シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Elementary school/プレゼンテーション準備終了

クラスメートにチェックしてもらったところ、たくさん赤入れしてもらいました。。。

 f:id:mamamamalife:20181104232954j:plain

有り難い!!!!!

その後、私が読んで見て間違えてたり分からなかった発音を教えてくれたりして(3回読み直しに付き合ってくれた)、本当に感謝!!感謝!!

 

それを王子に清書させて、王子に読ませて読めなかった単語にローマ字で発音を書いてあげて、

 f:id:mamamamalife:20181104233018j:plain

簡単なプレゼンテーションの心得

・たまにみんなの顔を見ながら話す。

・大きな声で話す(ごにょごにょしない)。

・最初の挨拶と最後のありがとうはみんなの顔を見る。

 

を伝えて練習終了。

 

終わった・・・・!!

 

いや終わってなかったけど、私の中では終了〜〜〜〜。もうプレゼンの出来とか正直どうでもいい成るように成るしかないってことでね!

 

ちなみに本番は、終わったことについては即忘れる王子に何を聞いても「うーん?うん」しか言わないので、先生からの学期終了時の評価を待つしかない・・・気になるけど仕方ない・・・。

 

評価が分かったら、また報告しまーす。

 

終わったー!!!←

人生初のTrick-or-Treating

先日のハロウィンで、それぞれ満喫してきましたよ!!

 

王子

学校でプレゼンテーション、ゲーム(アクティビティ)。ゲームでゲットしたポイントに応じて、アイテムがもらえる(消しゴムとか鉛筆とか)。王子は消しゴム、鉛筆、指輪をゲット。あとみんなお菓子もらえたって。

午前中は通常授業もあったみたいで、翌日先生からのメモで「王子が昨日の宿題忘れました」って入っててめっちゃ焦った。

 

ポニョ

デイケアが併設されてる大学内を歩いて、Trick-or-Treating。先生達からお菓子をもらってた。

f:id:mamamamalife:20181104000012j:plain

私がいる教室の前も通りかかって、感動の再会!!跪いて両手を出して、駆け寄ってくるポニョを抱きしめようとしたら、

 

直前でくるっと半回転して膝に座った。

 

行き場のない私の手・・・!!

いいけどさ・・・。

 

ちなみに、ミニオンの衣装着てたんだけど、朝早々にお漏らしして普通の服になってましたw

帽子だけミニオン被ってたんだけど、友達が「ポニョちゃん、そのままでミニオンみたいだから衣装いらないね!」って言ってた。そっか!じゃあいっか!!←

 

11時から、同じ時間帯にクラスがある語学学校の生徒全員が集まってイベント。グループに分かれて、新聞紙で衣装を作ってファッションショー。

 f:id:mamamamalife:20181103235828j:plain

作ってる間が一番楽しかったなー。ファッションショーも楽しかったけど、あっさりしてて拍手があんまりない子がちょっと可哀想だったし・・・。照明があればまた違ったかな(贅沢)

 

 

Trick-or-Treating

王子が数日前から「やりたい」って言ってたけど、時間や場所とかのルールが分からないから、先生に事前にリサーチしておいて行ってきたよ。

 

1)デコレーション&ジャックオーランタンがある。

デコレーションしてあるだけじゃなくて、かぼちゃのジャックオーランタンがないとダメらしい。

そうなんだ!!

だから、カカシとかの豊作を願う系のデコレーションだと行っちゃいけない(というか行っても迷惑なだけ)。

 

2)明かりが点いている。

ジャックオーランタンがあっても、明かりが点いてなかったらダメ。体験してみた結果、玄関の明かりだけだと出てこないことが多かった(いないのかな?)。

あと、キッチンとか奥の方の電気が点いてるけど通りに面してるリビングのライトが消えてると、出てきてくれるかどうか半々って感じ。

半地下だと出てこない方が多かったかな〜。聞こえないのかも。

 

3)夕方遅いほうがいい(メインは18:00〜20:000)

小さい子は16:30位から始めるんだって。でもその小さいは本当に未就園児とかそんな感じ。うちは16:30に王子を迎えに行ってそのまま行ったんだけど、他の子を見かけだしたのはやっぱり18時近くなってからだった。

大家さんとこの子は、18:30過ぎに出発してたよ。

 

4)一軒家のエリアがいい

我が家のエリアはDUPLEXっていう、入口が1つで、中に入ってから階段を上がって(下がって)各家のドアに行くってタイプ。そうすると、

 

各家庭でデコレーションしてても外から見えない。

 

ジャックオーランタンがあるかどうか、入口入って階段を上がって下がってチェックしなきゃいけないって、大変!!

