シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

日本からの荷物6〜イベントシーズンはこうなる〜

カナダポストでは20kg超えたら配達員さんは家まで荷物運ばないで不在票入れてきていいって暗黙の了解があるらしいんだけど、今までは23kgの荷物は全部ドアの前に置いてってくれてました。

 

しかし!!今回29kgの荷物は「いや無理だろ」と思われたのか、終日家にいたにも関わらず、ポストに不在票もないまま「配達できなかったから、近所のカナダポストまでピックアップしに来てね」の追跡結果に変わってたの。

 

お前…重すぎるから最初から配達する気なくて、配達しない荷物の不在票を一気にどっか他のところで作ってそのまま荷物引き取り場所に運んだんだろう!!作った不在票は後でポストに入れにくるつもりだな!!

 

と、具体的にイメージして憤ってたら、大体のヨミは当たってたようで翌日の配達時間に不在票だけが入れられてました。

 

荷物をカナダポストまで受け取りに行った後でしたけどね。

 

カナダポストあるある。あるあるだけどイライラしないわけではないので、ここで憤りをぶつける。

 

お前ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!

 

あースッキリ。さて。我が家では

 

9月 王子の誕生日

11月 ポニョの誕生日

12月 クリスマス

1月 お年玉

 

と、子供にとってのイベントが連続するわけです。となると、12月に届く(ホントは11月に届く予定だった)荷物は必然的にこうなるわけですよ!!

 f:id:mamamamalife:20201228101921j:plain

大きいゲームと数字のおもちゃは、妹から王子とポニョへの誕生日プレゼント。ラッピングしてある2つは、母から子供達へのクリスマスプレゼント兼お年玉(毎年カレンダーやワークブックを贈ってくれる)、恐竜のおもちゃは父から子供達へのクリスマスプレゼント。

 

このプレゼントたちで結構な重さになったけど、心遣いだからありがたくいただきます…。実際、もらってめっちゃ盛り上がって遊びまくってるから、コロナで外出できなくても全然困らない。

 

f:id:mamamamalife:20201228101958j:plain

こちらは、毎年予定を記入する用に使ってる100均のカレンダーと、デザインが気に入って毎年買ってる動物カレンダーと、母からポニョへの誕生日プレゼントの恐竜カレンダー。

 

動物カレンダーは土日祝日の色がついてないのもお気に入り!カナダは祝日が違うからね〜。いつもは100均のも全部黒のを買ってるんだけど…まぁ買ってきてもらってるので文句言いません。混乱しないように、カナダは休みじゃない日は黒のマジックで数字書き直したw

 

ちなみに、毎年母からもらうカレンダーは子供達に大人気で、決してカレンダーとして使わないの←

本棚に置いて本として読んだり(王子の「なぞなぞカレンダー」とか)、おもちゃ棚に入れてシール貼ったり絵を楽しんだり(ポニョのプラレールカレンダーとか)。カレンダーじゃないじゃん…と思わなくもないけど、壁に貼ってそのままよりよっぽど楽しんでるなって思うから、自由にさせてます。

 

f:id:mamamamalife:20201228102122j:plain

プリッツとラスク以外はお願いしたお菓子。さきいかは欠かせないようでね…前回送ってもらったのは、学校にスナックとして持ってったよ。臭くない…?と思うんだけど…まぁ本人が大喜びなので…。

 

ちなみにプリッツ(サラダとロースト味)は年に1回か2回位カナダのアジアンスーパーでも安売りして、3$以内で買えるから無理に持ってこなくても手に入るよ!今回は母からのプレゼントだから送ってもらったけど、自分で選ぶ時はプリッツとポッキー(通常といちご)は絶対選ばない。

 

f:id:mamamamalife:20201228102206j:plain

お茶漬けは、忙しい朝のヒーローですよ…!!!!お湯入れて出せば「美味しい!」って食べてくれるし、片付けもラクだし!8袋入りとか16袋入りとかあっという間になくなるし、アジアンスーパーで買うと高いし、一気に50袋入り送ってもらいました。これで半年もつといいな〜。

 

インスタントのお味噌汁は、具を足さないといけないけどお湯だけでできる手軽さは必要!おかずに時間かかったり、朝ごはんにおかずがない!って時にさっと出せるのホント助かる。

 

パスタソースとふりかけは、他にも送ってもらってるからこの倍位はある…。どうもカナダのパスタソースは味が濃すぎて王子もポニョもあまり好きじゃないらしく…。作ったミートソースは食べるんだけど、毎回作るの大変なので、インスタントのパスタソースも欠かせないんです。

