シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

親子留学事前準備(3-5)~料理に挑戦~

日本の料理を作ってみる。

 

これです。というのも、王子は和菓子大好き。ポニョは煮物が大好き。今は割と和菓子なんて特に買っちゃったほうが安いから買ってるけど、留学したらそうそう売ってないだろうな~って予想して、食材を持ってって作ってあげようかなって思ってるんだよね。

 

ただ、作った事がないと、どの位の分量でどの程度作れるのかが分からない!

 

私は何かと甘さ控えめにして作るからレシピ通りの分量ではなく、少しずつ調整しながら「うちの甘さはコレ」って分量を確認してて、できれば事前に「我が家の味」を確認しておきたい。

 

という事で、先月あたりから色々と作ってます。

 

りあんをさらしあん(粉末のあんこ)から作る場合、砂糖は半分より少し多い位で、白玉だんご2袋分作れるわ、とか。

 

みりんと料理酒の消費は1ヶ月で1本だわ、とか(思ったより多くてびっくり)。

 

めんつゆは2ヶ月に1本いるわ、とか。

 

お好み焼き粉は1袋500gで3回分作れるわ、とか。

 

そういうのを様子見ながら、後日船便で何をどの位送るかとかを考えてるところ。

 

今一番知りたいのは、モントリオールで野菜やお肉を買う時に、日本と同じようなものが手に入るかって事かな~。郷に入っては郷に従えって事でモントリオールで手に入るもので作れるものを作るつもりではいるけど、日本食も作りたいんだよね~。なんかこう・・・「野菜一覧」みたいのがあればいいのに(代用品はコレ!みたいな)。私、モントリオールに行ったら絶対「日本食材の代用品一覧」作ろう。あと「調味料の金額一覧」ね。

 

しかし洋菓子も好きなので、ちょいちょいケーキやなんかも作ってたりして(´∀`艸)♡

 

次は自分でパン作ってみたいな~。ホームベーカリーも持ってく予定だしね。

 

そろそろ王子のKinderも新学期に入るし、和惣菜の作り置きも分量とか確認しておこうかな~。

親子留学モントリオール編(1-2)~まずはどこに住む?~

というのも、ネットで住居を見付けるのは怖い&難易度高いから、私としては最初は「airbnb」とかで家具付きのマンスリーを1~2ヶ月借りて、それから長期滞在する部屋を借りるつもり。

 

となると。

 

最初から住む予定のエリアから遠く離れた場所にいるよりは、ある程度住む予定を絞って、そのエリア内で住んでおきたい!

 

と思って、まずはairbnb調べてみました。

 

Parkdaleのエリアだと、ちょっと離れたところ(北のほう)なら160,000円程の部屋を1つだけ見付けた。近くなると210,000~250,000円程。

 

たっかーい!!

 

いや家具付き水道光熱費込でネットもケーブルTVもついてるんだけど・・・いやでも高いよねー。いいお値段だわー。ホテルに連泊するより全然マシだけどさ。

 

Parkdaleエリア

www.airbnb.jp

 

Carlyleエリア

www.airbnb.jp

 

Coronationエリア

www.airbnb.jp

 

www.airbnb.jp

やっぱねー、Coronationのエリアがすっごく幅広いせいか、めっちゃたくさん物件あるんだよね。Caryleのエリアなんて、学校近くにはもう月30万のしかないとかさ・・・恐ろしいわ~。

 

意外とParkdaleのあたりが高額で・・・。ダウンタウンから離れてるから安いところあるかなー?とか思ってたんだけど、そうでもなかったわ。

 

うーん、そうなると小学校のエリアから考え直したほうが良いのかなー?悩ましい。

親子留学事前準備(3-4)~健康って大事なので~

通院・・・そう、通院です・・・イテテ・・・。

 

1週間位前から立ちくらみ&先日から胃もたれ(食後に胃もたれ感増)&腰痛が出るようになりまして。は~40歳過ぎるとあちこち痛みだすって聞いてるけど、直前から痛み出すのかしらね~。

元々胃炎持ちで、ストレスが胃に出るタイプなんだけど今回のはいつもと違って「食べて胃もたれ」じゃなく「常に胃もたれ」なので、病院行っとこうかな・・・と。

そしたら諸々全部ひっくるめて

 

風邪だね

 

だそうだ。風邪ですか・・・。何でもアリだな、風邪・・・。

 