だから我が家も一応窓にデコレーションして、ジャックオーランタンも玄関の前に置いてたけど、まぁ来なかったよね。だろうな、と思って早々に寝たんだけど。

 

マンションとかなら違うかもね。入って各家庭のドアがズラーッと並んでるのが見えるし。

 

なので、家の近所では行かずに小学校の近くの一軒家エリアをぐるぐる回ってきた。事前にデコレーションが多いエリアもリサーチしたしね!通りによっては全然デコレーションないとこもあって・・・。事前のリサーチ大事。

 

 

そんな感じで、リサーチして準備万端で行ってきたよ!!

 

雨の中。

 f:id:mamamamalife:20181103235628j:plain

泣ける。

でも王子がノリノリで、普段はシャイであんまり1人で他人と話すことないのに(隣にママがいないとダメ)、ママから離れてさっさとドアベル押しに行ってた。

そんなに楽しみにしてたんだ・・・!!

 

途中で

Trick-or-Treat!! トイレ貸してください」

 

ってアクシデントもありましたが(ついでにポニョも「ピッピしたい」って兄弟2人がトイレを借りるという事態になりました)、すごーく2人共に楽しんでてよかった!

 

トイレ借りたお家に犬(ヨークシャーテリアちゃん)がいて、それまでベビーカーに座ってたポニョが「次の家にも犬がいるかも!」って「わんわん!」って言いながら王子と一緒に突撃するようになったし(目的が違う)

 

「トリー!」(トリックオアトリート)

「タンキュー!」(サンキュー)

「ハロウィーーーーーン!!」

 

って言うようになって成長が見えたし、行って良かったな!

 

来年のハロウィンが楽しみです(気が早い)

Elementary school/プレゼンテーション準備

先日、王子がプレゼンテーションの宿題を持ち帰って来たんですよ。

 

フランス語の。

mamamamalife.hatenablog.com

で、今回はどんな風に準備したかをお伝えしましょう。私の心の声と共に!!←

 

1)テーマに関する質問文を翻訳。

Google翻訳を使うわけです。フランス語分からないから。そうするとね、日本語おかしいんだよね。

使ったことある人分かるよね?微妙にニュアンスが伝わらない感じ。

 

文章ごとGoogle翻訳にぶっこんで意味が分からない訳が出て来たら、「はぁ!?」って逆ギレしながら単語ごとに意味を調べて、繋ぎ合わせて翻訳。

単語だけじゃなくて、たまに連語とか、主語によって動詞の形が変わるものもあるから、インターネットで文法の説明してるHPを探しまくって翻訳した。

 

結果、翻訳ミスが後日発覚したんだけども←

7問中6問は合ってたから、王子のイラストを無駄にしないで済んだよ。良かった!!

 

2)質問の答えをイラストで描く。

6歳の子供にイラストをたくさん強制的に書かせることが、どれだけ大変か・・・。王子はフランス語が分からなくて悔しい気持ちを引きずってて、全然気乗りしないままイラストに取り掛かっちゃったから、それはもう大変でしたよ。

 

質問は翻訳してあげたけど、何を描くか?は考えさせたから「これを描く」って決めたらそれだけで

「すごいじゃん、よく思いついたね!じゃあ、それ描いてみようよ!すっごくいいの描けると思うよ!」って褒めちぎり、

ちょっと描いただけで「うまーい!!絵描くの上手になったねー!!」と褒めちぎり、

完成した絵が例えなんだか分からなくても「ここにお星様描いたんだね!カワイイ!思いつくのがスゴイね〜」と褒めちぎり、

褒めまくっておだてて何とか描かせました。

 

完成したイラストがこちら。

 f:id:mamamamalife:20181102081151j:plain

よく頑張ったよ・・・!!私も←

 

3)説明文を英語で書く

「英語できるから、これはすぐ終わるでしょ〜」って思ってたの。でも、6歳の子供に「イラストの説明を文章でしてごらん」っていうのがどれだけ大変か、今回初めて知ったわ!

