王子はGrade2に入る予定なので、G1&2のリストをチェックです(G3&4になるとリストが長くなる)。
ちなみに私は、極力日本で用意していく方向で調べものをしています。持ってく手間は確かにかかるんだけど、日本で買い物をしておける、日本で名前付けをしておけるっていうのは、ものすごーい現地での時間削減ができるんじゃないかって思ってるから。
持ってく手間を取るか?
現地で時間を割くほうを取るか?
個人の考え方の違いだけど、私は前者って事。
名前付けってねー・・・大変なんだよ(涙)Kinderの王子の時は、1週間がかりで付けたなぁ。お弁当には防水のテープ、ノートには普通のテープ、服や靴には布用のペンで直接、クレヨン1本1本にはお名前テープ、とか。カナダで慣れないうちに名前付けに追われる生活とか辛いからヤだ。
はっ
まさか
鉛筆1本1本にも名前付けるんじゃ・・・ヽ(≡ω≡;ヽ)ォロォロ(ノ;≡ω≡)ノ
辛すぎるー!!!
★1 box of 24 crayons/ 36 HB pencils already sharpened
⇒24色クレヨンでメーカー指定なし、36本のHBの鉛筆(多いな!)なら日本で用意してってもっていうか、今使ってるのをそのまま移行できるな~。新品である必要ないもんね。
クレヨンCD$10.00 鉛筆72本入CD$16.99
いや、そういえば今使ってるクレヨンは16色のと36色とかだった。どっちも使えない!!でも日本で買ってこう。サクラクレヨン好きなんだよね~。
鉛筆・・・2人合わせて50本以上削っておかないといけないんじゃないか・・・?携帯用シャープナーしか持ってないんだけど、でかい電動の買っておこうか悩むな。
⇒これ、ボールペンでいいのかな?サインペンかな?それとも水性ペンかな?ボールペンとサインペンは予備も含めて常備しておくからいいとして、水性ペンも用意しとくかな~。用意しすぎ?
10本入 赤CD$5.47 青CD$3.70
⇒蛍光ペンは黄色だけでいいのね。
4本CD$10.49
⇒別に高い買い物じゃないから現地で買ってもいいんだけど・・・今の時点で3個も携帯用の鉛筆削りがあるから、もう買わなくてもいいかな~。壊れたら買うって事で。
CD$2.57
⇒おぉ!Kinderと違ってメーカー指定がない!まぁポニョに現地で買うから残ったのを渡してもいいんだけど、日本で使ってる消しゴムがあるので、それを使い切るまでは日本のを使ってもらいましょう。bigに該当するかどうかが分からないけど。コレは間違いなくbigなんだけどね~(いじめかっていう)。
4個入CD$7.00
⇒丁度ある!と思ったら15cmだった(全然違う)。裁縫で使うから買ってもいいんだけど、センチとインチの両方が表記されてる定規買おうとするとちょっと高いんだよね~。極力現地で買いたいな~。
CD$2.31
⇒だからビッグってさ!!ポニョと同じ40gのでいいのかしら?だったら日本の10本パック買って名前付けを事前にしようかなぁ。。悩むわぁ。
1本CD$1.90→6本CD$11.4
・1 box of thick colored marker (crayola)
⇒1ボックスって何本入なんだろうか・・・。12本あればいいかな・・・。メーカー指定するクセに、何で本数は指定しないんだ!!
12本入CD$4.75
★1 box of 24 colored pencils already sharpened
⇒うーん、これもメーカー指定ないなら日本で今使ってるのを持っていきたいな~。クレヨンはサクラ好きだけど、色鉛筆は三菱派。でも最近、トンボのスライド式色鉛筆が気になってるところ!
CD$6.99
⇒今使ってるのはポニョにあげるし、初めて使うのに最適!みたいなのだったから、もう少し大きくなっても使えるハサミを買ってあげようかと。フッ素コートでフィットカーブタイプのがいいかなーと思ってるんだ~。
CD$3.84
⇒えっ・・・。鉛筆用と色鉛筆用かな?あれ?じゃあスライド式色鉛筆とか意味ないじゃん・・・。
100均でもっとカワイイの売ってるのにな~。指定じゃないなら、ボックスで30本入るタイプなら何でもいいのかな~?
1個CD$2.50
・12 duo-tang (2red, 2 green, 2 yellow, 2 blue, 2 black, 2 purple)
⇒トング?2個のトングって何!?しかもめっちゃカラフル!!と思ったら、フォルダーの事でした(恥)。
見開きタイプのファイル(フォルダー)で、3つ穴用の紙をひっかけるタイプの金具がついてるの。他にもダブルポケット付とか、金具がなくてポケットだけのとか色々あったよ。
でもひっかける金具を「tang」って書いてるのがあったから、一般的には金具がついてるんじゃないかなぁ?