体力が落ちると風邪ウイルスが身体に影響出し始めて、それが数か月単位で続くと自律神経が機能しなくなって(自律神経失調症)、自律神経が調整してくれてる血の巡りとかが消化機能の働きが悪くなって、貧血気味になったり胃腸が消化吸収できなくなったりするそうだよ。

 

なるほどね~。

 

って事で、風邪の薬もらいました。

 

熱さましの座薬(子供用)

 

何でやねん!!!どうもウイルスの風邪は大人の場合、それほど体温が上がらないらしく・・・それでも微妙に上がってるから体力を奪われ続けて、結局体調が良くならないって事で、微妙に上がってるだけの体温を下げるために、効果の弱い子供用の座薬を使うそうです(飲み薬より効果が出やすいらしい)。

 

ほほ~。

 

アラフォー、座薬です(涙)

 

まぁ、こういう微妙な体調不良もしっかり治していかないとね。冷蔵庫に入れておけば数年単位でもつ薬なので、全部使い切る前に今回治ったら、これも持ってっとこうかな~。

 

ちなみに貧血は元々持ってるから、他の症状が落ち着いても貧血が治らなければ、また病院に行く予定。鉄剤は気持ち悪くなるからイヤなんだけど・・・処方されたら飲むしかないね・・・。処方されない程度の症状だと思いたい。

 

あとは、40歳になる年度なので区や健康保険から色々助成が出る年齢なんだよね。丁度良かった!がん検診とか、歯科健診とか。そういうの諸々全部ちゃんと受けてくる!大腸がん検診とかは10月までだから、忘れないように行かないとな~。

 

それから割とキツめの乾燥肌なので、留学直前に皮膚科も行ってきまーす。

 

ちなみに、もし区とか保険の助成がなくても、健康診断と歯科健診は行ってたと思う。あと女性がん検診。年1回は行くべきだと思ってるから。海外行くと年1回の健康診断なんてないもんね~。40歳過ぎると一気にガタガタっと弱ってくるって聞くし、自分の身体の事は自分で予防しないとね。

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい(2)~

なんだかナンバリングが良く分かんなくなってきたな~。シンプルなタイトルにしないと分かりにくくなるからね。

 

それはさておき。保険ね。

まず、死亡時にもらえるお金の目標金額は3,240万円。となると、絶対にはずせない条件がある。

 

1)死亡保険は保障金「1,000万円の保険」

一気に3,000万円を保障してくれる保険もあるにはあるんだけど・・・そうすると月額の支払金額が一気に上がっちゃうんだよね。死亡後の金額も大事だけど、月々の支払金額も大事なので・・・ムリはしない。

これに、65歳まで入ろうかと思う。ポニョが大学卒業するのが私が62歳の時だから・・・それまでは、子供の生活を守るものはないとね。

 

ライフネット生命:月額1,450円~

オリックス生命:月額2,107円~(25年満期)

掛け捨てならこのあたりかな~。安いよね~。オリックスのほうが少し高いけど、就業不能状態になっても保険金がおりるのは助かるよね~。

いやしかし、どうせ払うなら返戻金があったほうが、多少割高でも将来的に助かるのかしら・・・。でもそうすると保険金額が一気に15,000~25,000円位まで上がるからなー。。今の家計で保険に10,000円以上つぎ込むのはちょっと悩ましいし・・・。

あ、それなら貯蓄型の終身と掛捨ての死亡保障を組み合わせればいいのかな。そしたら15,000円弱で、私が死んだ時に1,000万円の死亡保障を確保しつつ、満期迎えた後に戻ってくるお金も作れるっていう。

いやいや、それだと医療保険がついてないから、だったら医療保険を貯蓄型にしたほうが良いのか・・・?うぅぅーん。

 

2)収入保障型の保険

子供にまだまだお金がかかるうちに死んじゃった時に、毎月5~10万円の収入がもらえるのは大助かり!加入年数が長くなればなるほど、もらえる金額が減額されるけど、手厚く保障してほしいのは子供が小さいうちって考えると、一般的な医療生命保険より割安な収入保障保険は助かるな~。

掛け捨てだし死亡しないともらえないお金だけど、数千円で安心を買ってると思って、加入しようと思ってます。

 

ひまわり生命(だんだん減:5年毎に5%ずつ保険料が安くなる)

毎月の支払額15万円:月額4,500円~(最終的に半額位)

アクサダイレクト生命

毎月の支払額10万円:月額2,760円

あたりが妥当なところかな~。と思ってるところ。

 

3)終身医療保険

できれば65歳までの払込で終身保証の保険がいいんだけど・・・そうなると割高なんだよね~。あまり先の事考えすぎるのも良くないけど・・・でも今から高齢者の自己負担金額を上げたりしてるの見てると、30年後が不安っていうか・・・自己負担金額を少しでも軽くする準備しておきたいんだよね。かと言って、年金も不安だからあまり終身での払込はしたくないし・・・。でもそうすると月々の支払金額が上がっちゃうー!!

