シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Language School〜YMCA1セッション終了〜

先週末、4週間のセッションが終了しました。

 

レベル1から始まり

mamamamalife.hatenablog.com

Vanierで2セッションもやったのにビギナーって!って思ってたけど、結果私には良かった。一度やったけどあやふやなところがあったり、やっぱりボキャブラリーがない状態だったから、復習を兼ねて記憶の定着ができたんじゃないかなって思う。

 

生徒は、午前中のクラスが私も含めて9人(最初10人だったけど1人消えた)。

クラスでもトップレベルが

・多分親が移民(中国から)で国籍カナディアンの男性

・NYから来た元警察署長で彼女がカナディアンの壮年男性

・McGillで経済を学んでるチャイニーズの女の子

この3人がえらいできるんだよね。単語も知ってて文法も分かっててリスニングも問題なし。なんでビギナーなの???

f:id:mamamamalife:20201028095054p:plain

って感じ。もう2つ位上のクラスでも不思議じゃないよ。

 

で、たまにまごつくもののかなり分かってる感あるのが

・アロマテラピストのカナディアンの女性

・ソプラノ歌手のカナディアンの女性

発音がとにかく上手。アロマテラピストの女性の方は、文法もかなり理解してる感じで、上の3人程発言しないから目立たないけど、かなりレベル上なんじゃないかなぁ。

 

能力が偏ってるのが

・コロンビアから参加してる女の子

・語学留学中らしいベトナミーズの女の子

・大学生のカナディアンの男の子

スパニッシュの子は発音が上手!ボキャブラリーも結構ある。でも文法がサッパリ。現在形と近接未来(近い未来に何かをする予定の時に使う文法)の違いが分からないとか、否定形がうまく作れないとか。

ベトナムの子はボキャブラリーがすごいたくさんあるんだけど、オーラルが苦手。文法もかなり怪しいかな。分かってなくはないんだけど、パッと出てこない感じ。あと名詞や形容詞はたくさん知ってるけど、疑問詞とか動詞はかなり怪しい。テストは調べながら(カンニングかーい)完成させて8割の正解率(彼女は先生が共有したテストに直接答えを入力しちゃうから、彼女の答えが全員見えちゃうのw)。

カナディアンの男の子は、多分リスニングが弱い。先生の質問が理解できないことが多い。突然難しい単語を知ってたりするから、ちょっと知識に偏りがある感じ。

 

そんなクラスメートと一緒に勉強して、私のいたポジションは「できる3人のちょっと下位」です!!(ドヤー)

f:id:mamamamalife:20201028095153p:plain

いや2セッションやっといて「一番できる」ポジションじゃないことが問題じゃないかっていうのはさておき(ホントにこの3人すごいんだもん)、Vanierの2セッションがあって良かった!って思うことが多々ありました。

 

あとね。

 

日本のフランス語学校(オンライン)もやってて良かったよ!ここでがっつり重要な動詞の活用をやってたおかげで、他の動詞の活用も予測することができたし、覚えてた動詞は頻出動詞だったから文章作るのも簡単だったしね!

 

この2つの経験がなかったら、レベル1でもウンウン唸りながら参加してたと思う。少しでもいいから、勉強してから参加した方が実りのある授業を受けられるなって実感したわ。

 

 YMCAのレベル1でやった内容は

・簡単な単文の作成

・否定形(ne pas)

・近接未来(aller + 動詞の原形)とその否定形

・男性形と女性形(形容詞、国、名詞)

・反復動詞(se 動詞の活用形)

・頻出動詞の活用

(avoir, être, mettre, prendre, aller, venir, devoir, dire, faire, vouloir)

 

しっかり主語に応じてこういう活用しますよって教わった頻出動詞は書いたものだけだけど、実際は日常会話で使うような「manger(食べる)」「ecouter(聞く)」「etudier(勉強する)」とか他の動詞も授業で飛び交うよ。ただ、基本的にイレギュラーが過ぎる動詞じゃないから、活用間違えてたら指摘するけどそれ以外はスルーって感じ。

 

そういう動詞やものの名前なんかは、午後のConversation(会話)クラスでしっかりやりました。午前の先生と情報共有してるから、午前の復習やってくれたり、テストが近いとテストに出るであろう文法を使ってゲームしてくれるから、やっぱ午前と午後セットで取って良かった〜。

 

あとは先生が言う単語を聞き取って発音練習。先生がチャットで単語書いてるって思い込んでて書き込まれてないってことが多々あって、生徒同士がチャットで「これスペル誰か知ってる!?」「Consturuireだよ!」「ありがと!」ってやり取りしてたw

 

オンラインだけど、まぁそこそこスムーズにできてたんじゃないかな〜。生徒もみんな、勉強熱心だしユーモアあるし優しいし、すごく楽しい雰囲気でできたのが良かったのかも。

 

語学学校で楽しめるかどうか、語学の習得がスムーズにいくかって、学校の方針もだけど、先生や生徒の性格や関わり方によるところ大きいよね。自分から積極的に楽しもう!って気持ちで参加して、滑ってもいいからジョーク言ってみたりしてw間違えたことを笑いにする位の勢いで堂々と授業受けてたら、万が一他の人が楽しくなくても自分は楽しめるよw私はYMCAの授業をそうやって受けてるってだけなんだけどね。

 

今は2セッション目がスタートして、先生がいきなり病気で授業できないってアクシデントに見舞われてますが(代理の先生が教えてくれてる)、このセッションも楽しく積極的に!グイグイいけるといいな〜。頑張ります!