シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Kindergarten~2年目1stTerm成績表(2)~

王子の成績がめっちゃ良かったのは、やっぱりというかなんというか

 

言語

 

数字

 

に関する項目でした。全て「O/Outstanding(大変良い)」です。

 

ちょこっとだけ「S/Satisfactory(良い)」だったんだけど、項目は

 

・友達と話すときも英語を使っている

・クラスで英語で話すようにしている

 

的な内容。友達と遊んでる時は日本語になっちゃうんだね~。前回はこの辺も「O」だったんだけど、友達ともっと関わるようになってきて(以前は1人遊びのほうが多かった)ちょっとずつ、友達ともっとコミュニケーションを取りたいって思うようになってきたのかもね。

その辺に関しては、話せないわけじゃないって知ってるので(先生とは英語でコミュニケーションとってるし)、遊び方が変わった様子を見られて良かったな~って感じ。

 

ただ、友達にとっても英語で話す事は勉強になる事だと思うから、友達が日本語で話しても、英語で答えてあげて欲しいな~とは思うけど・・・難しいね。

子供(家庭)によっては、英語だと分からないからって日本語で受け答えするのが当たり前って子もいるし。英語の宿題も日本語で教えてたりとかね。

それが悪いとかじゃなくて、そういう子は「日本語のほうがコミュニケーションとりやすい」って思って日本語に偏ってるから、その子に対して王子が英語で話しかけるのって、子供同士のコミュニケーションとしてはスムーズにいかなくて敬遠されちゃうのかな?とも思う。

 

私の考えとしては、それでもインターに入れてるんだし、難しいからって避けるんじゃなくてトライしてもらいたいと思うんだけどねー。そういう考えばっかりじゃないから、こればっかりは何とも・・・。

 

ちなみにアートに関する項目は、「アートを楽しんでいる」以外(創造性とか)は全部「S」でしたw

ま、楽しめてるなら良かった。

 

でも「後片付けできる」も「S」だったから、それは家で練習しましょう(`・ω・´)キリッ

閑話休題~ホントにどうでもいい話~

王子は、私のイトコの家にいるネコちゃんが大好きなんだけど、なぜか名前を正確に覚えられない。

 

チョコちゃん→「チョコラちゃん」おいしそうやんけ。

 

パールちゃん→「パーシャルネットちゃん」

 

 

いや、なんで?

 

 

ていう、どうでもいい話w

Kindergarten~2年目1stTerm成績表(1)~

さてさて、3連休前にLastDayを迎えたKinderですが・・・1stTermが終わったという事は、そう!

 

成績表です!!(ジャジャーン)

 

1年目とは何が大きく違うかというと、まず

 

Social/Emotional(社会性・人間関係)

 

という大項目が増えました。そうよね~4歳ともなればそろそろ、社会に出る準備・・・って早すぎるわ!٩(◦`꒳´◦)۶

 

じゃなくて、集団生活を送る準備って事ね。

 

順番を守る事ができる、とか。

 

お友達と仲直りできる、とか。

 

正直であることの大切さを理解している、とか。

 

そういう項目です。おおむね王子は良かったんだけど、この社会性の項目だけじゃなくて他の大項目も含めて、全体的に

 

シェアする(譲る)

 

に関する項目は全体的にP(Progressing/頑張って取り組んでます)でした。

 

うぅぅーんσ(´ x `;*)

 

そうなのよね。家でも、ポニョに譲るとか貸してあげるとかがほぼない。「これボクの!」って抱え込んで、挙句の果てには自分のおもちゃを全部バックパックに入れて持ち歩いてる。

どんなに「みんなで遊ぶおもちゃだよ!」って言っても渡さない。

「一緒に遊べないなら1人で向こうの部屋で遊んで!」って言うとさっさと1人で遊びに行っちゃう。

 

最近、それじゃダメだな、と思って「バックパックにいれるおもちゃは、1個だけ」にして、他のおもちゃは全部共有する事ってルールを作ったんだけど・・・でも1歳と4歳じゃ遊び方も違うし、なのにお互いにお互いの遊んでるおもちゃを見るとそっちで遊びたがるから、結局2人で同じおもちゃの取り合いになっちゃう。

 

もっと「シェア」できるようになってほしいな。

 

ちなみに王子の「P」はそれだけです。

 

