シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

親子留学(9)~モントリオールのエリアから検討~

もう、こういうの大好きなの!マッピング!!

 

f:id:mamamamalife:20170328121722j:plain

 

ピンクの●がElementary

赤の■が検討してる語学学校

オレンジ、グリーン、水色がメトロの駅

紺はなんか・・・電車(適当)

蛍光イエローは治安があんまり良くないらしいエリアや駅

 

ちなみに横に書いてる駅名と数字は、駅から駅までの所要時間。

 

ちょっとHP見て「いいな~」と思ってたElementaryは、右上のEdward Murphyなんだけど、遠いよね~。そこまで離れちゃうと、ちょっとフランス語が強くなるんじゃないかな?って不安があるのよね。ケベックシティに近づく程、フランス語しか通じない(敢えて話さない)って聞くし。。

あとグリーンライン沿いに結構治安があまり良くないところがあるのが気になる。。

 

英語エリアとなると、オレンジライン終点の「Parkdale」とか、オレンジと水色が交差してるSnowdonあたりの「Coronation」や「Hampstead」かな。

「Parkdale」だったら、語学学校の「Vanier」も近いからいいよね!ただお買いものが大変なんだけど(あとデイケア探すのも大変そう)

 

あ、あとポニョの事考えるとElementaryにPreKinderがあるとこがいいよね~。そしたら4歳から通えるから、デイケアが1年で済む!

 

マッピングだけで検討するなら、水色ラインとグリーンライン沿いはやめて(ダウンタウンまでの利便性と治安から)、オレンジライン沿いの下の方かな~。

 

あとは家賃と相談ね・・・。クレイグリストとかでちょっと調べてみようっと。安い!と思ったらシェアだった~なんてよくあるから、慎重に調べてみないと~。

離婚協議(6)~相手からの妥協案~

先日、弁護士さんから連絡がありました。相手側から、妥協案の連絡が来たと。

 

ほほう(o´・∀・`o)

 

1)不貞は認めないが、解決金として50万円払う。

 

ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

2)上記を了承するなら、王子が22歳になるまで養育費22万円払って、その後ポニョが22歳になるまで18万円払ってやる。

 

ヽ(゚Д゚;)ノ!! ヽ(゚Д゚;)ノ!! 

 

え、いや

 

正気?

 

それ、ホントにこっちが妥協すると思って出した条件なの?単なる時間稼ぎ?

 

1)いやいやいや。以前は「財産450万円のうち300万円払ってあげる」とか、財産の半分以上を差し上げます位の事言ってたのに

 

50万?

随分みみっちくなったな~wそれで一体、何をどうしろと?慰謝料300万円の請求から、相当値切ったな!言うだけ言ってみてるのか、本気で言ってるのか。。。

 

ちなみに私、慰謝料+財産分与を元手に留学を考えてるので、妥協する気は一切ありません。子供の将来のためにとっときなよって言われる事もあるけど、

 

ダンナの金で子供を大学に行かせてたまるか!

 

ダンナの金でスキルアップして、ダンナを踏み台にして、私のお金で子供を大学に行かせるのよ!!

 

というワケで、弁護士さんには「話になりません」と伝えました。伝え方は弁護士さんが考えてくれるでしょう。

 

2)養育費

いやいやいや。子供を大学に行かせる事は大前提だっていうのは分かってるでしょっていうか、同じ意思なわけでしょ?むしろそれなのに

「王子が20歳&ポニョが17歳になったら養育費打ち切り」

って言ってるほうがおかしいのよ。王子はまだ学生(予定)だし、ポニョに至っては養育費支払い義務の18歳にも満たないのに「打ち切り」とか言うのよ。あり得ないでしょ?

 

しかも養育費は

「払えるうちは払う」

って以前、言い切ってたからね。いつ止まってもおかしくない。払えるのに払わないんじゃなくて、収入を激減させて払えなく見せかける事位、平気でやりそうな人。

 

それなのに、養育費の月額がたかだか1万円アップした位で了承するか( ✧Д✧) !!

 

期間延ばしたところで、それよりもっと前に払わなくなるかもしれないのにさ~。

 

離婚時のお金は、前払いでもらえるものはもらっとけ!が基本。いつ状況が変わるか分からないからね。

とは言え、いつまで払われるか分からない養育費だけど、一応交渉はしておかないとね。払い続けてくれるって可能性もゼロではないから。

 

というワケで、慰謝料と養育費に関してはこちらの要望は変わらず!