単語では簡単に言えるんだよ。例えば「このコスチュームはなんのコスチューム?」「ミニオン」みたいな。でも、プレゼンテーションでは

「私はミニオンに変装します」「私の衣装はミニオンです」

とか言わなきゃいけない。それを理解させるのに、まず時間がかかった。

 

「誰が衣装を着るの?」「Me」

「じゃなくて、文章にすると?」「文章って何?」

「Sentenceだよ」「何それ?」

「私は、って英語でなんて言う?」「I」

「じゃあ、Iが何をするの?」「Wear」

「続けると?」「I wear」

「何を着るの?」「ミニオン」「ミニオンの何?」「Costume」

「じゃあそれをさっきのI wearと繋げると?」「I wear a minion’s costume」

「いつ着るの?」「Halloween

「それを繋げると?」「I wear a minion’s costume at Halloween

「それが文章だよ。じゃあ、最初の文章を作ってみよう」

 

って感じで、1つ説明するのにものすごい時間がかかる。しかも王子に集中させるためにポニョを大人しくさせないといけなくて、そのためには昼寝かTV観せるしかないんだけど、TVの音がするといちいち王子がリビングに行きたがる(宿題はダイニングでやってる)。

 

しかも英語すら危うい私の言語力

内心「いやこれどうだったっけー!!」ってヒヤヒヤしながら王子に指示出してたよ・・・。

 

4)フランス語に翻訳する。

分かりますか?覚束ない英語力で作った文章を、更にフランス語に翻訳しなければいけない苦しみが・・・!!!

 

 「私はって何?」

「Je?Je(ジュ)の次は何よ?英語でいうbe動詞は何になるの?」

「etre」?え?なんでそれが「suis」とか「es」「est」「sommes」「sont」になるわけ?全然違うじゃん!

 

「ママー、早くフランス語にしてよ」

 

いやこれ私の宿題じゃねーし!!!

「まず自分で考えてみようよ。私はってフランス語でなんていうの?(覚えたて)」

「Jeだよ」

「じゃあその後の・・・ホラ・・・be動詞っていうさ・・・ホラ・・・あるでしょ?それのフランス語のさ、ホラ・・・」

 

伝わるわけがない。

 

それでもなんとかフランス語にして文章を作りましたよ・・・!!頑張った・・・2人でよく頑張った・・・(涙)

f:id:mamamamalife:20181102081251j:plain

 

5)文章にする

宿題というか先生の指示で、「プレゼンテーションはストーリーを読んでいるかのように話す」ってあったのね。

 

ストーリーを読むように・・・?

 

要するに、質問を読んでそれに対する答えを言うだけじゃダメってことかい?ノンフィクションのストーリーを書かねばならぬと・・・!!!(そこまでは言ってない)

 

でも小学校1年生に一体どこまでのプレゼンテーションのクオリティを求めてるの?私のプレゼンテーションの常識を王子にまで絶対に求めたらいけないことは分かるんだけど、どの程度?ってなるとさっぱり。

 

よし。

 

子持ちのクラスメートに相談してみよう。

 

水曜の朝までに準備させられるのかしら・・・?

住民票どうする?

海外に行くにあたって、誰もが悩む問題。

 

そう、それは

 

住民票。

 

あ、悩まない?そうでもないかな?私は悩んだ。すっごい悩んだ。理由はいくつかある。

 

1)私の年金

今は年金全額免除になってるけど、海外転出すると年金を全額支払う必要がある。

 

2)私の健康保険

別に日本で病院行かない(行けない)からいいんだけど、子供の保険も効かなくなるので、万が一帰国時に病院行ったら全額負担になる。退職したときに一時全額負担(後日返金)だったことあるんだけど、かなりの金額になりましてね・・・。もう2度と全額負担したくない!と思ったんだよね。

 

