シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

IELTS Indicator受けたよ〜もう結果出た〜

大体1週間で結果出るって聞いてたから

 

海外は時間にルーズだし、まぁ2週間位したら出るかな

 

とか思ってたら、6日で出た。なんか疑って申し訳ない。反省してる。

 

結果はこちらです。

f:id:mamamamalife:20200624135409j:plain

 

Overall 5.5

 

受けた直後にミスばっか思い出して、あーもーアカンって思ってたよりは良かったかな。予想は5.0だったから。

mamamamalife.hatenablog.com

 

Readingが5.0もあったよ!!←

 

目標6.0ですけどね。

 

ListeningとSpeakingが伸ばせなかったのが今回の敗因です。

 

今回、初めてのアカデミックにちょっとビビって、Writingの対策にすごい時間かけちゃったの。まぁおかげさまでスコアは0.5上がりましたけども、もっと早い段階でオーラルのほうに時間使うべきだったなぁ…。

 

私からオーラル取ったら、スコア上げる見込みなくなるんだよ…?←

 

今回、記事で書いたけど

mamamamalife.hatenablog.com

 「Speakingはどのネタが出るか分かんないから〜」とか言い訳してないで、ちゃんと対策してたら良かったなってすごい思う。

 

大体、前回も今回も、パート1では「このネタよく出るんだよなーでも苦手なんだよなー」って思って、対策をしっかりしてなかったからうまく答えられなかったんだよね。言い回し、パラフレーズ(言い換え)も含めて考えておけば、パート2が多少苦手なテーマになったとしてもスコア0.5は上がったはず。

 

あと2日は、Sperakingだけのために対策勉強時間とるべきだった。

 

Listeningは、聞けてないわけじゃないんだよね〜。ちゃんと聞けてるんだけど、単語の意味が全然分かんないの。問題文も含めて←

 

何を聞かれてるか分からない、何が言い換えられてるのか分からない。それがListeningのスコアを落としてる一番の原因だと思う。

 

だから、ひたすらListeningの過去問を解くだけより、しっかり「言い換えられてる単語」を覚えるような暗記時間も取るべきだったんじゃないかな。多分、出る単語とか使われる連語のタイプって似てる気がする。

 

lookから始まる連語がよく出るとか、調査系の単語がよく出るとか、傾向ってあると思うんだよね〜(分かってるのになぜやらなかったのかと)

 

今回のIndicatorでIELTSの受験は最後にするつもりなんだけど…もしまた受ける必要が出てきたら、焦っていきなり勉強に取り掛からないで、対策立ててから取り組みます…。

日本のお中元

先日、母と話してたらテレビ電話なのに画面見ないでがっつり他のことしてるわけ。

f:id:mamamamalife:20200624015853j:plain

見えてますよー。

 

何かと思ったらお中元に悩んでるんだって。そういえばカナダではないよねー。そもそも日本だけの風習なの?なんでお中元ってあるの?めんどくさい。

 

調べてみたら、そもそも中国の旧暦が関係してるんだってね。1年を3つ(上元、中元、下元)に分けるらしいんだけど、その中元(7月15日)に道教では神にお供えすると罪を赦されるとかなんとか(調べたのに曖昧)。1日中火を焚べるらしいよ(そこだけ覚えてる)。

 

で、日本に道教が伝わって後々仏教の盂蘭盆会(うらぼんえ):7〜8月の先祖を供養する行事と一緒になって、先祖を供養する日として日本に定着したんだって。

 

で、何時代だかに(曖昧すぎる)親戚や知人宅にお盆のお供えを持って供養に訪問して、そのお礼をお渡しして〜みたいのがお中元のシステムになったとかなんとか。

f:id:mamamamalife:20200624020015j:plain

え、供養するために渡すなら上司に渡す必要ないじゃん。

 

上司を供養ってか(ブラックすぎる)

 

まぁ多分、気を遣ってお礼をしあってるうちに「日頃の感謝の気持ちを」的なものに変化してって、今では供養より感謝の方が意味として強くなったってだけなんだろうけどさ。

 

上司も部下に感謝した方がいいよ。

 

いけないいけない、私の黒い部分がちょいちょい漏れ出てしまう。

 

まぁそんなわけで(まさかのここまでが前置き)

いつも荷物を送ってくれてる母にお中元送ろうかなーと思うんだけど、何がいいかなー?

f:id:mamamamalife:20200624020034j:plain

父親が働いてるのに生活費を渡してないから、母は2人分の年金だけでマンションのローンや管理費、生活費全部を払ってて生活にあんまり余裕ないんだよね。だから私は「母だけに」送りたいんだけど、年配1人用のお中元ってあんまなくない?