1)慰謝料は300万円!

2)養育費は2人がそれぞれ22歳になるまで!(王子が22歳になるまでは21万円、ポニョが22歳になるまでは18万円)

 

さて、次はどんな妥協案が来るのかな~。もうすぐ新学期だけど、まだまだ解決しなさそうです。は~。

親子留学(8)~候補国更に追加?~

語学学校ビザで子供の公立小学校が無料の国

 

それは

 

グアム!!

 

はい、またアメリカですね。なんで離島は無料にしてくれるのに本土はダメなのかしら?(多分)

州によって違うのかもしれないけど、今の私では確認できず。。本土ももう少し時間かけて探してみようと思います。トランプさんになってビザ取りにくくなってるし、どうなるか分からないけど。

 

トランプさんといえば、トランプさんの影響でカナダの難民(不法入国含め)激増してるらしいね。難民申請が通る順っていうのがカナダでもあって、女性や家族もちや性的マイノリティ(テロの標的になりやすいらしい)が優先されるらしいんだけど、そうなると、対象外になる人たちは強制送還されるのか、不法滞在するのか。。

 

イスラムだから!」って思わないけど、難民が増えるとテロのリスクが高まるのは「そんな事ない」とは言い切れない分、ちょっと怖い。フランスのテロは難民のふりして入国したっていうしね。もちろん、その国に生まれ育った人がテロの実行犯だったなんて事もあるから、一概には言えないんだけど。

 

まぁそんなこんなで、カナダでも移民や難民の多い東部の治安や動向を今まで以上に調べまくってる(注視)してるところ。

 

と同時に、モントリオールにこだわりすぎずに、ほかの国の情報も集めてます。ブログ内容が雑多になるけど、少しでも集めた情報がほかの人の足しになればいいな~って事で。

 

余談が長くなっちゃった。

 

グアムでビザとって語学留学しようと思ったら、グアム大学の付属語学学校だけになります。へ~。

グアム旅行で人気のタモンとかのエリアの、丁度反対側にあるんだけど、公立小学校がねー、ちょっと遠いんだよね~。バスがあるといいんだけど。

ではでは、グアムのメリットデメリットを上げてみましょう。

 

メリット

・日本から近い!3時間半(台湾と同じ位?)だから旅費も安い。

・家賃が安い!1BR~2BRで500~800ドル。東京で子供2人で1LDKに住もうと思ったら、安くても10万円はするからねー・・・。そう考えたら激安!

・温暖!カナダみたいに極寒のシーズンがないから、防寒グッズを買いそろえる必要がない。

・子供の公立が無料。幼稚園は5歳からだから(グアムは8月~5月)、ポニョは2年間デイケアに入れないとな~。

 

デメリット

・車が絶対必要。色んなものの距離が離れすぎてて、車がないと生活できない。国内免許持ってるけど、自他共に認めるペーパー(じゃないと危険な)ドライバー。子供の命を危険に晒すんじゃないかと心配。車を購入する初期費用も必要になるね。

・生活費は日本と同じか少し高い位。家賃の違いで差は出るものの、日本食食べようと思ったら日本より高くなる(ま、それはどこでもそうか)

・数年に1度は大型台風が直撃して、ライフラインが止まる。止まっちゃうのかー。。事前にアラート出るから、住民は準備できるらしいけど・・・不安っちゃ不安。

 

結論

検討候補に入れます!英語圏だし(モントリオールみたいにフランス語表記じゃない)近いし。

ただ、ポニョが2年間はデイケアになるっていう点と(費用が高い)グアム大学しかないっていうのがネックかな~。コースが限られてきちゃうからね。

あと運転ね。。。

 

とりあえず、離婚問題が片付いたらグアム旅行する予定なので、そこで少し様子見てこれたらな~と思います。

 

あー早く離婚問題解決しないかなー!!