 

くちなしは、おせち料理用に送ってもらったヤツ。これで栗きんとん作れるわ〜。栗があれば←

 

あと撮り忘れちゃったけど、他にも色々調味料送ってもらってるの!コンソメとかスープの素とか。コンソメは顆粒です。すぐ溶けるし、顆粒が一番だよ…高いけど…。

 

f:id:mamamamalife:20201228102237j:plain

おしるこって大事だよね〜〜〜〜。写真撮り忘れたけど、今回あんこも送ってもらっててねー、おもちとあんこでもおしるこ作れるんだけど…インスタントのもささっと食べたい時に便利なんです!授業が始まって、ささっとランチ食べなきゃとか朝ごはん食べる時間がない!って時に活躍する予定。

 

f:id:mamamamalife:20201228102321j:plain

ポニョのお茶碗が割れちゃったから、100均のを送ってもらったの。割れなくて良かった〜。ここ数ヶ月ポニョはずっとお皿で食べてたんだけど、最後の数粒を集めにくいみたいで粒をめっちゃ残してたの。これでしっかり最後まで集めて食べさせられる!

 

タルトは、カナダで売ってる冷凍のタルトがクソまず…あんま美味しくなくて。じゃあもう、自分で生地から作るかぁって…。なんかボソボソしてるんだよね〜。もっとしっとりタルト食べたい。

 

カナダでもタルト型売ってるけど、底が抜けるタイプが見つからなかったのと、日本のより高かったから底抜けるタイプを日本で買って送ってもらいました。

 

f:id:mamamamalife:20201228102339j:plain

これ!ずっと欲しかったの!カナダディアンタイヤでも安く手に入るらしいけど、私はAmazonのギフトチケット持ってたからそれで購入したの。

 

これで、ランチはカレーだけ!とか豚汁やポトフとおにぎり2個とかの簡単ランチできる〜。

 

ところで、中身が割れてないか一応確認でふたあけたら 

f:id:mamamamalife:20201228102402j:plain

びっしり柿の種。

なんでやねん!!!!

全然割れてませんでした。

 

f:id:mamamamalife:20201228102441j:plain

子供のアレルギー用の薬。点鼻薬と、アレルギー用飲み薬。風邪引くといつももらえる薬。アレルギーじゃない場合はカナダの風邪薬で治るし、アレルギーの薬も鼻水が喉に流れ込んで喉痛めたり副鼻腔炎になるのを防ぐためのものだから、予防薬みたいにして使ってるヤツ。

 

毎回もらう薬同じだし、今コロナで病院側が「通院しなくても前回と同じ薬なら出すよ」って言ってくれてるから、子供の薬をもらってきてもらいました。

 

あと無印良品で欲しいのがあって、ついでに色々書きやすい文房具や質の良いセロテープも買って送ってもらいました。バスルームのブラシは買ったつもりなかったんだけど…間違えたのかな←

 

f:id:mamamamalife:20201228102502j:plain

カナダにはおしゃれ着洗いがない!って思ってたら、実はあったんだけど(なんとー!)まぁもうお得に日本で買っちゃった後だったので送ってもらいました。

 

トイレスタンプはカナダでも買えるよ!ただ割高だから日本で買ってついでに送ってもらってるだけ。トイレットペーパーは嵩張るから、小分けにして送ってもらってるの。開封しても品質変わらないから大丈夫だよ!

 

f:id:mamamamalife:20201228102534j:plain

そして最後に本や文具。私の漫画が3冊しかない!!←

 

名言事典は、最近慣用句に興味を持ってる王子のために母が入れてくれたらしい。私が子供の頃読んでた本だから、30年以上経ってまた読まれるという…すごいなぁ。王子は大喜び。気に入ったみたい。

 

今回はプレゼントメインで食材が少なめだったから、次は食材メインで送ってもらいたいな〜。ちなみに7月に日本に一時帰国するから、次回の発送で日本からの荷物は一旦ストップです。お楽しみに!(楽しいのか?)

 

ちなみに、今まで届いた荷物はこちら!

mamamamalife.hatenablog.com

mamamamalife.hatenablog.com

 mamamamalife.hatenablog.com

mamamamalife.hatenablog.com

 

閑話休題〜どう考えてもどうでもいい話〜

最近、Kindleで今まで読んだことなかった本や漫画をお試しで!って良く読むんだけど、特に少女・女性用漫画の全然用語を理解できないの…。

f:id:mamamamalife:20201227030140p:plain

なろう系って何?頭の中にとっさに浮かんだのは「なめろう」でした(絶対違う)

 

ツンデレは分かるけど、ヤンデレクーデレキリデレメガデレって何の略???もう「色々あるけどとりあえず最終的にはデレるヤツ」ってカテゴリーじゃダメなの???