 

佃煮とかお漬物とか好きだけど、量が多いし賞味期限早いの食べきれないし。

 

高級なお肉とか胃にもたれるから好きじゃないし。

 

レトルトの食品って結局ホテルのものでも味はイマイチなの多いし。

 

甘味は好きだから送りたいけど量が多くて結局人に分けちゃうし。

 

どうせなら

 

軽食とデザートとか、朝ごはんにできる軽食とお夕飯のがっつりおかずとか、

 

1人で楽しめるセット

 

みたいなのができればいいのになーって思った。パンとヨーグルトとフルーツセットとか、汁物と小さい丼とデザートの冷凍2セットとか。お菓子だけ5,000円分とか、1人に送るとか辛いでしょ。

 

いっそ

 

弁当ギフト

 

みたいなのがあればいいのに。よくお椀に一膳分のご飯と具が入った丼の詰め合わせが売ってるけど

 

そうじゃない!!そうじゃないんだよ!!

f:id:mamamamalife:20200617104702p:plain

70代の女性に送りたいのは、そういう「わぁ、これ1個解凍すれば、あとは簡単なおかずでご飯が食べられるのね」っていうのじゃなくて

 

「え、もうこれ解凍すればご飯何も作んなくていいじゃん」

 

みたいのなの!!おかずとご飯がセットになってるお弁当が3個でいいの。3食分何も作らなくていいのがいいの。

 

じゃあその辺で買えばって話なんですけど。

 

そうなんだよねー。

もう、そうなると高級料理店がどうこうじゃない気もするんだよなー。

 

ちょっといい冷凍チャーハンと焼き鳥10個位送るか。

 

ってなってくるよね(え、こない?)

 

お中元サイト見ててもこうなんていうか、痒いところに手が届かないんだよなー。帯に短し襷に長しっていうか。

 

遠くにいると「ちょっとセブンで好きな冷凍食品買ってくるよ!」とかいうわけにもいかないので、頑張ってお中元サイトで探そうと思います。ちょうどいいアイデアあったら是非教えてください。

子どもがはまっている遊び

急速に王子がのめり込んでいるのが

 

チェス。

 

去年の夏、チェスの短期クラスに通った時には「全然つまんない」って言ってたんだけど、

mamamamalife.hatenablog.com

 

今年チェスの本を(自分用に)買ったら王子が食いついて、読み込んで、一緒にゲームをやりたがるようになった。

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ)

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ)

  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

なんとー。

 

負けても「もう1回!」って粘るし

(今までは「もうヤダ!」って泣いてベッドから出てこなくなってた)

 

1日中チェスの本を読んでルールを覚えるし

 

チェスのために早起きすることもある。

 

まぁ本買った時に多少は「マンガなら王子もちょっと読みやすいかな」と思ったは思ったけど、まさかここまでとは…。今はこの本、私の本棚じゃなくて王子の本棚に移動してます(おや?)

 

最初は数手で私がチェックメイトまで持っていってたんだけど、1ヶ月もしないうちに考えながら相手しないと駒を取られすぎちゃうようになりました。

 

今は、本気で相手しすぎても上達しないことに気付いて「この場合はどうしたらいい?」ってわざと王子が取りやすい状態にして取る練習させたり、2手か3手位先まで考えさせたり、詰めが甘い状態でチェックして防ぐ方法考えさせたり、教えながらうつようにしてるの。

 

どんどん覚えるし、自分なりに挑戦してみるようになったよ!

 

たまにPCにもお相手してもらったりして

chess-primer.jp

(このサイトすごい分かりやすくていいよ!)

 

引きこもり生活をチェスと共に楽しんでます。チェスはカナダではかなり身近な遊びだし、学校始まっても続けて欲しいなー。

カナダの公園

モントリオールの夏は

 

今とことん遊ばなきゃ!!

