シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

閑話休題~夢~

1度閑話休題が出ると、ツラツラと続いてしまうのが悪いクセ~。

 

でもやっちゃう。

 

さて。留学するにあたって、自分が「どうなりたいか」「何をしたいか」「子供をどう育てたいか」って色々考えるんだけど。いくつかピックアップしてるところだけど、そのうちの1つ紹介。

 

学校作りたいな~( ˘ ³˘)♥

 

今流行りの○友みたいなのじゃなくてねw←

 

大きくしたいとか、校長になりたいとかじゃなくて・・・生徒も先生もwin-winになれるような場所が欲しいなって考えたら、それって学校じゃん?っていう。学校って「器」でしかないから、学校にこだわってるわけじゃないんだけど。

 

昔の私もそうだったけど日本の過労ってめっちゃ浸透しすぎてるよね。一時期の私は

 

8時出勤で資料揃える

8時半からチームミーティング

9時始業で外出(営業)かテレアポ

20時帰社&メールや資料作成

21時チームミーティング

22時グループミーティング

23時テレアポ←マジで

0時メールや資料作成

1時翌日の準備

2時帰宅

 

っていうのが週3日はあった生活。残りの日も23時前に帰れる事はなくて、土日のどっちかは3時間位出勤。自分の要領の悪さもあったけど、ミーティングの時間前に帰るなんてできない。用事があって19時に帰りたいって言ったものなら「今月の数字絶対達成できるなら帰っていいよ」ってにこやかに言われ、「売れてないって事はお前の今までの人生全部ムダだったって事だよ!」って毎日怒られるし、あの頃は胃炎じゃない日がなかったな。

 

ちなみにそれが当然の環境で身体を壊して営業補佐になったんだけど、それでも22時前には帰れなかったっていうね(1時間しか違わないんかーい)。

 

ベンチャー企業だったからなーとか思ってたんだけど、先生もそうなんだよね。教育免許取れる学科だったから、教師になった人も何人かいるけど30歳前に辞めた人のほうが多い。保育士もそう。幼稚園の先生もそう。

 

なんで?好きな事を仕事にできたのに、なんで続けられない環境しかないんだろう?

 

ってすごい考えてて。

 

もちろん、目標やイレギュラーがあった上での最適な(もしくは致し方ない)仕組みがづくりがされてるところもあるんだろうけど。

 

でも王子の通ってるKinderって、先生が残業なんて「は?なんで?」みたいな感じ。それでも、学力はあるほうだと思う。英検も受かるし、日本語もできる子が多い。地頭を育ててる感じ。

 

それを1年以上見てて、もっとKinderだけじゃなくて日本の学校でも、そういうとこあっていいんじゃないかなって思ったんだよね~。

 

教師は夢だったし(色々あって一般企業に就職したけど)、日本の労働環境改善や保育問題に少しでも貢献したいなって考えた時に、自分の手の届く範囲だけでも助けてあげられる、力になれる器が欲しいなーって考えてるのです。

 

だから別に学校が欲しいわけじゃなくて、そういう仕組み作りをしていきたいって事だね。単純な頭だと「学校か教室!」しか今のところ思い浮かばないけど、留学したりもっと色々法律とかも調べた上で、自分がどんな仕組みを作れるのか考えていきたいな。

そういえば高校に教育実習行った時、実習中は家で5時間は準備しないと翌日の授業できなかったなー。何それって感じ。ロボットみたいに指導要綱に沿った授業して同じレベルの子供育てたいなら、最初から指導要綱と授業の進め方&資料&小テストをセットで寄越せといいたい。

 

まぁ、そんな経験やら何やら色々あって「先生が疲れない&生徒が楽しい仕組み」を作れたらいいなーって思ってるわけです。

 

まぁ、今の私の考え方は生徒より「先生」寄りの考え方だから、今後この夢がどうカタチを変えていくか分からないけどね。学校までいかなくても、教室は開きたいな~。

 

と思ってるところ。