前回はKindergartenと
G3のサプライを紹介したので
次は、来年王子が通う時の目安になるかなーってことで事前チェックしたG4のサプライリストを紹介します。
ちなみにこのリスト、全部揃えると
$186.62
でした。あ、これ税抜き価格なので税込になると
$211.53
になるよ!
G4
General
バインダー用インデックス(5tab) 2セット(@$1.19)
ノート(方眼) 1冊($1.59)
すごいどうでもいいけど、私は罫線より方眼タイプのノートが好き(ホントどうでもいい)
ノート(罫線7mm)32ページx4冊セット 2つ(@$1.29)
ホワイトボード用ペン(色は自由) 12本(@$1.99)
いやめっちゃ必要だね!!何に使うんだろう???1本200円弱を12本…いや普通に日本で買ってった方が安くない?G3のリストでも紹介したけどさ、ぺんてるの書きやすいペンだって1本100円で売ってたよ。
1インチバインダー 1冊($4.99)
1-1/2インチバインダー 1冊($5.99)
スティックのり(40g) 2本(@$2.59)
これ多分買わなくても、それまでの学年で揃えたのりが絶対余ってると思う。
ハードプラスティックDuo-tang(色は自由) 4冊(@$1.89)
ハイライター(蛍光ペン、色は自由) 4本(@$0.89)
インクがすぐなくなるので、できれば日本で買ってくのがいいと思う。インクが詰め替えできるタイプだと更にいいけど、ペン先交換ができないんだよね〜。
ペン先を壊さず使える年齢になったら、ペン1本と詰め替え用のインク持ってきたらペンたくさん持ってくるより安いしラクだし、いいよね!
French-English辞書($9.50)
ルーズリーフ(罫線)200枚入り($2.49)
ナイロン製ペンケース(ジッパータイプ) 2つ(@$2.99)
プラスチック製クリアケース(マジックテープタイプ) 1枚($1.99)
6インチ(15cm位)ハサミ2本(@$6.29)
2本・・・?ハサミ2本・・・?用途によって使い分けるの・・・?テープ用と紙用?置きハサミ用と持ち歩き用?いやいやいや。1本で良くない!?
HB鉛筆(削ってあるもの)12本入り 4ケース(※半分はカナダで買ってもいいと思う)(@$2.89)
半分はカナダでもいいんだけどさ、1年間で鉛筆って48本使うの…?
カバー付き鉛筆削り(蓋の有無は自由)($3.08)
Kinderのリストでも言った気がするけど、蓋はなくてもいいけど削りかすが落ちないようにカバーは必要だよ。ゴミ箱の上で使うタイプはダメってことね。
消しゴム 8個(※半分はカナダで買ってもいいと思う)(@$1.15)
8個!!使う?1年で8個使うの?消しゴムはんこでも作るの?いやもう、私多分使いかけの消しゴムせいぜい4個持たせる位だと思うわ。
辞書(The Merriam Webster Thesaurus)($9.50)
ソフトプラスチック ポケットフォルダー(色は自由) 3枚(@$0.79)
30cm定規($0.59)
Arts
Crayola 色鉛筆(24色)($5.39)
Crayola washableペン(太)(10色)($4.99)
Crayola クレヨン(24色)($2.99)
そういえば、Crayolaのクレヨンがめっちゃ安い件だけど、これはクレヨンが細くて短いからです。直径が日本のクレヨンの半径位。サービスでもらえるクレヨンっぽい感じだから24色でもこの金額なんじゃないかな。
まぁ硬めなのは、筆圧が強くなるG3以上なら十分楽しめるのかなーとは思うし、ちょっと色鉛筆に近いから服に移りにくいし、いいところもあるよ。
でもやっぱり発色が気になるんだよー。子供ってそこまで気にしないかな?
サインペン(細)(黒)2本(@$2.39)
マッキーの細ペンっていうより、お名前サインペン(細)って感じのペン先みたい。文字でも書くのかな?(適当)
30cm定規($0.59)
だから1本でいいんでしょ!?なぜ2つ用意させようとするの…!!
Ethics and Religious Culture
紙製Duo tang(オレンジ)($0.69)
Music
プラスチック製Duo-tang(ダークブルー)($1.89)
つまりネイビーってことかしらね!なければ青でも黒でも紙製でもなんでも大体大丈夫。
Physical Education and Health
紙製Duo-tang(赤)($0.69)
Science
ノート(罫線7mm)32ページ 2冊(@$0.45)
USBスティック(8GB)($11.99)
いやいやいやいや、8GBよ?そんな容量に11ドルオーバーも払うかい!!日本でなら1,000円しないで全然余裕で買えるよ!!
「名前書いておくこと」って書いてあるから、盗難とかもあるのかもだし…ブランドにこだわらず「使えればいい」くらいの感じで日本で数百円のを用意したい。
消しゴム(名前なし)($1.15)
出た「名前なし」。名前なしは基本的に回収されるもの、もしくは何かに使うものだと思っていいと思う。消しゴムはんこかな(しつこい?)
以上でした〜。汎用性はあるものの揃えるものはそこそこあるね。まぁ万が一揃わなかったら、別に後ででも大丈夫だよ(適当)
G4になると、勉強しっかりするんだろうなってサプライが多くなるね。辞書は日本の「初めての国語辞典」みたいにカラフルで字が大きくて〜とかではなく、普通にがっつり辞書です。最初は自宅に置いといて、一緒に使って探し方を教えてあげたほうが良さそうだなーって思った。それか日本の辞書を最初に渡しておいて、辞書の使い方を先にマスターさせるか。
私は多分というかこれから、子供向けの国語辞典と漢和辞典買う予定だから、最初に日本の辞書で慣らすことになりそう。