 

みたいな勢いを感じる。日の出5時台、日の入り20時台で、お夕飯の後も公園行くのが割と普通。

 

ちなみに我が家は日中めっちゃ暑い時に公園行きます。王子とポニョが行きたがるから…辛い…。

 

何もない公園でボール遊びしたり自転車乗り回したり

f:id:mamamamalife:20200622094712j:plain

 

ウォーターパーク行ったり

f:id:mamamamalife:20200622094831j:plain

 

今日はあっちの公園、明日はこっちの公園・・・だけじゃなく、午前中そこの公園、午後は遠くの公園とかもある。辛い。

 

子供って毎日公園でも飽きずに遊べるよね。辛い(まだ言う)

 

モントリオールは来週から、屋内も屋外もプールがオープンします。少し離れたところに、子供用〜大人用のプールが充実してる公園あるらしいから、行ってみようかな!

 

来週雷雨の予報ですけどね。

閑話休題〜4歳児の可愛さよ〜

ポニョがパン屋さんでパンを欲しがった。

f:id:mamamamalife:20200620101621j:plain

あの奥の真ん中辺の、格子柄のが欲しいと。


「ポニョくん、あの


メロンパン!!」


ちょっと違うなー!!!


買ってあげてもいいんだけど、食べた時のがっかり感を考えてマフィンに路線変更させた。


メロンパンかー


そうねー


ちょっとアレ


でかいねー


つってw

閑話休題〜4歳児の可愛さよ〜

ポニョがパン屋さんでパンを欲しがった。

f:id:mamamamalife:20200620101621j:plain

あの奥の真ん中辺の、格子柄のが欲しいと。

 

「ポニョくん、あの

 

メロンパン!!」

 

ちょっと違うなー!!!

 

買ってあげてもいいんだけど、食べた時のがっかり感を考えてマフィンに路線変更させた。

 

メロンパンかー

 

そうねー

 

ちょっとアレ

 

でかいねー

 

つってw

夏のカナダに多いアレ

夏ですね。暑くなるとアレですよ。

 

フロントガーデンには色とりどりの花が咲き乱れ、鮮やかな緑の芝が敷き詰められ、それはもう美しいんですよ。

 

しかしガーデニングが盛んということは、栄養たっぷりな土にもちろんアレらもいるわけです。そう。私が超!!!!!怖い

 

 

どもが!!

ヤツらマジでどんだけ?って位いるからね!!しかもカナダの虫はでかいからね!!

 

1)ハエ

日中の日当たりはいいし、日照時間長いし、暑い。

 

でも生ゴミを容器にそのまま入れて捨てる人もいる。

 

Compostableの袋に入れて捨てないと持ってってくれない事もあるから、袋に入れて捨てる場合は必ず袋を買わないといけないんだけど

 

面倒なのかなんなのか?

 

生ゴミをそのままごみ収集用の容器に捨てて太陽がサンサンとさす外に置いとく人もいるの。

 

いや、袋に入れて捨ててる人もごみ収集の前夜や当日朝じゃなくて都度捨てに行って、真夏の気温の中数日置いとく人もいるの。

 

まぁ大量の○虫が湧きますよね(嫌いすぎて伏字)。

そして成長してハエになる、と。

 

初めて生ゴミ捨てに行って見たとき「ひっ!!!!」って慌てて逃げたよ。ちなみに前住んでた家の大家さんは、毎日生ゴミを袋に入れずに直接容器に入れる人だったから、わき放題。蓋開けると、開けた勢いで飛び散るくらいでした。思い出したくもなーい!!

 

今は上品な通りに住んでるせいか、袋に入れて捨ててるお家がほとんどのようで、袋が破けたであろう跡でしかハエに出会いません。住むエリアには注意!(アパートメントは管理人さんが管理してるから大丈夫だと思う)

 

ちなみに、アパートだと毎日生ゴミ捨てにいけるけど、ハウスだと週1回だから基本生ゴミは冷凍庫保存。保存用のケースも売ってるけど、私はコンポースタブル(生ゴミでそのまま捨てられる)バッグか紙袋に入れて冷凍庫のドアポケットに置いてます。ケースだと場所取るんだよね。

 

常温保存なんかしたら室内にハエが出るから気をつけてください。

 

2)ミミズ

ガーデニングが盛んで、フロントガーデンも裏のガーデンも、とても綺麗。いろんなお花が植えられてたり、ハーブを育ててたり、それはもう皆さん素敵なガーデンを丹精込めて作ってらっしゃる。