 

相槌の「」って何???「アイツこんなことやっててさー、ないわー」「まw」・・・ま!?一言どころか一文字で会話が成立する世の中になったの…?いやしかし「了解」も「りょ」になる時代だし…なくもないのか…?

はっ!てことは「ま」って「マジ」の略!?…いや2文字を1文字に略すってどんだけ省エネよ。じゃあ「マジか、ありえないわーナイナイ!」の略かな←

 

ぴえんヶ丘どすこい之助!!言わんとすることは分かるが、なぜこうなった…!!

 

他にも色々・・・色々・・・

 

まぁアレです。きっと若者の流行り言葉なんだよね?漫画だからかなって思ってたら、普通に小説にも出てくるからもう若者の言葉って日本の時代を象徴するものというか…これも文化の一種なのかなって思ったよね…。文化ならもう、この流れの速さも受け入れつつ受け止めていくしかないんだな、と。まぁ・・・

 

意味は分からないんだけどね。

テレビを充実させるには

カナダでは、テレビ買ってコンセント差し込んだってテレビは観られません。そう、テレビ配信の契約もしないといけないんです。

 

基本的にはWi-Fiの契約するときに「テレビもセットのプランありまっせ」的な営業されるし、オススメプランとして真っ先に目に入るんだけど…。

 

個人的には「それ、いる・・・?」

f:id:mamamamalife:20201227030356p:plain

って感じ。いやテレビあるとリアルタイムなニュース観られるし、話題の(?)ドラマとか必要な若者←には重要なのかなって思うけど…流行は不要だし(悲)、

 

聞いても理解できないニュースのために大金払えないなって←

 

リスニングの練習にいいっていうけど、それならPodCastとかでYouTubeで良くない?みたいな。Wi-Fiのみとテレビ付きのプラン、会社によって違うけど大体50$位違うの。それもニュースとかのみで、子供向けのチャンネルも申し込みたいと思っちゃったら100$近く違うんだから!!

 

というわけで、引っ越すまではBellでテレビ付きプラン150$近く払ってたんだけど、今の家に引っ越してからはWi-Fiのみ50$ちょいのプランでYouTubeを子供に観せてたの。

 

でもねぇ…YouTubeってさぁ…ゲーム画面とかおもちゃをひたすら開けるだけの動画もアップされてるんだよね。あれ、何が面白いんだろう…?って思うんだけど、子供は好きで観たがるの。でも基本的にテレビは語学のために観せてるから、会話をしない動画はNGのルール。なんだけど、気付いたら再生されてたり、物語の途中でゲームに変わったり…。ゲームも英語流れるけど…一方的な話しかけは会話の勉強にならないからNG。

f:id:mamamamalife:20201227030502j:plain
 

さらに、お話もフルストーリーが観られるわけではなく、途中からとか途中まで。「これからどうなるの!?」ってときにスパーンと切れたり、「え…どうしてこうなった?」ってとこから始まるストレス…。いや子供はそれでも楽しんでるようなんだけども、ストーリー理解も子供の脳には必要な要素なんじゃないの?想像するのもいいかもしれないけど、できればフルで観せて話の流れというものを体感させたい。

 

ってYouTubeを観せる度にちょっと悶々としてたの。で、もうなんかYouTube観せる度に(つまり毎日)悩む位だったら、さっさとYouTbeから脱却した方が良くない?と思って、

 

Netflixに加入しました。

f:id:mamamamalife:20201227031916j:plain

30日無料キャンペーンやってることもあるらしいけど、まぁなかったので普通にお支払いですよ。あ、でも1ヶ月は1つ上のプランになりますよってあったな。画質が良くなるとか、同時にいくつもNetflix再生できるとか、そんな感じ。あんまり興味ない(というか需要がない)から良く見てないんだけど。

 

月額9.99$、14.99$、18.99$の3種類あって、私が選んだのは真ん中の14.99$(月額1,500円位かな)のプラン。2つのデバイスで同時に再生ができるって内容。ちなみに一番安いのはデバイス1つ、一番上のプランはデバイス4つ。

 