3)王子の就学前健診

f:id:mamamamalife:20181029105810j:plain

丁度王子が年長の夏にカナダに来たから、11月に就学前健診がある。住民票がないと受けられない=公立小学校に籍を置けない。いずれ帰国したときに、公立への進学の可能性もゼロではない以上準備はしておきたいな、と思って住民票を抜くのを躊躇した。

 

4)ポニョの3歳健診&予防接種

この時期(3歳になった直後)に打てる予防接種がまとめてやってくるんだよね。おたふく、日本脳炎。おたふくはともかく、日本脳炎は日本でしか打てない!しかも無料で打つには住民票を残しておかなきゃいけない。

 

5)次のビザが下りるか分からない

これです。これ。通常、1年未満の留学の場合は住民票を残しておくのが当たり前というか、行政自体が「1年未満ならそのままでいいですよ〜」って対応。

 

6)児童手当もらえるなら欲しい

1年未満の留学で住民票を動かさないなら、児童手当もそのままもらうこともできなくはない(本当はダメだから手続きしなきゃいけないらしいけど、どんな手続きが必要かは不明)。

日本で住民税払って、買い物するときは消費税も払ってるからには、手当だってもらいたい!!もし収入があったら日本に所得税も払うんだしね。

 

 

という理由で、住民票をどうするかは本当にカナダに行く直前まで悩みました。っていうのも、王子の小学校問題が全然解決してなかったから。

 

以前記事にした通り、

mamamamalife.hatenablog.com

自分で問い合わせたら教育委員会には「学校次第」って言われ、学校に問い合わせたら「教育委員会の管轄」って言われ、結局どっちやねん!って判断つかないままカナダへ行く日を迎えてしまって・・・「とりあえず、就学前健診を受けておけば公立小学校に籍を置くことができる」って思って住民票をそのままにしてきたんだよね(住民票がないと就学前健診が受けられない)。

 

が!!

 

カナダに来てから、フランス語のインターに子供が通ってるママ友から連絡があって

 

「王子くんが行く対象の小学校、インターとの併学認めてくれないから、健診受けても意味ないんだって!」

 

って情報をくれた。

 

意味ないんだ・・・!!

 

インターへの入学証明書類を出して受けてもらえるのは、親のどちらか(または両方)が日本国籍(もしくは日本人じゃない)場合のみ。てことは、王子はインターに通えないから公立小学校へ行くしかなくて、でも行けないから行方不明児扱いになって行政の指導が絶対に入ることになる、と。

 

無理じゃん(カナダにいるし)。

 

これを解決する方法は2つ。

 

1)家族全員の海外転出届けを出す。

2)王子だけ留学していることにして王子の分の海外転出届を出す。

 

これまた悩ましいところです。

正直、全員分出しちゃったほうが面倒がなくていい。事実と書類の整合性が取れてると、その他の部分(海外在留届を出せるから、日本政府から情報が届くとか日本語教育用の教材を受け取れるとか)でメリットがある。

 

でも、私の年金が・・・!!←

ポニョが大学卒業する頃に63歳って考えると、そこから老後のお金を貯めなきゃいけないなんて「無理だ!!」としか思えない。何年か頑張って働いても、年金はもらわないと絶対生活できない。となると、免除ならともかく未払い期間は作りたくない!!でも毎月満額払う程の余裕はないし、かといって帰国してから一括で払う程の収入見込みもない。いや、それも私が選択したことじゃんって言われれば全くもってその通りなんだけど・・・

 

じゃあ日本人でもインター通えるようにしてくれよ!!!

 

っていうのも逆恨みっちゃ逆恨み・・・もう、ため息しか出ない。

 

実は、いまだに結論が出ていない。

でも、王子を公立小学校に通わせられないのは確定しているので、とにかく12月に一時帰国した時に王子の住民票は抜いてこようと思います。私とポニョの住民票は、次のビザが下りるかどうかかなぁ・・・。海外転出届は代理人でも手続きできるらしいから。

 

