シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

日本の小学校〜感想〜

そういえば、日本の小学校に通わせた感想を記事にし忘れてたわー(今更)

どうだったか、を感想をメインに振り返りたいと思います。

 

王子の場合

「また日本の小学校に行きたい!」

 

勉強が好きだからか、すごく楽しかったみたい。1クラスの人数が多いのも良かったのかな?友達がたくさんできて「好きな子いた?」って聞いたら「クラスのみんなが好きだよ!」って言うの。確かに、行事の一体感ってカナダでは特に低学年は得られる機会ないかもなー。団体競技でもやれば別なんだろうけど。

 

とにかく「授業が楽しい」って何度も言う。給食は美味しくて家では食べない食材も食べたし、図書館で本を借りられるのも楽しい。学校行事があるのも良かった。

f:id:mamamamalife:20200516101221j:plain

多少クラスメイトとのトラブルはあったけど、まぁそれも集団の中にいたら避けては通れないことだから、自分が嫌な気持ちになったときにどう対処したらいいのか、考えたらいいのかっていうのを、実体験しながら一緒に考えていけたのは良い機会だったなって思う。

 

私の場合

「日本の教育のこういうとこ・・・」

 

一番「こういうとこなんだよなー」って思ったのが、写真購入。学芸会の写真を購入するときなんだけど、確認したら全然いい写真がなかったの。ピンボケもあるし、目線も合わないし、数人写ってるうちの1人の写真ばっかり(しかも後ろの方にいたり)。

だったら、私が前から2列目の王子の目の前で一眼レフがっつり使って撮影した写真の方がずっといい写真!!

 

まぁでもこういうのって、選んだり買ったりすること自体が楽しかったりするよなーと思って、王子に「1枚だけ買っていいよ」って言ったの。そしたらある日落ち込んで帰ってきて悲しそうに聞くわけ。

 

「ママ、僕可哀想なの?」

「僕の家、貧乏なの?」

 

えっなんで!?「いやお金持ちじゃないけど別に生活に困るほど貧乏でもないよ。なんでそんなこと言うの?」って聞いたら

 

「僕が写真1枚しか買えなくて貧乏で可哀想だって言われた」

 

あーーーーーーー

 

あーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ってなったよね。そういえば運動会の写真買う時も、買った後で「もっと買いたかった」って言ってたな。多分同じようなこと言われてたんだろうなー。

 

こういうとこだよ

 

って思うの、分かる?

 

 無駄に時間取られるし

mamamamalife.hatenablog.com

 

先生もなんかイマイチだったし

mamamamalife.hatenablog.com

(友達に聞いたら、王子の担任の先生は「しゃがむといつもベージュの下着が見えて、だらしなくて嫌」「生徒をコントロールできなすぎ」ってママの間で評判イマイチだった)

 

 ていうか学校自体も「えーーーーーーー」って思うこと多いし

mamamamalife.hatenablog.com

 

行かせないよりはマシだけど、行かせたいとは思わないなっていうのが正直なところ。

 

「テメェ」とか「やっべ」とか「オイ、〜しろよ!」とかの言葉遣いが一気に悪くなったのは、まぁ男の子ならよくあるだろうし、ある程度変わっていくものだと思ってるから(流石に汚すぎるのや失礼なものはやめさせたけど)許容範囲内。

 

でも!相手を尊重するとか、何か言ったりしたりする前に自分で考えるとか、そういう機会がゴッソリ抜けて、あっという間にやらなくなってたのが怖い!って思った。

 

何度日本で王子が

 

「だってみんなこう言ったよ」「先生がこうしろって言ったよ」

 

って言ったか!

 

例えばそれが図工でも「先生がティッシュの箱って言ったからティッシュの箱じゃないと作れない」っていう・・・。もちろん、そう言われても柔軟に考えられる子がいるのは知ってる。でも、王子は「こうだよ」って言われたら「こうじゃなきゃいけない」って思う性格だから、日本の教育の中にいたら「それしかできない」子になりそうな危険をひしひしと感じたの。

 

半年間でこうなんだから、1年生から16年間学校に通ったらどうなることか。日本の小学校は、体育や行事目当てで短期間で通わせるのがいいなって思ったよ・・・。

 

 

まぁ、何度も言ってるけど日本の教育=ダメな教育だとは思ってなくて、いいところもあるなって思う。算数の計算力や、協調性、自己犠牲の精神などなど、社会に出ても「大事!」って思うものが小学生のうちから学べるってすごいなーって思う。

 

ただ、それが親の考えに合うか合わないかってだけの話。私には合わない。もしかしたら数年後に「やっぱり色々経験したけど日本の教育が一番バランス取れてるわ!」ってなるかもしれないけど、今のところは思わないのでカナダで頑張りたいなって思います。