基本的に子供達が観てる時に私もヘッドフォンでフランス語の動画観たり、夜中にこっそり観てるだけだからデバイス4つはないな〜でも1つだと同時に観られないな〜ってことで真ん中のプラン。あとはテレビで観るならベーシックだと画質が荒いってネットで見て、テレビメインの我が家には向かないかなーと思って断念。ベーシックが一番コスパ良さそうなんだけど。

 

で、VPNもついでに加入。たまに日本のテレビも観たいかな〜と思ったのと、最近家で遊ぶときに英語使うようになってきたから、今後日本語の維持に悩むかもしれないって思って早めにテレビで会話文だけでも慣れておくようにしたいって思ってね。

 

VPNはExpressVPNで、年額99.95USDです。年額8.33USD。日本円だと月額大体880円位かなぁ。あ、消費税が別途かかるともうちょい、1,000円行かない位?かな?30日は無料。

 

というわけで、VPNNetflixでトータル2,500円位の申し込み。Wi-Fiの会社でテレビプラン申し込むより全然安いし、意外と私のフランス語リスニングの意欲が増したから、出費は増えたけど満足!!

 

あ、そうそう。テレビでNetflix観るためにネットに繋いだんだけど、うちのテレビはRokuっていうテレビ本体のサービスへの加入が必須だった。Rokuでもテレビチャンネル観られるよ〜配信されてる番組レンタルや購入できるよ〜って案内だったから加入したくなかったんだけど…でもネット繋ぐなら必須みたいで…。仕方なく加入。

 

Huluとは最後まで迷ったんだけど…どうしても、Huluは同時に複数の端末を使えないことが引っかかって断念。すごく好きな番組が配信されてたり、日本のバラエティが充実してたのは気になったんだけど…まぁ、Huluだと日本の番組ばっか観るようになっちゃってたかもしれないしね!←

 

というわけで、Netflixで語学の勉強頑張ります!

サンタクロースいる?いない?

G3の王子、そろそろか…?と思ってたら、12月23日にとうとう言い出しました。

 

「サンタクロースってママなんでしょ?僕たちが寝た後にこっそりプレゼント置いてくんだよね」

f:id:mamamamalife:20201226030524j:plain

その場にポニョもいたので「どうなんだろうね〜サンタさんね〜来るといいよね〜」ってどっちつかずの答え方したら

 

「やっぱりそうなんだ!!ママだ!!ママなんでしょ!!」

 

って大喜び(なんで???)

 

「サンタさんを素直に信じられないってことは大人になってきたってことだから、王子くんはサンタさんのプレゼント卒業かなぁ」って言ったら

 

「えっ、嫌だ。僕信じてるよ!!ただ、そんな話を

 

ドラえもんで読んだから・・・

 

そうなのかなって思って聞いただけだよ」

 

・・・・・ドラえもんんんんんんんんんンん!!!!!

f:id:mamamamalife:20201226030922p:plain

夢与える漫画じゃなかったのかよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!本物のサンタクロース出せよぉぉぉ!!!!!

 

一瞬でドラえもんへのクレームが頭を駆け巡ったわ…。

 

王子には

・サンタさんは忙しいから、たまにサンタさん以外の人にお手伝いをお願いする(「エルフみたいなね!」って納得してくれた)

f:id:mamamamalife:20201226031016j:plain

・サンタクロースのプレゼントは、大人になると卒業。そうしてサンタさんは次の新しい子供達にプレゼントを渡す。サンタさんのプレゼントはそうやって次の子たち、次の子たちへ回っていく。

・でも早めに卒業もできる。そしたら王子へのプレゼントがなくなる分、生きることも大変な子たちへのプレゼントに、少しの食べ物をプラスすることができる。

・いつかサンタさんのプレゼントを卒業するときには、感謝の気持ちで終われるようになって欲しい(つまりゴネるな、と)。

という話をして今年は終了。

 

いつまでサンタさんのプレゼントあげるか?って割と良く聞くけど、私の今の所の希望は小学生のうちはプレゼント、中学生になったら手紙、「絶対いない」って思ったら終了かな。子供次第だけどね〜。

 

サンタクロースってさ、そういう実体(トナカイのソリに乗って空飛んで煙突から入る人)がいるいないって話になっちゃうと「いないわぁ」ってなるけど、サンタクロースの養成学校があったり、サンタクロース村があったり、サンタクロースって職業があったり、システムとしては間違いなく「いる」んだよね。

更にじゃあそのシステムの根本的なものは何かって考えたら、平和への願いとか、子供に与える夢とか、自分以外の人に幸せを感じて欲しいって気持ちとか、そういうものなんじゃないかと思うの。そしたらさ、もうサンタクロースいないって言えないじゃない?