親子留学(7)~モントリオールの英語系小学校~

f:id:mamamamalife:20170324123533p:plain

モントリオールの公立英語系小学校を調べてみた。

 

いやー。

 

情報ないない!ビックリ!やっぱ英語できなきゃ情報収集って難しいのね~(´;Д;`)

 

近年稀に見る必死さで英語で検索しましたよ。調べる参考にしたのは日本語のサイトだけど←

 

www.montreal-academy.com

このサイトを見つつ、English Montreal School Boardっていう、公立小学校の団体みたいなとこのサイトを見つつ、各学校のHPを見つつ、頑張りました。その割に情報薄いけど(今の私の限界)。

 

探したのは、英語系、つまりEglish Core(英語70%&フレンチ30%)の小学校。

でもイングリッシュコアの学校でも、フレンチイマージョンコースもあって、両方用意してるとこもちょこちょこ。永住権ある人はフレンチに通わないといけないから、英語系通える絶対数が少ないもんね。経営として、英語だけだと難しいのかも。

 

あと割と、Pre-Kinderから入れたりDaycare申し込める学校が多かったな。デイケアなんて7:00~18:00だよ~。スゴイよね。日本の学童は朝はやってないから、羨ましいな+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

 

少しビックリしたのは、どこも制服があるの!公立小学校って、日本じゃ私服じゃない?制服=私立ってイメージだったから、最初の学校のHPで「わー公立なのに制服なんて、めっちゃ厳しそう」って思ってたら、全部だったわー。白シャツにネイビーっぽいパンツやスカートとか、ネイビーのシャツとか。ベスト(赤やネイビー)もあったな。

「stop bullyng(いじめダメ)」ってプリントされたピンクのTシャツ着てるとこもあったけど、これは多分オリジナルだよね。

 

スクールバスもあるところは多少。HPで見つけられなかっただけで、全部あるのかな?ちなみにスクールバスの利用基準は一緒で、PreやKinderは600m以上、G1以上は1.4キロ以上離れてる場合に使用できるらしい。

 

Edward Murphy

キンダーからフレンチを徐々に取り入れて、G1からフランス語での授業も一部(30%程度)ある。フレンチイマージョンコースもあって、そっちは英語0%だって!(多少やるみたいだけど)移民を考えてるなら、イングリッシュとフレンチ両方のコースある学校だと、学校を変える必要なくていいかもね。

 

Elizabeth Ballantyne

第2言語としてフレンチも学習。なんかめっちゃランニングしてる写真があったwすごく楽しそうな雰囲気で、授業風景も共有してくれてるのがいいね。ショートトリップの写真しかない学校もあったからさー。アイスホッケーもやるみたいだよ!(体育館で)

 

CORONATION

第2言語としてフレンチも学習。週4回、ランチタイムに母国語の勉強できる時間がある?のかも?チェスも教えてもらえるんだって!いいな~。ボードゲーム好きとしては羨ましい。。スイミングもフリーで教えてもらえるらしいよ。学年とか不明なんだけど。

 

Carlyle

フレンチに関する記載が見付けられず・・・でも多分、生活に必要だし授業はあると思われる!IB(国際バカロレア)教育プログラム。

 

Hampstead

キンダーではフレンチ10%で、G1から30%程度、フレンチでの授業を取り入れる(歴史や科学、体育、地理学、美術なんかがフランス語で実施されるらしい)

 

Nesbitt

毎日90分のフレンチの授業がある。G1のうちは会話や単語理解が授業の80%を占めるらしいから、まずはコミュニケーションをとれるようにって事なのかな?

 

Parkdale

毎日90分フレンチの授業か、フレンチでの授業がある(どっちかは分からず・・・)ケベック外から来た生徒のためのサポートがあるし、宿題もオンラインでヘルプしてもらえるシステムがあるらしい!すごーい!

 

Westmount Park

25か国位から生徒を受け入れていて、フレンチの授業もあるらしい事しか分からなかった・・・。ウエストマウント地区はアジア系(中国、韓国)が多いらしく、この小学校も学年によってはアジア系だらけだそうです。こればっかりは運次第だけど・・・。過去の写真見た感じだと、3割位ってとこだったけどね。

 

以上です!

ちなみに情報に差があるのは、私の英語力の問題と、HPの構成や情報量です(`・ω・´)キリッ

海外は文字情報が多いっていうけど、本当にそうね。。サイト内で何度も迷子になりました。。そのたびによく分からない英語を必死に翻訳してさ。。あれ、ここで頑張るより2週間後に迫ったTOEICの勉強頑張るべきなんじゃない?とか思いながら(′ – ′)

 

各学校の情報は、これからまた詳しく調べてみようと思います!

