シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

インターナショナルスクールのママ友事情

私の通ってたインターは、日本人比率95%の学校だった割に、ママ友問題がなくて、学校に特に不満もなくて、超良かった!!!!

f:id:mamamamalife:20191005084324j:plain

・・・

 

・・・

 

・・・

 

と思っていたのは私だけだったことが判明した。

 

え、そうなの!?マジで!?

多少察していたというか、愚痴を聞いたことはあったから大まかな事情は知ってたんだけど、その後事態は深刻化したままみんな卒園したらしく…なんか…途中でいなくなって良かったかなって思ったよ…。

 

1)問題児がいた!!

いや、ちょっと私も知ってたのよ。1人、理不尽に攻撃的な子がいるなって。子供特有のワガママとかじゃなくて、言動がいちいち人より乱暴なの。度を越したワガママっていうか。

年少クラスの夏にちょっと王子とモメたことがあって、それ以来特に避けてるわけじゃないけど「無理に遊ばなくてもいいな」って思ってた子がいたんだよね。もちろん声かけられて予定が空いてれば一緒にみんなで遊ぶけど、マンツーはなかった気がする。そもそもの遊び方が違うからさー。王子は静、その子は動って感じ。

 

でも特別「あの子嫌だわ」とかじゃなく「うちの子とはちょっと遊びかた合わないね」くらいの感じだったし、みんなも「ちょっとあの子と遊ぶの大変なんだよね」って言ってるのって同じニュアンスだと思ってたんだけど

 

実は

 

「もうあの子と絶対遊びたくない!!」って子供が泣いて嫌がる位だったらしいんだよね。

 

遊んでても、その子の言う通りに遊ばないとすぐ攻撃してくるし、

仲良く遊んでると思ったら突然「嫌い!」って何度も叫んだり、

他の子に「あの子と遊ぶの禁止!」って言ったり。

一緒に遊ぶとストレスで喋らなくなった子も、ちょっとハゲできちゃった子もいたとか。

f:id:mamamamalife:20191005084420j:plain

そ、そうだったんだ!!なんか・・・何も知らなくてごめん・・・。

 

その子の親は、「子供がもう遊びたくないって言ってるから、その子が何かしたんでしょ」っていうタイプで、扱いに困ってたんだって。更に、自分の子供が英語一番できてないと嫌だったから、できる子供に親子で攻撃的だったらしい。へ、へぇ・・・。

 

私、そんなの全然気付かなかったよ。「ママさんは、深入りする前に距離とってたからね」って言われた。そっかー・・・いやホントなんか・・・ごめん(反省)

 

2)学校の教え方が微妙だった!!

どうも、ボトムアップの考え方ではなかったらしく「できない子や、やる気がない子は仕方ない!」って感じで放置されてた・・・らしい。

そういう子に時間やパワーをかけるよりも、カリキュラムに沿って「できる子はついてきてね」ってやり方で、できない子はいつまでたってもできないまま・・・っていう。

 

王子は英語が好きでできる子だったから、全然学校の教え方に不満とかなくて、むしろ他の子より理解できる分時間が余ったら色々王子の能力に合わせてワークさせてもらったりして、結構満足してたんだけど、

 

日本とインターの悪いところだけを集めた怠慢な学校」って評価してる親もそこそこいるとかいないとか(どっちだ)。

 

クリスマス会の出し物は3年ごとに同じものをやる(学校の怠慢!)

自分から話しかけない子は「先生を好きじゃないみたい」って言って終わらせる(教師の怠慢!)

そのくせ提出しなきゃいけないものとか親に負担かかるものが多い!(日本的!)

 

とか、そんな感じらしいよ。話好きで語学好きな王子のおかげで私はあまりKinderに不満はないんだけど、ポニョはどうなるかしらね〜。人見知りして話出すまでが長い子だから、そうすると先生から見放されたりするのかな?

