感。

 

「そんなのみんなしてるのよ。すぐ7月で退所して次の人が入れるんだから」って言われたけど。。。最初からそうしようって決めてた事だけどやっぱり罪悪感!

 

とりあえず、失業保険は3ヵ月しか出ないから(会社都合の退職でも、勤続年数が短いと3ヵ月しかもらえない)5月からの就職を目指して頑張るかなぁ。バイトでも決まれば気が紛れるっていうか罪悪感も薄れるっていうか、入所してても文句ないし。。。

 

もしくは4月からPreschoolに入れるか。。。

 

とか悩んじゃって、Preschoolに体験に行って来ました。まぁ、体験は無料だからね!どうするか悩むな〜〜〜〜〜。

 

f:id:mamamamalife:20180210080631j:plain

個人間の支払いをクレジットカードでできるか?2

以前、個人間での支払いは「今後に期待」って結論に至ったんだけど

mamamamalife.hatenablog.com

 

その後も未練がましく色々調べてたら、使えなくもないシステムを発見しました。その名も

 

PAYPAL

www.paypal.com

 

これこれ。手数料が3.6%+40円で、振込手数料は無料。

うちの養育費は月額22万円だから、7,920+40=7,960円の手数料が引かれる、と。

 

うぅぅぅーん。。。

 

高い。

 

いやでも、クレジットカードのステイタス至上主義の元旦那なら、クレジットカードで年間100万円以上の出費にできるチャンスが「養育費は無駄だからいつか支払いをやめてやる」という気持ちに歯止めをかけるんじゃないかって思う。そう思うと、8,000円の出費って必要経費なんじゃないの?

 

f:id:mamamamalife:20180207075406j:plain

うーん。。。

 

とりあえず、毎月メールで請求しないタイプの月額課金(勝手にカードから引き落としをかけられる自動引き落とし)だと更に手数料が上がるみたいなので(金額はHPに載ってない)、まずはビジネス口座を開設してみてから元旦那に提案するかどうか考えます。

 

これからカナダ行くなら、養育費を確実に払ってもらえる方法を取りたいしね。

 

いやしかし、Apple Payの日本導入はまだまだ先なのかなー。。。

 

選択肢がないのが辛い!