シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

バスのルール(STM)

色々バス会社があるかもしれないけど、モントリオールの中心部は大体STMって会社のバスです。Labalとかの川超えたところから来るバスはSTLだったかな。他にもあるかも。でも私はSTMしか乗ったことないから、ここではSTMのバスルールを紹介します。

 

バス停に着く前にスタンバイ

バスに乗ると降りるじゃないですか(そりゃそうだ)

ちなみに前乗り、前後降りなんですけどね(日本だと前乗り後ろ降りとか決まってるよね)

 

とにかくバス停に着いた瞬間に降りないといけないから、

バスが動いてる間にドアの前に移動する必要があります。

 

日本だと「動いてる間は危険なので立ち上がらないでください」とか言われちゃうじゃない?

 

違うのよ。

 

日本より荒っぽい運転で、急ブレーキ急発進スピードがそこそこあるままカーブ!もあるくせに、バスが止まってからドアに移動すると「あら、誰も降りる人いないのね」みたいな感じでドアがプシューッと閉まり、「ちょっと!降りるんだけど!」って言っても

 

「何言ってんの、じゃあなんで先にドアの前にきておかなかったのよ。次で降りて!」

 

って言われて終了。

 

マジかよ!!

 

ってなるよね(え、なるよね?)子連れでも関係ないからね。混んでて身動きできないとか関係ないからね。

 

降り損ねないコツは、

混んでるときは自分が降りたいバス停の1つ前のバス停を発車した瞬間に「Excuse me!!」って言いまくって、後ろのドアに移動。前のドアの方は、優先席がある関係でちょっと狭くなってる上に、後から乗ってきた人が密集してて降りにくい。前ドアの近くにいたら前ドアからでいいと思うけど。

 

空いてる時は、バス停が見えたら好きなドアの前に移動。

 

私は子供がいる時基本的に前ドアを使ってる。抱えないといけないから動作がゆっくりになっちゃって、運転手さんから見えない後ろドアだと降り損ねる可能性高いかな〜と思って。

「降りたいけど子供がいて動きにくいんだよ〜」って感じでやってると、優しい運転手さんは待っててくれたりする(待ってくれない人もいるけど)。

 

降りるときは自己責任

あ、また降りる時の話だ。

 

後ろには「ボタン」か「バー」が存在します。バーってこういうの。

 f:id:mamamamalife:20190506135420j:plain

これを、上部にあるランプがグリーンに光ったら押してドアを開けるんだけど、ボタンだと簡単なのにバーだとたまに接触の問題なのか開かない。2、3回ガタガタやってようやく開いた時とかちょっと恥ずかしい。

コツは「グリーンのランプがついたのを確認してから、静かにグイッと押す」です。

 

ガタガタやってる最中にバスが発車しちゃったことがあるので(しかも止まってくれない)、ご注意ください。

 

バスが見えたらバス停の前に立っておく

たまに、屋根付きの小屋みたいなのがバス停にあるんだけどね、寒いとか雨だからとかで小屋の中に入ったまま待ってると

 

バスが素通りします。

 

いや、親切な人は止まってくれるし、降りる人がいたらもちろん止まるんだけど、絶対止まるバス停(駅前とか学校前とか)じゃない限り、あまり不確かな可能性にかけるよりは、確実に止まってもらえるように小屋から出といた方が無難。

え?そりゃもちろん、私も

 

何回か素通りされましたよ。

 

バスが来てる時に携帯をいじらない

バス待ってる間って暇だから、スマホで何か読んだりとか調べたりとか見たりとか、まぁ色々するじゃない?で、知らない間にバスが来てたりすると

 

バスが素通りします。

 

どうもバス停で待ってる時は、バスが来たら「乗りますよ」って意思表示をしないと素通りされるみたいなんだよね。つまり

・バスの方をじっと見て到着を待つ。

・小屋から出る。

バスカードをポケットから出す。

・バスが止まるであろう地点に向かって歩く。

こういう動作が必要。

 

それをしないと「ただ立ってるだけ」「乗る意思がない」って見なされるのかな〜。いや、ホント何度も言うけど止まってくれる人もいるよ?でもバスに絶対乗りたいのに、可能性にかけるのか?っていう話よ。

 

何それどこのギャンブラー?

 

っていう。バスが止まる止まらないの確率を研究したいんじゃない限り、できるだけ止まってくれるように待った方がいいと思う。