シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Daycare/ポニョ、とうとう英語を発する

いやもっと前から家では英語をちょこっと使ってたんだけど、先日、初めてデイケアの教室で英語を発したらしく、先生が

 

「Ponyo!!! Oh!!! Hey, Ponyo talked in English!! One more, one more, Ponyo!!」

 

って感動してた。発した言葉は

 

「Happy birthday, Ponyo!!」

 

自分で自分祝ってるだけw

 

ちなみに、カナダに来て3ヶ月。元々英語は「アポー(リンゴ)」「アープレー(飛行機)」位しか言えなかったポニョが、特に英語の勉強をしていない状態で使うようになった言葉はこちらです。

 

So much!!(Thank you)

私がよくThank you so much!って言うからみたい。でも言われた方は何が「めっちゃ」なんだかよく分からないって言うw

 

Firefighter(消防士さん、消防車)

どっちもファイアファイターって言っちゃってるけど、ポニョには全部ひっくるめて「消防関連」って感じみたい。これは歌から覚えた単語。

 

Come!!(来て!)

多分、デイケアで先生が言うんだよね。「Come, Ponyo!」って。それで覚えたみたいで私を呼ぶ時にも「ママ、カム!カム!」って呼ぶ。

 

Mine!!(僕の!!)

毎日デイケアでおもちゃの取り合いでもしてるのか?って位、自分のものだよ!!って主張したい時にめっちゃ使う。まぁ、無言よりいいんだけどさ・・・。

 

Sorry(ごめんなさーい)

めっちゃ軽いテイストで言う。

 

Doudou(お昼寝タイム)

これはフランス語なんだけど、お昼寝タイム(英語でNap time)をフランス語(もしくはケベックのフランス語)では「ドゥドゥタイム」って言うらしい。

ドゥドゥって意味分からなくて調べたら、赤ちゃんがねんねする時に一緒に寝るぬいぐるみのことなんだって。寝んねのぬいぐるみが必要な時間=お昼寝時間って事かな?

ポニョは「ナップ」じゃなくて「ドゥドゥだよ!」って言う。

 

School bus(スクールバス)

王子が毎日乗ってくから好きになったみたいで、すぐ覚えた。やっぱ子供って好きなものから覚えて組んだねー。

 

Grape(ぶどう)

これも大好きすぎて覚えた。デイケアでおやつにグレープ食べると「赤のグレープとグリーンのグレープ食べたよ!」って報告してくれる。

 

Push(押す)

トイレの失敗率が高かった時に、先生に「トイレの仕方を教える時に使う単語を教えておいて欲しい」って言われていくつか教えたんだけど(座る、押す、手を洗うとか)、そのうちのPushを特に覚えたみたい。覚えやすかったのかな?

f:id:mamamamalife:20181124093953j:plain

 

Oh no(あ〜〜〜〜)

どうしよう〜〜〜的な感じの時に使う。ぶどうを落として「Oh!! No~~~~~」、お気に入りのぬいぐるみが見つからなくて「Oh~~~no~~~~」、ご飯食べてる最中にトイレ行きたくて「Oh no!!」。1日中聞いてるw

 

Oh my goodness!!(なんてこった!)

カナダでは語学学校以外で「Oh my god(オーマイガー)」ってあんま聞かないかも。 

Oh my gosh

Oh my goodness

のどっちかかな。ポニョのデイケアでは「goodness」を先生が言うんだと思う。ちなみに王子は「gosh」の方。日本のKinderに通ってた時の先生が使ってたから。たまーーーーーに「goodness」も使ってる。

 

ちなみに、敬虔なクリスチャンだと「God」って口に出せないらしいから、宗教的な話に疎い私はあまり周囲に影響がないように「Oh...!!」か「Oh my...!!」とか濁すことが多いですw

最後まで言う時は「gosh」が多いかな〜。短いから←

あ、でも語学学校のクラスメイトは「God」結構使う人多いよ。だからそんなに気にしなくてもいいのかも。

 

ポニョはおもちゃで遊んでる時によく使う。プラレールが倒れて「Oh my goodness!!」とか。そこ別に使う必要ないじゃんってとこでもガンガン使ってくるから、多分フレーズを気に入ってるんだと思う。


以上、割とどうでもいいポニョの英語事情でしたw

また話せる言葉が増えたら報告します!年末年始で3週間近く帰国するから、むしろ退行するかもしれないけど。。。