シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

保育園申し込みの準備(戦い)スタート!!

さて。まだまだ来年度(2018年4月)入園の申込書類も配布になっていません

 

が!!

 

書類提出時に

・勤務実態3ヶ月分の提出

・認可外保育園に預けてる実績1ヶ月分+継続契約で点数加点

などなどの条件があるので、逆算して9月から色々準備しとかないと間に合わないわけです。

 

というワケで、不明点を聞いてみました。

 

Q)勤務日数16日以上というのは、毎月16日以上働いてないとダメ?派遣だから、休日の関係で月によって16日未満になる事もあるんですが・・・。

A)契約が16日以上(週4日以上)で、勤務日数が16日以上の月が1ヶ月でもあれば「1番多く働いてる月の日数を基準にする」ので大丈夫ですよ。

 

Q)実労働時間は休憩時間を含む?

A)含みません。

 

あっぶなー。他の区では休憩時間を含んで計算するってネットに載ってたから、板橋区もそうだと思ってたわ・・・。ホント、区によって違うのね。

 

という情報も踏まえて、私の現状と点数を計算してみました。

 

現状

・実質シングルマザー(別居中)

・67歳の両親と同居

・派遣で月16日以上、1日5時間勤務

 

点数

・片親分の点数 30点

・私の勤務点数 24点

・別居加点 3点

・同居両親の減点 0点(65歳以上だから)

合計 57点

 

満点に届かず・・・・꒰꒪д꒪|||꒱ガーン!!!!

 

これじゃ来年も保育園に預けられないよ~(´;д;`)ウッ… 

 

基準点は転職しない限りはもうどうにもできないし、転職する気はないので(今の職場だってようやく見付けたし)、調整指数で何とかできる項目がないかチェックしてみよう。

 

・正式に離婚 +3

これはもう、弁護士さんもそろそろ収束ムード漂わせてきてるし、11月までに何とかできるんじゃなかろうか。割と現実的な加点ポイント。

 

・離婚後1年以内 +1

1年以内どころか1ヶ月以内位で申し込んだら、もっと加点されればいいのに。まぁ、これは上記とセットの加点ポイントなので、離婚できるかどうかで4点も変わるわけです。怖いわ~。

 

・前年度住民税非課税 +1(対象外?)

うーん、「前年度」がどこを指すんだろう?2018年度の入園で2017年度(2018年1月1日時点)の収入から計算する住民税をチェックするなら対象外。申込み時点での前年度(2016年度:2017年1月1日時点)の住民税をチェックするなら対象内。申込みが12月で、結果出るのが2月とかだって考えると、対象外って考えといたほうが良さそうだよね。。。

 

・有償保育に、12日以上&1日4時間以上、1ヶ月以上預けている +1

親族以外のベビーシッターも対象になるんだってね。バイトしたい友達がいたら、ポニョを預かってもらうのに。1ヶ月以上継続の実績でいいなら、頑張って預けてみようかなぁ・・・でもそもそも空きがないっていうね・・・。

 

とりあえず、離婚さえできれば

61点

になる。今年度の入園申込みで落ちた時に「62点以上の人が入園して、同じ62点の人が待機の先頭にいる」って言ってたから、最低でももう1点何とかしなくては・・・。

 

有償保育しかないかー!!(だから空きがない)

 

それか、61点でも滑り込めそうな人気のなさそうな保育園に申し込むか。駅から遠いとか規模が小さいとか延長対応してないとか。

 

2歳の保育って、1歳から持ち上がりで保育されるから、1歳の定員=2歳の定員だと空きが出る可能性って少ないよね、きっと。というか、空きが大量に出る保育園って怖い。

 

となると、1歳の定員より2歳の定員が多少増える保育園のほうが、入れる可能性あるかもしれない!!(と信じたい)

 

次なるステップは

・2歳の定員のほうが多い保育園を探す(自転車で往復30分以内)

・2017年度の2歳児クラスに61点でも入れた保育園を聞く

ですね!その後で、見学に行く保育園をピックアップするって事で。

 

場所に関しては、ポニョを保育園に送って帰宅した後、王子のお弁当作ってKinderに連れてって、帰りも王子を家に送ってからポニョを迎えに行くっていう時間を考えると、往復30分がギリギリなんだよね。。

 

勤務時間の調整は必要になるけど、王子の通うKinderのPreschoolに入れるか・・・(朝10時からしかやってない)。悩むー!!

どうせ勤務時間を1時間減らしたって点数には影響ないから、3ヶ月位週2日だけ1時間遅刻させてもらえないか相談っていうのも、アリと言えばアリかもしれない・・・。

 

とりあえず、認証保育で通えそうなところをピックアップしなくては。板橋区ってそもそも認証保育園のある場所が固まってるから、そのエリアから外れてると通うの大変なんだよね。そして我が家はガッツリ外れてる。

もー!!