CD$21.30(25packs)
⇒1個7ドル弱のも売ってたんだけど、色が黒か青かグリーンっていうシンプルなのでねー、ちょっとつまんなかったから違うのをリンクに貼りました。4色セットでの値段だから、そこまで割高すぎではないんじゃないかなー?
しかしあちらでは、3穴が標準なのかな?穴あけパンチってどうなってるんだろう?めっちゃでかそうよね。
CD$48.76(4pack)
・2 exercise book with lines 40 pages
⇒穴あきタイプのノートも購入するんだそうです!!なんだ~穴あけパンチ買わなきゃいけないかと思ったよ~。
CD$5.68(4pack)
・2 hilroy 30 sheet Studio Scrapbook (30.4 × 25.4cm)
⇒ポニョとは色違いのスクラップブックでした。
CD$6.14
★1 Laptop Neoprene Sleeve 15" ( to be used as an Agenda Bag)
⇒ノートパソコンを入れるバッグみたいなんだけど・・・日本のほうが安くてカラフルなのたくさん売ってたから、日本で買ってってもいいな~。ていうか、バッグがない私のMacのために買って、現地で王子にあげたほうがいいんじゃないか?私のPCが荷物の運搬で壊れないように!!
しかし小学校入学でケースが必要だなんて・・・PCやタブレットが支給(レンタル)されるのかな?
CD$13.83
⇒いやもう、日本で!日本で買っていきます!
いや待って。もしかして「クリネックス=ティッシュ」ってだけで、現地の安いティッシュで良かったりするのかな?そうだよね、きっと。こんな高級品用意しろとか、学校も言わないよね。でも家で日本のティッシュ使って、学校では安いの使ってねとか言いにくいわ~。
CD$7.99
⇒マーカーもこちらはメーカー指定なし。でもEXPOが人気みたいだね(ってカナダアマゾンが言ってた)。日本では8色で1,200~2,000円って感じかな~。しかも何故か蛍光が多い・・・。日本でも用意できるけど、現地で買ったほうが良さそう。
CD$6.99
⇒こ、これは・・・ホワイトボードなんだろうけど、どの位のサイズなんだろう?日本のアマゾンだとA4サイズで650~750円。
CD$42.49
日本の100均で売ってるホワイトボードとかどうなんかな~。それでもいいのかな~。木製の買っていきたいな~。いや、もっと持ちやすいの買ったほうがいいのかな~。でも日本で買ってったほうが安いよな~。
・1 box of large Ziploc bags & 1 box of extra-large Ziploc bags
⇒ジップロックめっちゃ使うな!いやー、さすがにXLサイズになると現地で買ったほうがいいっていうか、現地にしかないね。日本で探しても並行輸入品のバッグタイプのしかなかった(しかも3倍の値段)
Large(38P)CD$6.15 Extra(10P)CD$6.47
⇒シートプロテクター???って調べてみたら、穴あきファイルで使う、袋(ポケット)タイプのリフィルのようなものみたいね。日本にもあるけど、ノートやファイル系はサイズが違うみたいだし、現地で買ったほうが良さそうだな~。
CD$8.99
★1 Yamaha Type Soprano Recorder
⇒ヤマハ指定!それなら日本で買っていきましょう。ちなみに日本だとアマゾンでも1,000~1,500円位で購入できます。日本の学校も同じヤマハのリコーダーが指定みたいね。帰国しても使える!便利!
CD$25.83
★1 Lanyard to put recorder around neck
⇒日本で、ヤマハや他メーカーのソプラノリコーダー用ストラップを、リコーダーと一緒に買ってっていいんじゃないかな。
カナダのアマゾンで見つけたのは、使いやすそうだったけど高いな~。それとも、お店に直接行けばもっと安くてカラフルなの売ってるのかな?
ちなみに日本のアマゾンで使いやすそうだったヤツは、350円位でした。
CD$22.84
以上を、鉛筆とティッシュとリコーダーを除いて購入する場合の金額は、
CD$198.35(約17,800円)
なんと!結構かかるのね~。まぁ質を問わなければ、メーカー指定のないものは100均で結構揃えられるし、安く買う方法考えてみようかな。
ちなみに日本で学校指定のランドセルや体操着等も含めて入学前に備品を揃えるのに必要なお金は
100,000円弱
だそうです。
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!三三\( )/三三ギャアア!!( ;゚ロ゚)/
ランドセルで60,000円位かかってますが(それでも安いほうっていうのに驚き)。じーじばーばも大変ですね。ジジババに買ってもらう前提で8月の帰省に合わせて8月に売ってたのが、今やその前から下見もできるように5月にはもうランドセル置き始めてるし。
ランドセル抜いても、制服もないのに40,000円弱だよ。もう泣いちゃう(´;Д;`)
小学校の途中で帰国したくないな~。。。(まだ行ってもないけど)