ホントにそれだけは全然できないんだなーっていうのが、よく分かる( ;∀;) 頼むぜ王子~ちょっとずつでもいいから成長してこうぜ~。

親子留学(23-2)~留学時期を考えよう~

さて。親に同行してもらうのともらわないの、どっちのほうがコストを抑えられるかを考えてみました!あと、最悪他のパターンも考えておこうかな、と・・・。

 

パターン1

親に同行してもらう(一緒に現地へ)

→諸手続きや家探しの間子供を見ててもらう

→学校が始まったら、その間も見ててもらう

→夏休みに入ったら一緒に日本へ帰国

→2週間以内に、子供と一緒に現地へ戻る

 

パターン2

親子3人で現地へ

→子連れで家探し&手続き

→学校が始まったら、デイケア&サマーデイキャンプ

 

パターン3

私だけ現地へ

→諸手続き&家探し&学校へ1セッションだけ通学

→8月に一時帰国

→親子3人で現地へ

 

うーん、コスト的にはパターン3が最安なのは分かってるんだけど、これはもう、90%位以上やりたくない気持ち。親子離れるなんて、絶対イヤだし、そんな事する位なら、仕事掛け持ちしてでも予算をひねり出したほうがいい。

 

という事で、予算比較です。

※航空券は、親子3人で現地まで行く片道分は「絶対にかかる費用」として考えてるので、この計算には入れません。つまり、母と一緒に日本と現地を往復する航空券代は含めるけど、その後親子3人で現地に戻る金額は含めないって事ね。

 

パターン1

航空券4人分(大人2人+子供2人):約500,000円

母の食費&生活費3ヶ月分:約60,000円

トータル:約560,000円

 

パターン2

5~6月のデイケア:約800ドル(72,000円)

7~8月のサマーデイキャンプ(王子):199ドル/週=1,592ドル/8週(144,000円)

7~8月のデイケア(ポニョ):約300ドル(27,000円)

トータル:約243,000円

デイケアがNGだった場合はサマーデイキャンプに入れるので12~24万円程金額UP

 

なるほど~。パターン2がパターン1の半額程度とは・・・。5月からデイケアに入れられるなら、親子3人で行って頑張るほうが良いな。母への負担もないし(寂しい思いはさせるだろうけど)。

いや、浮いたお金をつぎ込んで年末一時帰国するほうが喜んでくれるかもw

 

では、基本パターン2で、頑張ろうと思います!

親子留学(23)~留学時期を考えよう~

考えてなかったんかーい!!

 

いや、考えてましたよ。2019年の9月位かな~そしたら王子の新学年スタートに合わせられるし~学校が始まる1ヶ月前から現地に行けるから、8月から家探しながら学校の手続きとかすればいいじゃーん。とかね。

 

でも、調べてみたらさ、

 

夏休み(新学年前の長期休暇の間)って、学校の事務局休みなんだってね!

 

学校やってる時にまた来てね~ってなるんだってさ。

 

えー。

 

新学年スタートしてから手続きしてたら、出遅れちゃうやんけー。ていうか、私も語学学校始まってからの子供関係の手続きって正直キツイ。

 

となると、現在検討してる大学附属語学学校のスケジュール確認してみたら、

 

Vanier 3月21日~6月1日、6月4日~8月10日、9月4日~12月14日

McGill 5月1日~6月9日、6月19日~7月28日、9月11日~10月20日

 

なるほど。9月スタートより前に行こうと思ったら、3月か5月か6月。

 

3月は、王子の卒園式が3月14日位だからムリ。

 

5月なら、4月から行けるからできるっちゃできるけど、そうすると準備期間が半月しかない・・・。そんなバタバタはちょっと怖い。

 

となると、6月スタートが現実的かな~。5月から行ったら学校もやってるし、子供の学校関係の手続きもできるよね。

 

というワケで、留学は

6月スタートの語学学校(現地行くのは5月)

にします!!

 

よく考えたらベストかも。日本の小学校は4月から始まるから、8月に現地行くまでの4ヶ月をどうしようか悩んでたんだよね。日本の公立小学校入れたら日本語メインになっちゃうし、でもインターに4ヶ月入れるためだけに60万円以上の入学金&1学期分の学費40万円なんて払えないし。

5月に現地行くなら、王子がヒマを持て余すのは1~2ヶ月だけだから、夏休みみたいなもんだと思えば、問題ないかな~。

 

しかし家探し、口座開設、学校手続きの諸々をやるなら、1人だとちょっとキツイなぁ・・・。母に3~4ヶ月だけでも来てもらえたら助かるんだけど。

でも英語全くできない母は帰国時大変だから、一緒に日本まで連れて帰ってあげないとダメかな・・・って、その飛行機代考えたら頑張って子連れで諸々手続きして、語学学校始まったら現地で3ヶ月デイケアやサマーデイキャンプに通わせたほうが安いんじゃないか?

