シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Elementary school / 成績表Term2

Spring Vacation前に成績表をもらいました。日本だと長期休暇ごとに学期が区切られるけど、モントリオールでは違うみたい。

 

9〜11月 Term1

12〜2月 Term2

3〜6月 Term3

 

なんだって〜。Term3が4ヵ月あるけど、SpringVavationで1週間、Summer Vacationで1週間休みがあるから実質3ヵ月半。そんなこと言ったらTermは年末年始挟むから2ヵ月半しかないんだけどさ。

 

前回もらった成績表では、王子のフレンチのオーラル(Speaking)が大きな課題として取り上げられたんだけど

mamamamalife.hatenablog.com

 

今回はどうだったかなー????

 

フランス語

Term1 74点(全体平均77点)

Term2 81点(全体平均75点)オーラル:70点/読解:92点

 

め、めっちゃ上がったね!!(震)

f:id:mamamamalife:20190308093208p:plain

母の英語上達度と比較したらもう雲泥の差だねっていう位上がってる(悲)。

 

単語の音節を調べて、単語や文章を読み、理解を深めるために短い本を聞いたり読んだりし始めています。コミュニケーションでは、積極的なリスニング戦略を適用して評価しています。

王子はフランス語でとてもうまくいってます。Writing(筆記)では特に成功していて、Speakingスキルはすごく上がりました。彼は自己表現をし、指示を与えられた時には従うように努力し、信頼を得ています。また、Readingも非常に良いペースで上達しています。

 

なるほど、本を読む機会を今学期は増やしましたよ、と。だから毎日本を持ち帰って読む宿題が出てるんだな。私は聞いてるだけで終わるけど←

しかし自己表現ができるって・・・?自分のことを話すってことかな?でも家で王子のフレンチのためにしたことって

YouTubeで1日1回はフレンチの番組(好きなもの)を見せる。

・音読の宿題をひたすら聞く。

これだけです。スピーキングどころか、リスニングでもライティングでも母は特に努力をしたわけではない←

 

でもそういえば英語も、私が特にものすごくつきっきりで何かした記憶がないうちに上達してってたなー。その時の例から察するに、学校でめっちゃフォローしてもらったんだと思う。

 

あとは王子本人の「好き」っていう気持ち

 

大人もだけど、子供は特に「好き」「嫌い」で上達が大きく変わるよね。王子は語学への興味が強くて、英語も日本語も上達が早かったから、きっとフランス語も同じ「語学」への興味が強くて上達してるんじゃないかな〜。

 

算数

Term1は 96点(全体平均81点)

Term2は 87点(全体平均79点)

 

100までの数字を認識し、比較することを学びました。文章問題で足し算引き算を使用します。等価表現や時計に関する勉強もしています。図の解釈も学びました。

王子は算数でとてもうまくいっています。今回学んだほとんどの内容の概念を簡単に理解しています。積極的に参加し、前に出て答えを書きたがります。

 

f:id:mamamamalife:20190308093418p:plain

解きたがりか!!

いいことだからいいんだけど、成績表に特記する位頻繁に書きたがってるのかなー。他の子にも譲れてるといいんだけど。

 

カナダの算数は日本よりも大分ゆっくりだから、今ようやくKinderで王子が勉強していることをやってる感じ。でもたまに図形問題が出たりして(円錐とか出てくる)、ちょっと驚くよ。

 

Music

Term1は 80点(全体平均82点)

Term2は 87点(全体平均84点)

王子はやらなければいけないことを、モチベーション高く、率先して実行します。

 

よく分からないけど、とにかく楽しく参加しているようなのでよし!!モチベーションが高いのはいいことです。好きってことだからね。好きなことに打ち込めるならもう、それだけで褒めてあげたい。

 

芸術

Term2は 80点(全体平均80点)

王子は芸術が大好きです。いつも準備万端で、指示に従うためにとても一生懸命行動します。

 

なんだなんだ、Kinderの時はそんなに熱意を感じなかったけどwカナダでは「アートクラス好き」って確かに言うようになったなー。なんでだろう??

 

そういえば、カナダに来て途端に使う色の数が増えたり、大きく描けるようになった。思い切ることができるようになって、面白さに気付いたって感じかな?

 

ジムクラス

Term1は 81点(全体平均84点)

Term2は 81点(全体平均83点)

良心的で、協力の精神を持っています。

 

コメントが変わらず!!ということは、可も不可も無くってとこでしょう。積極的に「スポーツしたい!」ってタイプじゃないし(本人も「スポーツは別にしたくない」ってよく言う)、しっかり参加して、その時々で楽しめてるみたいだからいいかな〜。

 

ちなみに王子は、スイミングとダンスが好き。スイミングの授業はなさそうだから(学校にプールないし)近くじゃないスポーツクラス探してみようかな。

なんで近くじゃないかっていうと、去年の夏聞いたら「プライベートレッスンならある。先生に電話してスケジュールを聞いてみて」って言われたから。プライベートレッスンは高いんだよねー・・・。グループとはいかなくても、少人数でないかなーって探したら、近くの施設の案内がフランス語ばっかで心が折れてるところ。

 

道徳?みたいな。倫理と宗教文化って教科名

Term2は 80点(全体平均76点)

 

Term2では、議論へ参加してるかどうかと、その様子で評価しました。

王子はERC(この教科)で順調に進んでいます。クラス活動とグループディスカッションへよく参加しています。

 

このプログラムはケベックのHPに詳細が載ってた。

www.education.gouv.qc.ca

ゆっくり訳す時間がなくてURLの紹介だけですが。

なんか、自由且つ責任のある大人になるための準備とか、多様性を学んで受容するとか、何を受容できて何をできないのか考えて発信する事で、他者への尊敬と自己認識だか肯定だかを学べるとかなんかそんな感じのことが、もっといい感じに書いてあった←

ごめんなさい。もう私、自分の課題でいっぱいいっぱいで、それ以外のことにあんまり時間をかけられないんですぅっ!!!(泣)

 

 

その他

Keep up the great effort!!

 

という事で、現状維持で頑張ってこー的な感じのようです(適当)

 

今回は、懸念事項だったフランス語のオーラルのスコアがかなり上がってたから(私じゃ王子のフランス語がいいんだか悪いんだかジャッジできない)良かった良かった。

 

Term3は算数もフランス語も難しくなるって言われてるけど、まぁスコアにこだわりすぎずに、本人が楽しく学校に通えるようにサポートできたらいいなーと思います!

 

ちなみに算数のサポートはフランス語だとできないので、

 

日本語でしてます。

 

意味あるのか!?