王子の住民票だけ抜く場合、王子の留学証明が必要になるとかならないとか←

ちょっと曖昧なんだけど、留学証明が必要でも対応できるように在学証明書を学校にお願いしておこうかなーと思ってるところ。

「certificate of eligibility」っていう「この子はいつまでこの学校に通う権利がありますよ」っていう、入学手続きすると必ずもらえる証明書みたいなのがあるんだけど、それと在学証明書は違うみたい。

 

もー!!一緒でいいじゃん←

 

何かと面倒くさがりな私ですが、子供のことなので何とか気合い入れて頑張ります・・・なんとか・・・。

閑話休題〜毎朝の光景〜

ポニョは毎日お気に入りのぬいぐるみ&飲み物と寝て、毎朝全部抱えて起きてくる。

 

f:id:mamamamalife:20181027083848j:plain

 

お腹見えてますよー!!(ついでにお茶もこぼしてる)

 

いうまでもないかもしれないけど、ポニョは

 

象が好き←でしょうね。

Elementary school/プレゼンテーションがあるんだって。

とある金曜日、王子がプレゼンテーションの宿題を持って帰って来た。

f:id:mamamamalife:20181030034401j:plain

その週の水曜すでに先生から

「学校で準備してたら悲しくなっちゃったらしくって、私は手伝いができなかったから、お家でプレゼンテーションの準備をお手伝いしてあげてください」

 

ってレターが来てたから、どれどれそんなに悲しくなる内容だったのかい?と思ってチェックしてみたら

 

Halloweenのコスチュームについて」

 

なんだ全然悲しくないじゃん。怖くなっちゃった?

 

「ううん、悲しくなっちゃったの」

 

どこに悲しくなる要素があるのよ。

 

「分からなくて」

 

なんでよ。もうコスチューム決まってるじゃん。

 

「フランス語なの」

 

・・・

 

・・・

 

フッ・・・・・・・・!?

 

金曜日に持って帰ってきたレターを改めてよく読んでみたら、確かに「フランス語で」って書いてある・・・!!

 

オーマイガー!!!!

 

「僕ね、フランス語が全然分からなくて悲しくて、ママに会いたくて泣いちゃったの」

 

そっかー。

 

ママも泣きそう。

 

プレゼンテーションは水曜日。

私のListeningとWritingとVocabulary のテストは月曜日。

 

よし。

 

私のテストは諦めよう←

こうなったら、週末は全部王子のプレゼンのために使うしかない。

 

とは言っても、毎日ポニョだっているし買い物に出かけたり家事したり子供をお風呂に入れたりとかしなきゃいけないわけで。王子のプレゼンの準備に充てられる時間は1日あたり大体2時間。

でも、みんなは自分が小学校1年生だったときのこと覚えてるだろうか?

 

そんな集中力続かないよね?

 

ていうか、細切れにしたって1日当たり2時間も座ってらんないよね?しかも多少分かる算数とか英語とかならまだしも、全然知識のないフランス語。単語の意味を調べたり発音を調べるだけで2時間なんてあっという間ですよ!!(怒)

 

しかも、私だけが翻訳して文章作って王子が話すだけだと、プレゼンテーションによって身につくスキルがほぼない。

 

プレゼンは準備が8割!

 

つまり、準備から自分の力である程度させないと意味がない。

とは言え、小学校1年生だし・・・一体どこまでのクオリティを求められているのかさっぱり分からない。

 

とりあえず手順としては、

 

1)コスチュームに関する質問の答えを、イラストで描く(文章を書いちゃいけない)。

2)イラストの説明文を作る。

3)当日、プレゼンテーション。

 

って流れらしい。ということは

 

1)質問を英語に訳す。

2)イラストを描く。

3)説明文を英語で書く。

4)フランス語に翻訳する。

5)発表の練習をする。

6)本番

 

ということだね。訳すのは私がやって、あとは王子にやらせてみよう。ウンウン唸って、金曜の夜中、子供達が寝た後にフランス語と格闘。

 

金曜:質問のフランス語を英語に訳す

土曜:イラストを描く

日曜:説明文を英語で書く。

 

1日2時間じゃ、これが精一杯です・・・!!!水曜のプレゼンテーションに間に合うのか!?

1年目の冬物準備 in Montreal 完了!