 

子供の質問が「空飛ぶサンタはいるかいないか」じゃなくて「サンタはいるかいないか」だけなら、いるって答えるな、私。いや待てよ。となると、プレゼントは終わらないのでは…?

f:id:mamamamalife:20201215113329j:plain

あ、ちなみに王子が自分から卒業したら、クリスマス前にスーパーで買えるドネーションバッグ(食べ物がなくて困ってる人へのプレゼント10$分)買おうと思ってるの。早く「他の人を救う喜び」に目覚めてくんないかな…。

-20度!!になると

アスファルトが白くなるよ!

f:id:mamamamalife:20201223002956j:plain

これを見ると「あ、-20度位かな」って思う。

 

さて、気温-19度、体感気温-24度の時の私の服装はこれ。

 

 f:id:mamamamalife:20201223002646j:plain

GUの「部屋着じゃないの?」って薄さのパンツに、ユニクロヒートテック。SORELのブーツ。

 

結論:20分しかもたない。

片道20分で子供を学校に送ってるんだけど、行きは「さむーい」位だったのに帰りは「いて・・・いててて・・・」って肌(特に太もも)がピリピリする感覚がしてた。危うく凍傷レベル。

 

ジーンズとヒートテックだったらちょっと違ったかなー?見た目ジーンズっぽいからいけると思ったんだけど←

 

そこで、GUのパンツに、ユニクロのウルトラヒートテックを着てみたら30分位は「ちょっと寒いかなー」レベル。最後の10分は「うーん、流石にちょっと痛くなってきたぞ…」って感じ。ピリピリっていうより、冷え切って肌が固くなってる感じ。

 

なので、近所のスーパーにお買い物行く位ならユニクロの通常ヒートテックでもいいかもしれないけど、バスに乗ってお出かけ(バスの待ち時間が読めない)とか、ちょっと遠目のスーパー行くとか、子供の送迎とか、そういう時にはウルトラヒートテックレベルで防寒対策したほうが良いと思います。

 

ちなみに-10〜5度位の時はこんな感じ。

mamamamalife.hatenablog.com

0〜10度ならこれもある。

 f:id:mamamamalife:20201223002452j:plain

素足にスノーブーツと厚手のデニムスカート(膝下)にそんなに寒くない時用のジャケット。さすがにお尻が冷えるから、ショートタイプのスパッツが必要(うちの母は「毛糸のパンツ履きなさい!」って言う) 

 

 東京にいる時より、モントリオールにいるほうが薄着で平気な不思議。

Elementary school〜先生へのクリスマスプレゼント〜

海外の小学校では、先生へのプレゼントが割と普通にあります。もちろん、自由参加だし別に貰えなかったから先生が贔屓するとか嫌な気持ちになるとか、そうことは全然なく(多分)、単純にいつもお世話になってますって気持ちをプレゼントに託すかどうかってだけの話。

 

私は、王子がG1の時はクリスマスプレゼントなし、年度末のプレゼントありでした。

 

今回は、王子のクラスの先生が生徒へのプレゼントを用意してくれるって聞いて、じゃあ先生にいつもお世話になってるしこちらからも簡単なプレゼント用意しようかなって思ってあげることにした!

f:id:mamamamalife:20201215113329j:plain

ちなみに王子の先生にあげてポニョの先生にあげないとかもちょっとな〜って気がするし、今ポニョの学校生活でちょっとした問題があって特に気をつけてもらってるから、ポニョの先生にもあげることにしました。

 

王子の先生(クラス担任2人)

ディズニシーのボールペン(ダッフィとシェリーメイ)

DAISOのミニ付箋

DAISOの折り紙

 

ポニョの先生(クラス担任2人)

ディズニーシーのボールペン(ステラ・ルーとジェラトーニ

DAISOのスタンプ(OKとかGood!とかの4段位のヤツ)

ドライフルーツ入りのビスコッティ

 

1人あたりトータルで税込1,000円行かない位かな?クリスマスプレゼントだからこんなもんかなって。

 f:id:mamamamalife:20201216110627j:plain

友達は、クラスのママから「みんなであげよう」ってお誘いが来たらしいよ。1人は「5$〜自分の気持ちで用意」でもう1人は「1人20$で、他の学科先生にもあげたい場合はプラス(希望金額を伝える)」って内容だって。

 

たっか!!