 

っていうジレンマと戦い中。

 

やっぱアレです。

 

専門家に話を聞きに行きましょう。

 

我が家の近くに「ほけんの窓口」があるし、王子のKinderの近くには「保険見直し本舗」があるから、両方行って聞いてみようっと。

親子留学事前準備(3-3)~保険に加入したい~

ちょっと悩んでる事ではあるんだけど・・・

 

保険の加入

 

です。

長期留学の場合はそうなのか、大学附属の語学学校がそうなのかは分からないけど、私が行こうと思ってる語学学校(Vanier)も他の大学附属語学学校も、大学指定で保険に入らなきゃいけないってHPにあったんだけど。それとは別で日本の保険にも入ろうかな~と考えてます。

 

シングルマザーである以上、私が万が一早々と死んじゃった時の事も考えとかないといけないわけで、そうすると保険ってすごくいいシステムなんだよね。年齢が若ければ若いほど、入りやすいし保険料の月額も安くなるし、いずれ戻るつもりなら保険は入っておきたいところ。

 

しかしね~。高いよね~。しかも「海外への留学中にサポートしてくれる保険」と「一般的な医療保険・生命保険」は別々だからね・・・。

 

一般的な保険だと「日本の病院」での治療や入院を対象にしてるから、留学中にいくら病気ケガしてもサポートしてくれないんだよね。でも学校の保険って北米の保険システム的に「それだけ」っていうのは不安だし。

 

北米は個人の負担金額(割合)が高いんだよね。元々の医療費も高いし。普通に何百万ってお金がかかって、そのうちの5割を保険で賄って、2~3百万の負担でした~とか。

 

いやムリだから!!

 

まぁそんなワケで。

死んだ時の事と留学の事、全部一緒くたに色々考える必要があるんです。

 

まず私が死んだ場合の月々の生活費に関しては、しばらくは元旦那というか向こうの養育費で数か月は暮らせるはず。それまでに養育費の支払いが途絶えてたとしても、裁判所に申し立てれば強制的に支払わせる事ができる。

 

ただ、それに縋らないと生きていけないようじゃ困る。じゃあ、私の実家で今と同じレベルの生活を、ポニョが大学卒業するまで(22歳)続けたとして必要なお金は・・・

 

3,420万円

 

だそうだ。ほほぅ・・・。これ、学費入れてないからね。家賃や食費なんかの必要最低限のお金以外で入れたのは「衣類」「医療費」「お小遣い」「交際費(プレゼントやお年玉、お祝い金等の積立)」「学用品等を含む雑費」「通信費」のみ。あとは高校生になったらバイトしてもらうって事で。

 

※家賃は、実家に住んだ場合の金額で計算。両親が亡くなった時にどうするって問題はあるけど、ある程度遺産とマンションは残るので、売却するなりして現金を作って、今後の家賃差額にあててもらえるといいな~っていう希望的観測。

 

とりあえず、私が絶対に残さなきゃいけない金額が明確になった。これは、留学しようがしまいが絶対に必要な金額。

 

というワケで、万が一私が死んじゃった時にこの金額が残るような保険に入りましょう。あとは、海外留学もカバーできる保険があるといいんだけどな~。ないかな~。は~別々はつらいな~。。。

 

ちょっと保険の窓口に相談に行ってみようかな~。

親子留学モントリオール編(1)~どこに住む?~

モントリオールへ留学に行くなら、大前提として

 

子供を英語系の小学校に通わせる

 

が最優先事項となります。そのための学区(エリア)に住まなきゃいけないって事ね。私の語学学校への距離は二の次。学区内で遠目ならバスって手もあるけど、バスルートが分からない以上「冬でも歩ける距離」に住んでおきたい。

 

で、候補となる小学校は以前書いた通り

mamamamalife.hatenablog.com

 

Vanier近くのParkdaleか、

McGillやConcordiaが学区に含まれるCoronationのどちらか。

あと、よくよく調べてみたらCoronationの近くのCaryleもPreKinderからフルデイやってるみたいで、選択肢に入れられる事が分かりました!選択肢は多いほうがいいよね~。

 