先日、冬支度を途中まで終わらせたっていう記事書いたんだけど

mamamamalife.hatenablog.com

 

後日見てみたら、なんとポニョのスノーウェアの2着中1着が大きいサイズだった事が判明。・・・海外!!!

 

まぁそんなわけでポニョの洗い替え用のスノーウェアはない!!ということになりましたが・・・まぁ小さいサイズだったわけじゃないし、来年買う必要ないと思って諦めました。以前コメントくださった方も「子供のウェアは1着」って仰ってたから、洗い替え用がなくてもなんとかなるんだと思う!思いたい!←

もし万が一洗い替え用が必要だったとしても、大きいの着せたってなんとかなるでしょう。

 

ちなみに、無駄にしたくないので今現在は王子に着せてます。手首が出てツンツルテンだけど、手袋はけばいっかなーって←

 

そんな後日談はさておき、残りの必要なものも買ってきましたよ。

 

・冬用コート

・冬用の手袋

 

王子

・真冬用スノーウェア

・真冬用手袋&帽子

 

ポニョ

・真冬用の手袋&帽子

 

コンプリート!冬に間に合って良かった!

 

1)私のコート $129.99+TAX(約13,200円)

 f:id:mamamamalife:20181027071818j:plain

WINNERSで見つけて一目惚れで購入。日本から持ってったダウンがね・・・風を通してホントに寒いの・・・!!モントリオールは風が強いよね?雨が降ると必ず横から風吹くし・・・今の時期も風がビュービューですよ。

このコートなら風通さなさそう!と思って。ちょっと丈が短いから腰回り寒いかな?ってちょっと思ったけど、まぁお尻の半分位までの丈はあるから大丈夫でしょう!と思いたい!←

 

2)私の真冬用コート $874.99+TAX(約88,600円)

クラスメートと他の方のブログを参考にしまくった結果、これにした。

f:id:mamamamalife:20181027071955j:plain

ちなみに参考にしたブログはこちら。

patamo.hatenablog.com

 

値札が「874.99」だったから、まぁ7万円ちょいなら仕方ないか、と思ってたのに

 

税込で9万円近いワナ。

 

TAX高すぎやで・・・!!!(涙)

 

でも、カナダグースや他のブランドと違ってラインが綺麗だった。南極探検隊までは行かない(腕が自然と持ち上がってしまわない)位のボリュームで、-30度対応。他のブランドはちょっと薄めだな〜と思ったら-25度対応。迷ったけど、あったかそうな方を選んだ。

 

ちなみにクラスメイトは、RUDSAKをオススメしてた。21歳の女の子がオススメなだけあってデザインはちょっと若めだったけどw、冬用のダウンは確かに安いのあったし、セールで半額になるブランドなんだって!それはいいな〜。

 

カナダグースは絶対セールしないって有名だから、他のブランドを安くなってから買うんでも間に合うならいいよね。私はその前に買いたくてセールを待てなかったけど・・・。

 

3)私の手袋

手袋:$3.00+TAX(約310円)

私の帽子は悩んだんだけど・・・とりあえず真冬は帽子なんて被ってられない、コートのフードでがっつり守る!って記事をいくつか読んだのと、一応冬用のキャスケットは日本から持ってってるのと、

 

帽子が似合わないので(悲)

 

とりあえず緊急性はないかなってことで買ってない。似合う似合わないより死活問題だってなったら買うと思う。でもダララマでいいかな。基本はコートの帽子だし・・・。

 

4)王子のスノーウェア

トップス:$129.99+TAX(約13,200円)(SPORT'S EXPERT)

f:id:mamamamalife:20181028220019j:plain

ボトム:$59.99+TAX(約6,100円)(WINNERS)

f:id:mamamamalife:20181028220205j:plain

トップスとボトムが分かれてるタイプで、本当は同じブランドのを買おうかな〜と思ってたんだけど・・・WINNERSでColumbiaのボトムをお手頃価格で見付けたから、ボトムだけそっちにした。

 

トップスは、色へのこだわりが強い王子が一目惚れしたもの(血を感じる)。

 

最初に王子が気に入ったジャケットをお店で見付けた時はお財布を忘れて買えなくて←

次に行った時には売り切れてて、3度目やっぱりなくて、仕方なく4度目違う店舗に探しに行ったらやっぱり売り切れてて(悲)

 

「違うのにしよう!!」

 

ってお店を物色したら、それまで探してたのより「こっちが欲しい」っていうデザインがあったから、サイズが大きめだったけどもう買いに行きたくなくて購入!!

