シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

全国統一小学生テスト受けました

私じゃないけどね!!(分かっとるがな)

 

丁度テレビ観てたらCMやってて「無料!」の文字に誘われてポチッと勢いで申し込みました。年長さんから受けられるみたいね。ビックリした。未就学児でもじーっと机の前に座ってテスト受けられるなんて、なんてスゴイのかしら。

 

で、王子が受けたのは小学1年生のテストです(そりゃそうだ)

 

目的

1)日本式のテストを経験させたかった。

f:id:mamamamalife:20191213074556j:plain

いや私も海外式のテストに詳しいわけじゃないんだけど(未経験だからね!)割と自由な感じなのよ。厳格なテストじゃない限り、出入り簡単にできたり真似しちゃいけないけどカンニングも簡単。

でも日本って、スゴイプレッシャーがテストの外でもあるじゃない?空気が違うっていうか。いつ日本に戻るか分からない以上、日本で受験する可能性もあるって考えたら、今のうちにそういう体験を疑似体験というか、させといてもいいんじゃないかなって思ったんだ。

 

2)時間配分の大切さを学ぶ

小学校のテストって、割と時間配分より「できること」に重きを置くから「できましたかー?できてない人ー?じゃあ待ちます」みたいな感じなのよね。今はそれでもいいんだけど、でもやっぱりテストって今後時間との戦いになってくるわけだから、今から少しでも「時間配分」の大切さを肌身で感じて欲しいなって思ったの。

 

3)興味本位

もうね、単なる私の興味ですよ。全国統一小学生テストってめっちゃCMやってるけど、一体どんなのなの!?っていう。それだけ←

 

以上!大した理由はないということがお分かりいただけただろうか←

 

直前講習には王子が「行かない」って言うから申し込まず、

 

当日は、時間ギリギリに行って←

 

終わったら「どうだった?」「まぁまぁかな」「分かった問題あったなら良かったね!」ってしょーもない会話をし、

 

各教室が行うテスト後の答え合わせ的な講座も「行かない」と言うので行かず、ひたすら結果を待つのみでした。おかげで途中からテスト受けたこと忘れてた←

 

結論。

算数より国語の方が成績が良かったです。

まぁ良かったとか言うても平均レベルだったので、王子が日本の小学生の平均的なラインにいることが分かりました。分かったから何だってワケでもないんだけど…極端に国語の理解力がないとかじゃなくて良かったねって感じ。

 

今回の成績

受験者数:3,275人

算数:104点/150点満点(平均:105.8点)偏差値49.0

国語:111点/150点満点(平均:92.2点)偏差値58.0

総合:215点/300点満点(平均:191.7点)偏差値54.5

 

スゴイよね、偏差値出るんだよ。ひぇー。王子に「それ何?」って聞かれて「ただのナンバリング」って答えて終わらせてさー。子供に偏差値を突きつけるのって躊躇う。偏差値が出ると分かりやすいのかもだけど…

 

ま、受けといて何を言うかって話だけどねw

 

算数

とにかく図形問題。図形が正解ゼロという奇跡。円錐の展開図とかはカナダの小学校でやってた気がするんだけど、今回の図形問題は積み木のように、積み重なってる箱の数をイメージするもので、それが苦手みたい。

確かに、そういう図形問題をカナダのテキストで見てないかも。やってないことはできないよね。納得。

 

あとは、時間がなくて最後の方できなかったって言ってた。後半になればなるほど思考が必要になる問題だから、前半で時間を使いすぎたのかも。まさに時間配分!これから学んで行かないとね。

 

簡単な計算問題は、ケアレスミスが1つあったけどあとは正解。計算に不安はあまりなさそう。

 

国語

これはホントに学力を測るのが難しい教科だと思うよ。私は昔から国語が得意で、教員免許も持ってるけどうまく教えられる気がしない←

 

今回の結果は「運がよかった」「相性のいい問題が出た」って可能性も多分にあるんじゃないかと思ってる。ていうのも「どういう気持ちでしたか?」って問題がいくつか出るんだけど、その正答率が100%もしくはそれに近い数字ではないんだよね。半分よりはできてるかなー?位な感じ。

 

国語は文章から気持ちを読み取ったり、前後の文章を読んで抜き取ったりしないといけないから、ここの正答率で文章全体を理解できてるかどうかが分かるんじゃないかと思うんだよね。そう考えると、今回王子は文章全体を理解できてるかっていうとノー。

 

だから、王子にとってたまたま正解を導きやすい文章だったのかもしれないなって思った次第です。

 

過去形の文章作成は間違えてたねwやっぱ時系列、時制が出てくるとちょっと迷うみたい。こればっかりは覚えてくしかないから、国語の勉強を少しずつでもコンスタントに続けて行こうって思ってる。

 

今後の予定

算数は、日本のドリルやワークを続けます。具体的には、学校で使ってるような計算ドリルと、七田式教育のプリントD〜小学生(各学年)のもの。

ちなみに、今プリントDやってるよ。年長さんがやるレベルらしいんだけど、そこそこ難しい問題も載ってるから「挑戦したいけど難しすぎるとへそを曲げる」王子には丁度いいみたいw

 

国語は、読解と時制を重点的にサポートしたいな。漢字は好きで勝手に勉強するからドリル渡しといて、読解は本を読んで読んで感想を考えないと育たないと思うんだよね〜。

なのでその辺は親子で読書したり「どう思う?」ってこっちから聞いていかないといけないから、親子で時間とらないとね。

 

以上が、王子の全国統一小学生テストの結果と、そこから考える海外でできるサポート方法でした!