で、簡単にCraiglistで家賃を調べてみた。

ちなみに条件は「1ベッドルーム以上」「洗濯機&乾燥機室内」です。子供が小さいうちは洗濯機が室外だと、同じ建物内だったとしても「寝てから洗濯」とかできない&子供2人を常に連れて洗濯機まで行かなきゃいけないって割とキツイからね・・・。

 

Parkdaleの学区内

・1BRだと水道光熱費を含めず$1,000前後。

・2BRだと家具付きでも1,400~1,800(電気代込が多い)

・コンドが多い。

・どの部屋も割とVanierや学校から離れてる。

 

Caryleの学区内

・1BRはかなり学校から離れないとない。

・2BRで家具なし1,400~3,400で幅広い。電気代込。

・高級物件?広い部屋が多い。

 

Coronationの学区内

ダウンタウン行くと、ちょっと手狭な部屋で1,600~2,300。

・コンドや広めの部屋だと2,000~3,500。

・学校の近くだと家具光熱費除いて700~が結構ある。

・家具付きや光熱費&ネット込が多い。

 

こんな感じでした。

ダウンタウンだと、安い部屋は割と風呂がシャワーだけとかもあったな。

 

あと意外と「キッチンコンロが外されてる」物件もあるのよ・・・。家具なしなのに住んでる状態の写真が載ってると油断するけど、割とあちらの引っ越しは「キッチンコンロを新しい引っ越し先に持ってく」のって普通みたいだから、気を付けたほうがいいと思う。実際、換気扇の下にボコッと何もないキッチンの写真がけっこうあったし。

 

あと忘れてたけど、ポニョは最初の1年はDayCareに預けなきゃいけないんだったわ~。朝の送り順としては「ポニョ→王子→私」なんだから、ポニョのDayCareに一番近くないとダメよね。そういえば。

 

最初は家具付きいいよね。コンドとかさ、やっぱりセキュリティ面での安心があるし。ずっとモントリオールにいる!って決めてるわけじゃないから、家具を買うのにも抵抗あるしねー(もったいない)。

 

あと、冬に1日中暖房つけなきゃいけない環境&半年以上が暖房必要な気候って考えると、家賃に電気代含まれててほしいな・・・。

 

そういう諸々考えると「Parkdale」の学区内がいいかな~。まぁ、実際は全部の学区内を歩いて探し回るとは思うんだけど、一応優先順位つけとかないと、闇雲に探し回るのはキツイもんね。

 

というワケで、候補地は

「Parkdale」の近く→学区内→「Caryle」の学区内→「Coronation」の近く→ダウンタウン

で探そうと思います!

親子留学(25)~そろそろ行先決めようか~

この時点で「決めようか」って言ったら想像つくかもしれませんが。

 

カナダ(モントリオール

 

に行こうと思います!!

 

なんと、モントリオールに住んでた友達が日本に帰国したっていう衝撃の事実もあったんだけどwでもやっぱり、「英語だけできても勝負できない」っていう40歳オーバーでの留学は、学位の他に得るものがないと不安なわけでして。フランス語も学べる環境はいいな、と。

 

モントリオールにずっといるかは分からないけど(大学からは別の地域にするかも)、語学留学はモントリオールにします!!

 

まぁ、ずっといるか分からなくてもカナダにはいると思うので、最初に極寒の地に行っておくのもいいよね・・・マイナス30度とかさ・・・人間の住む気温じゃないって今でも思ってるけどさ・・・。

 

というワケで、2019年5月出発を目標に、情報収集や申込み等の準備してこうと思います!

 

あ、これはものすごい余談だけど。人事やってた私から、もしこの先就活を迎える人がいたらアドバイス

8年位前から、留学経験や英語ができる事はアピールには全くならない時代になりました。ましてや「留学で積極性を身に付けた」とか「英語でコミュニケーション取れる」とか「いろんな国籍の人と交流できた」とかアピールしても一文しか読まれません。それでスカウトもらえるなら、多分大学名か、人柄経験不要の人員数確保重視な企業でしょう。

アピールするなら「留学経験や英語が話せる事で、何を達成したのか?(=それを会社でどう活かせるのか?)」「失敗をどう乗り越えたのか?」「日本を離れた事でどう日本を見つめ直したのか、その経験を経てなぜ日本企業(応募する会社)で働きたいのか」を書かなきゃいけません。むしろ、そこからがスタートラインです。

それなのに、まだスタートラインにすら立てない子も割といるんだよね。スタートラインに立てる子が少ないうちに、スタートラインに立てるレジュメを書けるように頑張ってください。折角の経験をアピールできないのはもったいないからね。