 

まとめてくれてありがとう!助かるー!って思えるのは1人あたり10$までかなぁ…(自分がその金額でプレゼント用意するつもりだから)

 

年度末は、もう少し金額多めに15$か…10$にして、デイケアや子供が大好きな教科担任の先生にも渡すかも。人数多いと出費も増えるんでね。無理なくマイペースが一番です。引越しで出費が増えるから、あげないって可能性もあるし。

 

生活費の節約次第かもw

清水寺の舞台から飛び降りる

f:id:mamamamalife:20201214102950j:plain

実際は飛び降りても死なない高さだから、ものすごく覚悟を決めなくても飛び降りることができるんじゃないかって話を聞いたことがあるけど、それはさておき。

 

この度、

 

子供用にiPadを購入する!

 

と、心に決め…決め……決め………

 

決め切れてない!!!!←

 

でも買うんです!!買わなきゃいけないんです!!買うしかないんだ、私!!(言い聞かせる)

 

1)オンラインレッスン問題

やっぱりね、これは大きかった。ノートPC1台と私のスマホ(画面割れ中)だけではやっぱりどうしてもできないことがある。

 

先日、小学校がオンラインレッスン2日やることになって、見事に私のオンラインとかぶったの(しかもセッション最終2日でテストの日)。まぁ先生に事前に事情を話してて、テストずらしてくれたし授業を休んでもいいとは言われてたんだけど…休んだ分だけ遅れる=取り戻すのが大変って考えたら休みたくない!

 

よし、こうなったら王子とポニョの授業時間が被らなければ私がスマホで授業受けて、2人にPC使わせよう!

 

と思ってたら、2人の時間もだだ被り。ですよね〜〜〜〜(泣)

 

しかも授業内容を見たら、クラフトとか、画面を共有して画面上で何かを探さなきゃいけないとか、割とがっつり画面を使わなきゃいけない感じだったの。

 

スマホの小さい画面ではできない…!!とりあえず12月の2日は王子とポニョでPCとスマホを交互に使ってもらって対応するとしても…コロナが今後落ち着いてくるかもしれないとは言え、子供のオンラインレッスンがゼロにならない可能性もあるから、やっぱり最低でも2台は欲しいなって思った。

 

2)私の宿題(勉強)時間問題

毎日ゴールデンタイム(私ががっつりフリーになる時間)に、PCを使われる不便さったら…!!そこでPCが使えれば、夜中にやってる宿題を終わらせて1時間半は早く眠れるのに!!

 

夜1時間起きてりゃいいじゃんって思わなくもないけど、でも夜中にやらなきゃいけないことって意外とたくさんあって、宿題で1時間半取られるの結構キツい。毎日寝落ちしてる(そして寝ながらやってる時の宿題は大抵間違ってる)。

 

余談だけどさ、大体夜中にネットで買い物したり調べ物したりしてるのね。そういう時ってなんで時間が倍速な気がするんだろうね…。

 

3)王子のプレゼンテーション問題

今後王子が学校でプレゼンテーションするときに、やっぱりPCで資料準備できるできないってプレゼンの質に影響すると思う。資料があるとないとじゃっていうのもあるけど、プレゼン資料ってただの資料じゃなくて、自分の頭を整理したり、余分なものを削ぎ落としたり、説明文を全文作らなくてもいいような助けになったり、結構色々役割あるんだよね。

 

なので、できるだけ早くプレゼン資料作りの練習させたいなって思ってる。もう既にプレゼン自体は学校でちょいちょいやってるんだけど、今までは資料準備なしのプレゼンだったから。まぁ今後資料必要になってから焦るよりは準備してた方がいいよねってことで。どうせ必要になるなら、できるだけ有用なタイミングで買いたい。

 

という、以上3つの理由から購入を決め…る…予定です←

f:id:mamamamalife:20201214103043p:plain

ノートパソコンとタブレットで迷ったんだけど、今回はタブレット!仕事で容量が必要とか毎日何時間も使うとか、どうしても必要なスペックがあるとか、そういう事情ではないので、安いのでいいかなって。

 

ノートで安いのも考えたんだけどさー、タブレットの方が持ち運びもしやすいし、こないだ友達が「いまは学校もタブレットって言われた」って教えてくれて、それならばってことでタブレットにするの。

 

王子が算数やるときに必要だからキーボードは買わなきゃいけないんだけど、トータルでも全然ノートより安いからね〜。

 

ちなみにタブレットiPadです。ミニだと画面が小さすぎるし、AirやProだともうそれPCじゃんってスペックだからさー。