シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

語学学校/検討した結果

さて、Vanierで英語を継続せずに新しい語学学校でフランス語を学ぶことにしたわけですが

mamamamalife.hatenablog.com

 

いくつか語学学校をピックアップして検討したんですよ。

 

1)Vanier

え、フレンチやってるの?って思った?一応短期のフレンチはやってるんですよ。まさに今私が受けてるヤツだけど、毎年6〜8月、12〜1月(だったか1〜2月)に2セッションだけあるの。

 

でも今回のPEQの変更でフランス語の重要度が増したから、フランス語のコースを見直してる学校が増えるんじゃないかっていう希望の元にエージェントさんに問い合わせてみてもらいました。

 

「その予定はありません」

 

ですよねー!!エージェントさん曰く、英語系のCEGEPだからフランス語のクラスはおまけみたいなもので、重要視してないんじゃないかって。そっかー…。じゃあ仕方ないか!というわけで諦めました。

 

2)McGill

カナダの東大とも言われるマギル大学の附属語学学校です。ここのいいところはなんせ

 

休みが長い

f:id:mamamamalife:20200716120422p:plain

こと。1セッションおきに2〜4週間の休みが入り、更に夏と冬には長期休暇が数ヶ月単位。めっちゃいい。

 

めっちゃいいんだがだがしかし(読みにくい)

 

めっちゃ大変。

 

休みが多いのにレベル上げが他の語学学校より早い(もしくは同等)なところから分かる通り、ものすごい量の課題が出るらしいよ。そして宿題プラス予習復習もしないと授業についていけない、Writingの課題が異様に多い、その上更に1冊本読んでプレゼンテーションしないといけないとか(この辺りは先生によってプレゼン方法違うみたいなんだけど)。

 

エージェントさんが昔通ってたらしいんだけど「泣きそうだった」らしい。親子留学には向かないなー。

 

3)Universite de Montreal

こちらも大学附属。しかもVanierやMcGillと違って、フランス語の大学の附属だからフランス語もアカデミック寄り(後日記事にするけど、Vanierはオーラル寄りだった)。

 

一番の魅力は授業時間。

基本 9:00〜12:00

週2日 9:00〜15:00

朝は子供をデイケア入れないと間に合わないけど、午後は余裕!買い物や家事してからお迎えに行っても余裕で間に合うスケジュール。週2日なら15時まで授業受けてダッシュでお迎え行くのも頑張れそうな気がする。

 

授業時間って大事?って思う?

 

大事ですよ。

もし私が単身で留学来てたら、授業時間で学校決めるなんてことしないと思うよ(親子留学でも別に時間だけで決めてるわけじゃないけど)でも子供がいると、子供の生活にも責任があるから、自分のことばかり考えて決めるわけにいかないんだよね。それは留学じゃなくて日本で生活してたって同じでしょ?仕事の時間を子供のお迎えに合わせて時短でとか早退でとか調整しなきゃいけないもんね。

 

というわけで、ここにしよう!ってエージェントさんに伝えたんだけど

 

学費がクソ高かった 

 

いえ、

 

めっちゃ高かったです。

 

1セッションで4,000ドル(約35万円)超え。

 

おぃぃぃぃぃぃ!!!!!

f:id:mamamamalife:20200716120506p:plain

目玉の1つや2つ、軽く飛び出る。

1年じゃないよ(そりゃそうだ)1セッションってことは6週間で4,000ドルだよ。

 

いや無理だろ!!!!!