 

うーん、よく分からないから、これもちょっと費用調べて比較検討してみましょう。

閑話休題〜地味に節約〜

王子のKinderが夏休みに入りました。何が嬉しいって。。。

 
交通費の節約ができる!!
 
週4日勤務だと定期より回数券のほうが安いんだけど、結局駐輪場(1回100円)と電車賃600円程度でトータル700円。月16日で11,200円かかってるわけです。
 
 
でも!
 
 
Kinderが休みだと、電車賃だけで済むので1日500円で月8,000円
 
 
だけじゃなく!!
 
 
会社近くの駐輪場までチャリで行けば、1日100円で1,600円にまで抑えられるのー!!
 
 
電車で片道1時間。本読んだり自分の時間を満喫できる時間。
 
 
それを捨ててでも!節約したい!月9,000円ちょい安くなるなら、読書の時間なんて
 
(*ↁ_Jↁ*)ノ⌒°ポイッ
 
ですよ。
というわけで、サマーデイキャンプがない日だけだけど、
 
チャリで片道1時間半
 
頑張ります。

親子留学(19-11)~大学の専攻から検討/Montreal~

さてさて、エージェントさんに聞いた「長期ビザの途中で不登校期間が90日あったらビザ失効」という、子連れには厳しい条件を聞いたので、

 

子供が休みの期間に、できるだけ授業の日数が少ない学校はどこか?を調べてみました!(2017年Ver.です※Vanierだけ2018年Ver.)

 

Vanier(10週間1session※5週単位で申し込み可能)

1月8日~3月16日

3月21日~6月1日

6月4日~8月10日

9月4日~12月14日(※15週)

7週間かー・・・7週間って結構だよね・・・。ポニョはVanierのChildCareに入れれば問題ないけど(入れればね)、王子はねー。。。学校休みの間だけVanierのChildCareに申し込むってできるのかな?

 

McGill(6週間1session)

1月16日~2月24日

3月6日~4月14日

5月1日~6月9日

6月19日~7月28日

9月11日~10月20日

10月30日~12月8日

う、うん。なるほど。6月末~7月末の1ヶ月を乗り切れば8月は休みだよ、と。1ヶ月なら何とかなるかなー!どうかなー!SummerDayCampを探すしかないのかしら。でもその送迎も考えると、あまり現実的ではないよね~。語学学校の時間も午前になるか午後になるか分からないわけだし。

 

Concordia(10週で1Session)

1月16日~3月24日

4月3日~6月9日

6月19日~8月25日

9月18日~11月24日

いや、年末年始には非常に嬉しいスケジュールだけどさ・・・。ガッツリ子供の休み期間だだかぶりじゃないですか。丸々2ヶ月も、どうしろっつーのさー!!

 

うーんやっぱり、大学はConcordiaが専攻的にはいいかなーと思うけど、語学学校は万が一の時ポニョはChildCareが利用できる(かもしれない)VanierかMcGillにしておきたいなー。しかし王子はどうしようね。。。

 

延長のあるSumme Day Campないかしら~と思ったら、あったわ~。

Summer Day Camp / YMCA

共働きが当たり前だから、やっぱこういう救済してくれるシステムはあるのね!

ここの場合は、9:00~16:00がコアタイム。朝も夕方も延長可能。食事付きで朝か夕方のどちらかだけ延長した場合、4週間で100,000円弱。

うーん、まぁまぁいいお値段だけど、背に腹は代えられないって事で納得できる金額かな~。私立のDayCareに頼む金額+食費だと思えば・・・。

高いけど←

でもそれは、ポニョはChildCare利用できる事が前提ね!2人共はムリだわー!!

 

まぁ日本で探してすぐに見つかる位だから、現地で学校行ってればもっと情報集められるかもね。

 

親子留学って、自分の学校だけじゃないからちょっと大変だね~。それもまた楽しいんだけどさw