 

私のコートを買ったお店でもらった$150分のクーポン券を出したら

 

「違う店舗のクーポンだから使えません」

 

って断られた。

 

ウソだ・・・!!!!

 

残念ながらウソじゃなかったんで、定価でお支払い。

 

5)王子の真冬用手袋&帽子

手袋:$19.99+TAX(約2,100円)

帽子:$3.00+TAX(約310円)

f:id:mamamamalife:20181028220530j:plain

 

手袋はWINNERS、帽子はダララマで購入。靴屋のおばさんが「子供用のアイテムなんてダララマで十分よ!」って言ってたけど、流石に手袋は指先凍えやすい場所だし、安いやつだとすぐ水が染みてきそうで怖いから(北海道に住んでた時よく被害に合ってた)、ちゃんとしたの買いたくてWINNERSで探した。

帽子はね!耳が隠れればいいかなって!←

でもすぐ上がってきちゃうから(安いから?)顎でパチっと留められるタイプの帽子買おうかな〜って悩み中。

 

6)ポニョの真冬用手袋&帽子

手袋:$6.99+TAX(約710円)

帽子:$7.99+TAX(約810円)

 f:id:mamamamalife:20181028220558j:plain

ポニョの帽子が顎でパチっと留められるタイプのもの。絶対落ちないよね!

手袋は、女の子のデザインなんだけど・・・最近、紫とピンクが好きなポニョが絶対譲らなくて根負けして購入。店頭で売ってたサイズが今ジャストサイズだから、もう少し大きめの買いたかったのにー!大きめの違うデザインを内緒で買っておこうか悩み中。

 

7)おまけのイヤーマフ

王子&ポニョ 各$3.00+TAX(約310円×2)

f:id:mamamamalife:20181028220645j:plain

ダララマで見つけて王子が強く欲しがったから、まぁ安いしいっかーっておもちゃ感覚で買ったんだけど、

 

意外と今の時期使える。

 

王子はコアラ。そしてポニョはちょっと分かりにくいけど、狼かなぁ?でもポニョは

 

「モンキー」

 

って言い張る。勇気を出して「狼じゃないかなー?耳があるよ」って教えてあげたら、元気よく

 

「モンキーだよ!!!」

 

って教えてくれた。うん・・・モンキーでいいかな・・・。ベッドに持ち込んで一緒に寝る位気に入ってる。

 

 

てな感じで、トータルはこちら!!

冬物総額:$1,781.86+TAX(約180,285円)

 

今回の買い物

私:$1,007.98+TAX(約102,000円)

王子:$215.97+TAX(約21,900円)

ポニョ:$17.98+TAX(約1,820円)

 

冬物トータル

私:$1,182.96+TAX(約119,700円)

王子:$330.96+TAX(約33,500円)

ポニョ:$267.94+TAX(約27,200円)

 

となりました。

私のもの(女性用)は中々セール品を見つけられなくて・・・9月中旬にWINNERSで見つけた$300.00の真冬用ジャケットを買っておけば良かったなって、今でも後悔してる・・・。元値が$800位だったから、きっと真冬でも耐えられただろうに・・・。もこもこすぎてちょっとな〜とか甘いこと考えて買うの止めたのです・・・私のバカ!

 

その後もWINNERSでセール品見かけるけど、元値が400とかで、それだとちょと薄くて真冬は越せないだろうなって買うの躊躇した結果、定価で買うしかなくなるという。

 

真冬用のコートは、9月中旬までにいいの見つけたら買うべき!例え南極探検隊のような見た目になってでも!そこを妥協できるかどうかが、冬物の買い物を安くできるかの分かれ道だと思う。

 

ちなみに、10月下旬でまだ真冬用のコートは下ろしてない。裏がボアのライダースで頑張ってます。中にヒートテック着レバ何とかなるよ。長くなってきたから、この辺の時期と服装についてはまた別の記事で!