 

なので諦めました。あーびっくりした。ちなみにMcGilleも似たような学費です。

 

4)atpal

ここはエージェントさんが「ママさんに合うと思う」って勧めてくれて、友達も合うから通うことにするって決めてて、通ってる人の間ですごく評判がいい学校。

 

オーラルにすごく力を入れてて、アカデミックに若干弱いものの、日常生活レベルの会話力が確実に身に付くという噂で、私もオーラル重視したいならすごくいいと思う。

f:id:mamamamalife:20200716120553j:plain

英語もそうだけど、筆記よりオーラルの方が得意(好き)だからすごーくすごーく迷ったんだけど…

 

今回はやめといた。

 

PEQの面接で必要なB2オーラルを目指すならatpalでもいいかなって思ったんだけど、私の場合Vocationalをフランス語で通いたいって思ってるから、入学前に検定で4技能全部B1レベルにしないといけないんだよね。

 

フランス語って発音しないアルファベットが多すぎて、オーラルができても筆記対策ちゃんとしないと絶対できるようにならなさそう。

 

というか英語もだけど、アカデミック対策してくれる方が後々すごい役立つんだよね〜。簡単なメールとかでも、文法知ってるとか文章構成知ってるとかで全然書くスピードが変わるし。

 

atpalに通ってた人と話したんだけど、Writingがすごい弱いって言ってた。まぁ、日本人はオーラルを学校でやって文法やボキャブラリーを自分で勉強するっていうのもできる人多いから、atpalで通学でオーラル、自宅学習でアカデミックでもいいかもね。

 

6)ALI

こちらはatpalと対照的にオーラルよりアカデミックがっつり派。テストもあるし、授業中もカリカリやる感じ。

 

しかしそれはそれで、お喋りな私には辛い←

 

確かに、ボキャブラリーとか文法とかすごい強くなるから、Vocationalや大学に通ってから困ることなさそう。

 

ただ、PR(市民権)獲得のためにはオーラルをB2にしなきゃいけないって考えたら、最初はいいかもしれないけど後々困ることになりそう。

 

喋れなくても喋る性格してはいるけど←、テスト中に喋ることはもちろんないわけで。カリカリ勉強だけだとストレス溜まりそうなので、今回は見送り。

 

ALIとatpalを足して2で割ってくれたらちょうどいいのにな〜〜〜。

 

7)YMCA

ジムの設備が使えるっていうのは割とどうでも良くて(どうせ子供と一緒には使えないんだし)、スタッフが生徒にお客様対応してくれないとかも、まぁ何か頼めばやってくれるなら別に困ることもなくて。ただここの最大の問題は

 

授業時間が長い。

f:id:mamamamalife:20200716120701j:plain

8:30〜15:00の6時間半(休憩1時間含む)で、金曜のみ午前中で終わり(3時間)。

 

小学校のスタートが8:50で15:50にお迎えとなると、朝は確実にデイケア入れないといけないし、帰りも電車だと1時間かかるからやっぱりデイケアが必要になる。えぇぇぇぇ?お買い物する余裕もなさそうだし、夕飯の支度もできなくない?それで16:00過ぎにお迎え行って、16:30に家に着いて夕飯の支度して…って大変っていうかできるの???

 

って。

でもすごい授業は良さそうだった。しかも午後は苦手なことか得意なことか必要なことに応じてクラスを選べる。オーラルコースとか、Writingコースとか、テスト対策コースとか。

 

こ、これはいい…午前中のクラスの内容に応じて、自分が「ここの勉強したい」って思うところを午後で勉強できるんでしょ?いい!!

 

でも時間がなーどうしようかなー・・・。

 

って散々悩んだんだけど…結果、YMCAに決めました。

 

・どこに通うにしても朝のデイケアは必須。

・どの学校もダウンタウンにあるから帰りのデイケアも必要。

・ポニョのデイケアは朝だけでも午後含めてもデイケア代はどうせ同じ。

・自転車でダウンタウンに通えば片道30分でいける!

 

っていう理由で。

あ、もちろんその前に「授業が良さそう」とか「コースが充実してる」っていうのがあるんだけど、ここ!って決めるのにちょっとネックになることがあるなーっていうのを、どうにかして解消できないか考えた結果ここにしたよってこと。

 

9月からはキャンパスでの授業になるらしいから、久しぶりのチャリ通頑張ります。