Study Permitを使って銀行口座を開設した場合、「学生用口座」になるので口座維持費がかかりません。
が
提出した最初のStudy Permitの期限が切れると自動的に通常口座に移行されるため、プランに応じた口座維持費がかかるようになります。
つまりどういうことかというと、
ビザを更新したら銀行口座の更新手続き(SPの提出)もしないといけないよ!!
ってことです。
ちなみに私、最初のビザが1年で切れたんです。ここに4年近くいるんですけどね、
つい先日初めて知りまして。
3年近く毎月口座維持費(30$)払ってたよぉぉぉぉぉ!!!!!!
絶望!!
3年で約1,080$、つまり平均レートで約102,600円程払ってきたのが
無駄!!
無駄だったという事実!!
もう打ちひしがれるしかない…。
いやでもね…今知って良かったよ…あと2年は学生だしね…。遡って返金はして…くれないけど、でもまぁ全てが終わってから知るよりはまだ良かったと思って…10万円…高すぎる勉強代…。
みんなさんは同じ失敗をしないように、ということで記事にしました。
ちなみに私はBMOを利用してるんだけど、手続きはアポイントなしで銀行の窓口にデビットカードとSPと学校からの書類(時間割とかアテンダンスレターとか)持ってけばパパッと終わります。
はぁぁぁぁぁぁ…(まだ立ち直れてない)