カナダ留学フェア~2017年春~

カナダ大使館で毎年行われている、カナダ留学フェアに行ってきました。今年は3月17,18日。

 

結論。

 

うーーーーーーーーーーん。。。

 

親子留学には、あまり参考にならなかったかな。

 

モントリオールに関しても、特に新しい情報はなく。。。

 

結局、トロントの語学学校でTESOLの資格をとれるコースのある学校パンフレットもらって、モントリオールにもある語学学校の方の話を少し聞いて終了。

 

収穫

・親子でもホームステイできる。

 

以上!!

そっかー!!

 

フェアにモントリオールの学校がほぼないのは分かってたんだけど(高校が1校と語学学校が1校だけだった)、でも地域の特徴とかを聞けるチャンスですよ!ってHPにあったから行ったんだけどさ。

 

高校:全寮制の高校なので、あまり参考になるお話はできないですよ。親子留学はちょっと分からないですねぇ。親子で行かれるならPEQですか?語学?それはちょっと語学学校に聞いてもらったほうが良いですよ。モントリオールの生活?フランス語圏なので確かに公用語はフランス語ですね。

 

語学学校:モントリオールには1回行っただけなんですけど、驚くほどフランス語であふれてましたよ。親子留学についてはちょっと・・・トロントのほうが英語留学には向いてると思いますけど、どうなんですかね~。モントリオールについては、結局現地スタッフじゃないと分からないんです。

 

という事で。

 

まぁ。

 

収穫なしでした。

 

トロントの語学学校の人は、すごく丁寧で現地スタッフも来てて詳しく説明してくれて良かったな。留学生慣れしてるのかも。

 

高校~ワーホリの単身留学なら、とても参考になる話が聞けるし具体的な相談もできて良いフェアだと思います。

 

どっかで、親子留学フェアやってくんないかな~。

離婚前に~ダンナのいいところを考えてみた~

ブログを書くにあたって、ダンナの事を面白おかしく、でも事実だけを書くって決めて書いてきたんだけど。

あまりにも一方的で「父親失格!ダメ人間!」って言いすぎかなって思って、ちょっとダンナっぽかった事や父親っぽかった事を思い返してみた。

 

ダンナっぽかった事

1)ハネムーンのホテルをグレードアップした時に、費用を全額払ってくれた。

私が手配したローマのホテルが極狭でバスタブなしで、ハネムーンなのにこのホテルは「ない」って言って、急遽違うホテルをカード会社のラウンジ経由で手配してくれたの。

後々まで「ヨメの手配したホテルないわ~」「ホテル代出してやった」って言われるけど、まぁ。そこはかとなく良い思い出が作れました。

 

2)割とゴミ捨てしてくれる頻度は高かった。

気が向いた時(溜まってるのにガマンできなくなった時)、夜中にだけ捨てに行ってくれる事が、週1か・・・2週に1回か・・・月に1回か・・・まぁ、そんな位で捨てに行ってくれました!ダンボールとかね。大きいものが玄関をふさいでると高確率で行ってくれたよ。

 

3)生活費をちゃんと毎月くれる。

「最低限じゃん」って言われるけど、まぁね。ホラ、生活費くれない人も世の中にはいるわけで。最低限でもダンナとしての務めを果たしてくれていたんだなって事で。生活費の金額もそこそこいただいてたしね。

まぁ、生活費カツカツだった割に本人は私の小遣いも出してやってるって思ってたらしいけど(小遣いがないのは、私のやりくりが下手=散財してるせいだって思ってる)

 

4)年に1、2回位は服を買ってくれる。

自分の服はグリーンレーベルとかTKとかで買って、私のはユニクロH&Mで枚数制限ありっていう格差はさておき。年に4回位は「買ってあげるよ」って言って、1~2回は忘れず買ってくれました。

王子の幼稚園受験の時は、スーツっぽい服も買ってくれたな~。

ユニクロで。

肌着も3年以上買ってなかったら買ってくれたな~。

ユニクロで。

いやもう、さすがに自分でユニクロ以外の買ったよね。

 