 

そう。

 

栄養たっぷりな土で。

 

そりゃミミズも育ちますよね。

日本の1.5倍の長さ、2倍の胴回りの、非常に堂々としたミミズが雨の日にうようよ道路に乗り出してきます。

 

君の居場所はアスファルトじゃなくて庭だ。

 

実は雨の日は歩くときに足元注意しないとかなりの頻度で踏むことになる。

 

かなりの確率じゃないよ。

 

かなりの頻度だよ。

 

どんだけいるの!!!!!って位いるから、雨の日にはホント気をつけて。見たくもない人は、いっそ踏んでも気付かないからって割り切って下を見ずに歩く方がいいかもしれない。

 

住宅街を歩く時には要注意。

 

先日、ポニョが外で遊んでたんだけど窓の前まできて大号泣するから何かと思ったら、ヒックヒックしながら

 

「マ、ママ、と、一緒が、いーいー」

 

「おーうーちーにー、かーえーリー、たーいー!!」

 

「帰ればいいじゃん」って言ったら

 

「ミ、ミミ、ジュ、こーわーいーのぉー!!わぁぁぁぁん!!」

 

玄関の前にミミズがいて帰れなかったらしいw

 

うち、ベースメントで目の前は駐車場(地面はコンクリ)なんだけどね。どうやらフロントガーデンから落ちてきたみたい。

 

3)アリ

初めて見ると、でっか!!ってなる。小指の第一関節位はある大きさのが、うようよいます。

 

しかも部屋の中にかなり進出してくる。ふと気付くと歩いてるんだよね〜。一体どこから入ってくるの!!って最初の頃は思ってたけど、よく考えたら

 

カナダの家は隙間だらけ。

 

そりゃ虫も余裕で入ってくるだろうよ。

なので、カナダではアリ駆除用の薬剤がすごい豊富。日本のGみたいな扱い(嫌いすぎて正式名称言いたくない)。でも私は、Gが嫌いすぎてGのイラスト入りのホイホイやスプレーを買えない(触れない)位だったので、まだアリの方がマシ。

 

対策が大変だけどね。

毎日キッチンとリビングは食べかすが落ちてないように掃除してるし、食べ物が入ってた袋はスナックだろうと野菜だろうと洗ってから捨てるし、ゴミ袋の口は絶対開けっ放しで寝ない。常温保存の調味料は全部ジップロックに入れて保管。シリアルやお米なんかは冷蔵庫保存。

 

あとはアリ用の団子みたいなのを置く予定。

 

4)クモ

同じく、どの家でも出現するのがコイツ。最初の頃は「ひっ」ってなってたけど、カナダの蜘蛛は線が細いのがメインで、足なんて糸みたいな細さ。胴体も小さくて、色が白とかベージュ?みたいな感じだから、もう慣れました。

 

 ポニョは虫が超嫌いで、この蜘蛛もどんなに小さくても「ママー!!ママー!!虫こわぁい!!」って半泣き。

 

王子はクモならひょいっと素手で捕まえて潰したり外に放り出したりします。素手かーwしっかり手を洗わせるけど、頼もしい〜。

 

今のベースメントでは、そんなに見ないかな?せいぜい週に何匹か…。涼しいと動きが鈍くなるとかあるのかな?冬でも見かけるんだけどね。

 

逆に、2階に住んでた時は毎日見かけた。夜たまたま内玄関のドア開けたら天井に順番待ちみたいな感じで3匹並んでたし、どの部屋でもふと天井見るといたし。

 

アリや小さい虫は家にある食べ物やホコリ、髪の毛を食べるために出てきて、そのアリやなんかを食べるクモが出て、そのクモを食べるムカデみたいなヤツが出るって聞いてからは、クモが出たらアカン…!!と思って掃除頑張ってます。

 

でもねー。掃除の問題じゃないんだよねー。さっきも言ったけど、家の造りが雑だからさー(DIYを自分でやるせい?)壁と床の間に穴が空いてるとか、棚開けたら外側の壁に隙間あるとか(冬やばくない?)、結構普通にあるから…。

 

でもまぁ、家に入り込んだとしてもエサの少ないうちより上の階に行ってくれないかなって思って、掃除は重視してますよ、とw

 

以上がカナダのメジャーな虫情報でした!