 

王子のすぐ後にやめた子がいたんだけど、Kinderでもずーっと日本語で生活してたみたいなんだよね。もしかして、そういう学校に見切りをつけたっていうのもあるのかもな。

 

実感してないから、この評価が正当なのかよく分からないけど…(まぁ正当な評価ってのも何基準よって話だけど)そう思ってるママも少なからずいたってこと、そこに気付かなかった自分、共に驚きを隠せない。

 

3)排他的なママがいた!!

「あのママはいいけど、このママはダメ」とか、やたらとグループを作りたがるママがいたらしい。

 

知らなかった・・・!!!!

 

あれ?私、排除されてた方なのかな?←

Kinderの帰りに公園寄りましょう〜的なこともあんまりなくて(仕事や習い事してたし)、ママ同士の交流に疎かったせい・・・だと思いたい!!

 

このママのおかげで、ある特定のママとは絶対に遊べないとか、ラインのグループが頻繁に変更されたりとか増やされたりとか、かなり大変な思いをしたらしいよ。

 

みんな仲良しだと思ってたけど、陰ではそんなことがあったのね〜。全然知らなかったわ〜。

 

あれ?やっぱ私排除され・・・(悲)

 

4)日本人である以上、空気読むのは必須

 何かとラインでメッセージが流れてくるんだけどね、返信するじゃん?

 

割と高確率で空気が凍ったのを感じる←

 

主にKinderに対する発言とか質問とか、いやカナダの日常について質問されたから答えただけでもその後レスがパタッと途絶える。え、質問されてもスルーした方がいいものなの?

聞かれてもないのにカナダの日常を送ろうとは思わないけど、聞かれたから答えたのに!!聞いた方も返信してよ!!

 

いやまさか、聞かれたと思ってたのが間違いだったの?もしや質問の形だけど答える方が空気読んでない感じの対応だったの?

 

もーなんだよー!!!!

 

ってなる。

 

5)意外とライバル視されてた

私じゃないんだけど(悲)王子がね。英語がクラスでできる方だったか一番できるか位のレベルで、「自分の子が一番」と思ってる親からライバル視されていた(もっと言うと疎まれていたと言ってもいい)位だったらしい。

 

そうなんだ・・・!!←

 

全く感じず、他のママから「王子くんの英語レベルをすごい気にしてて、プリントどっちが早く終わったとか、どの程度英語で話せるかをよく聞かされたんだ〜。王子くんいなくなってからは、自分の子の話題だけだったけど」

 

そうなんだー・・・(悲)私がよく分からないのは「なぜ、他のママに・・・?」っていうところ。王子の英語レベルが気になるなら直接聞いた方が確実じゃん?どっちがプリント早く終わったとか、他の子のママに聞かせても「へー」としか言いようがないじゃん?

 

そっかー。。。なんか今回帰国した時に、ちょっと話噛み合わないな〜と思ってたんだけど、そういうライバル心からだったのかなぁ。

 

たまたま会った時に「小学校どう?何か気をつけた方がいいことある?」って質問したら

 

「うちの子は日本語が分からなくて、お友達がなかなかできなかったんだよね。英語でしか話せないから・・・。」

 

「そうなんだー、それは大変だったね」「うん、もう友達できてるけどね!最初は大変だったみたい。何言ってるか全然理解できなくて。」

 

両親共に日本人なのに・・・?

f:id:mamamamalife:20191005084640j:plain

「そ、それは大変だったね〜。じゃあ、まず日本語の勉強から・・・?」「そうそう!もー大変だったよー親子共に。日本語をまず英語にして説明してあげないといけないからさ〜」

 

「そっかー」(としか言えなかった)

 

 

まぁそんな感じで、インターだからママ友問題が全然ないかっていうとそういう訳ではなく、日本人がそれなりに集まってたら、それなりに大変なこともあるんだなっていう話でした。

 

え、日本の幼稚園や小学校はどうかって?

 

うーん。ねー。

 

その話はまた後日!(あるんかい)