5)最初の2年位は記念日プレゼントくれた。

ホワイトデーは早々になくなり(でもバレンタインデーは催促される)クリスマスプレゼントも1年目でなくなり、誕生日プレゼントは2年目で終了。

結婚記念日は3年目までもった!(バラの花)

 

6)お風呂掃除が念入り。

4ヶ月~半年に1回位、猛烈に風呂掃除をしたくなるらしく、徹底的にお風呂掃除してくれた。壁から天井から全部ピカピカ。

 

7)平日の夕飯は不要。土日も必須じゃない。

まぁ、土日は作らないと外食して生活費圧迫されるから作れるだけ作ってたけど。たまに平日早く帰れる時に「作ってある?」って電話来て慌てる事はあったけど、基本的にダンナ分を考えなくていいっていうのはラクだったな~。

最初に「無理しないでいいよ」って言われてお礼言ったら「無理してまで作る程のもの(味)でもないし、だったらおいしいものを食べに行ったほうがいいでしょ」って返ってきたのは許せないけど。

 

以上。

 

あれ、以上?

 

おや?ダンナっぽいところがそれだけなんて、

そんな事は・・・(´・ω・`;A) アセアセ

 

ちょっと・・・もしまた見付けたら報告します。結婚生活4年半位は一緒にいたし、もう少しあるんじゃないかと・・・(希望含)

 

では、次は父親っぽかったところね。

 

1)王子をお風呂に入れてくれた。

乳児の時に1回、1人で湯船に入れるようになってから数回。1シーズンか2シーズンに1回位の頻度で入れてくれてたかな?4年でトータル6、7回は入れてくれてると思う。

 

2)誕生日プレゼントは旅行

クレジットカードの特典でTDRのチケットもらえるから、ついでにホテルとって2泊3日のリゾート満喫とか。クレジットカードでグレードアップしてもらえるから2泊3日で温泉とか。

クレジットカードのためかい٩(๑`н´๑)۶!!

と思わなくもなかったけど、まぁお互いWin-Winだったからいいかなって。

 

3)

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。

 

思いつかない・・・_:(´ཀ`」 ∠):_

 

あっ

 

入園式に出席した!!

 

・・・。

 

あっ

 

Kinderの入園金と教材費払った!!

 

・・・。

 

いや・・・

 

ホント思いつかなくて・・・。

 

なんか・・・思いついたらまた記事書こうと思います。。。

Kinderの友達と勉強会

3月生まれのKinderのお友達と一緒に勉強してきました。王子とは半年違い。

 

一緒に勉強してみて、お友達のママが驚いてたのは

 

1)家で絶対ワークなんてしないのに、してる!

2)30分以上してる!

3)英語をしゃべった!

 

とにかくこの3点。家でどんなに英語で話しかけても日本語しか返ってこないし、ホームワークだってやりたがらないし(最終的にやるみたいだけど)、とにかくじっとしてないんだって。

 

今回、図書館の子供用スペースで勉強してきたんだけど、先日紹介した英語教材のコピーを使いました。

英語教材~BRAIN QUEST~ - シングルマザー海を越え・・・る!?

 

極力ゲーム感覚でできるように、イラストで遊べる迷路やマッチング、塗り絵をメインにして用意したんだけど、割と楽しそうに集中して遊んでました。

 

4歳なりたての頃って、友達と一緒にしたほうが楽しく勉強できるのかも?王子は元々1人遊びに何時間でも集中するタイプだったから、3歳からずっと勝手にワークブックで遊んでたけど、そういう子は珍しいみたい。

 

もし「うちのこ、家では全然やらないけど本当に大丈夫?」って思ったら、友達に声かけて一緒にやってみたらいいんじゃないかな~?意外な姿が見えるかも!

 

王子も、家では部屋で1人籠って英語で何か話してるのは聞こえるけど、先日友達のママに「王子くん、絵本の読み聞かせできるんですね!」って言われて初めて絵本音読できるって知ったりして。

 

見えないとできないは違うって事ね。

 

ちなみに友達のママさんは「うそー!こんな姿みたことないー!!」って、めっちゃ写メってたwパパに見せるー!って大興奮。

 

でも、その友達も以前いたInternational PreSchoolでは、逆に日本語を全く話せない(理解できない)状態になっちゃって、慌てて家での会話を日本語のみにしたっていう位英語話してたんだって。

 

子供って不思議~。