シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

教育とは・・・?

簡単に言えるものではないけど、日本にいる間にちょっと考えさせられた話があったので、ちょっとカナダ話の息抜きに記事にしようと思います。後日書くけど、カナダでストレス溜まってるからね!!

 

1)負けたくないママ

王子のKinderの時のクラスメイトで、週1回卒園生が通える「Keepクラス」っていうクラスに通ってる子がいるんだけど(王子も日本にいる間通ってた)、3月で辞めるんだって。理由が

 

学習塾でクラスが中々上がらないから。

 

その子自身は「俺、外国人だから」って言うくらい英語が好きで、将来絶対留学するって頑張ってるんだけど、パパとママの教育方針として「日本で交換留学してる学校に入学させて留学」ってコースを選択することになるから、だったらまず最初にその学校に入るための学力をあげないと意味ないでしょってことらしい。順番だねって。

 

って言うのと、同じ卒園生で同じ学習塾に通ってる子が結構上のレベルのクラスにいて、本当かどうかは分からないけど子供同士で「なんでまだ下にいるの?」って聞かれたとかなんとか。それが悔しかったらしく、まずは学習塾に集中するってなったらしい。

f:id:mamamamalife:20200212115154j:plain

各家庭の教育方針に乗っ取って子供の今と、ある程度の未来が決まるなっていうのは常々思っていて、どちらに比重を置くのか?って割と昔からあるテーマじゃない?

 

それを改めて考えさせられたなーって。留学って、別に交換留学制度なくてもできるじゃんって言えばそれまでだけど、でもそのお家は両親共に?(もしくはパパだけ?)東大卒だから、子供も東大に行かせたいとか・・・。

 

だからこそ、他の家の子に「まだ下か」って言われたのが相当応えたんだろうね。学校の成績も伸び悩んでるらしいし(どのレベルでの伸び悩みかは分かんないけど)。

 

ワオー!!って思いつつ、ご両親の情熱すごいなって。すごく忙しいのに、子供の教育のためにすごく時間もパワーもかけてるもん。「何か1つ位、今好きなものをやらせたらいいのに」って思う気持ちもあるけど、もう目標が明確すぎてそのためにやることをマイルストーン化させてて、何も言えません・・・!!ってなる。そういう教育もあるのか〜って思えなくないかなって。

f:id:mamamamalife:20200212115242j:plain

プロのスポーツ選手とかオリンピック出るような人だって、1日何時間も、時には人生のほとんどをその種目に捧げてるわけでしょ?それが「素晴らしい」ことなら、スポーツじゃなくて勉強なだけで、それもまた「素晴らしい」って賞賛するべきこともあるのかな?って。

 

難しい問題です。

 

2)比較と怒り(と自慢?)が止まらないママ

昔、王子のベビースイミング(親子クラス)で一緒だったママなんだけど、今は全然仲良くない人がいるのね。突然ベッタリ話しかけてきたり一緒にいたがったりしたんだけど、ある日突然無視されるようになって「まーいろんな人がいるもんだわ」と思って関わらないようにしてて、直接私が何かあったとかではないから事実確認はできないことは予めご了承下さい(突然ビジネス風)。

 

でも友達がそのママと付き合いがあってっていうか昔からベッタリされてて。一時期は「私も同じマンションに引っ越してこようかな」って言われたとか、「どこで買った服?」って聞かれて答えたら次同じ服(色違い)着てたとか、でも子供はベッタリする割に隠れて叩いたりつねったりしてくるって聞いて、ちょっと離れたほうがいいんじゃない?とは思ってたんだけど、まぁ私の交友関係じゃないしね。

 

おっと、若干の愚痴っぽくなっちゃって失礼。で、その友達に相談されたの。

 

「そのママの子がいない曜日にレッスン変えたいんだけど、何曜日にいるか知ってる?」って。

 

割と振替も多い子で、元々同じ曜日のレッスン受けてるから避けたつもりで振り替えたのに、よく被るんだって。で、なんで変えたいか聞いたの、一応ね。そしたら

 

スイミングで毎月の検定で昇級できないと怒りまくる。

「コーチに言われた通りにやるだけでしょ!なんでできないの!?お友達昇級してるんだよ!言われた通りにやらないから昇級できないだけじゃない!ママ、言われたことをちゃんと出来ない子嫌いだな!!」

「もう全然できてなかったよね!ママ恥ずかしい!もうスイミングやめて欲しい!」

 

周りの人の話を大きい声でする。

「ねぇ、見てあそこに、絶対私(36歳だったかな)より年上なのに、明らかに年上なのに・・・妊娠してる人がいる!!」って本人がすぐそこにいるのに、割と大きめの声で言う。

 

自分がされたくない話をする人は悪人。

仕事復帰より子供の教育に力を入れたいけど、ご主人に「君は仕事ができる人なんだから仕事するべきだ」って言われて悩んでる(らしい)。そんな時に会った人が「仕事してるのかと思った〜」って言ったら「してないよ〜」って答えた後で「あの人ホントいっつも無神経に人のプライベートに踏み込んでくるんだよね!」って文句言いまくる。

f:id:mamamamalife:20200212115049j:plain

2人目欲しいけど授かり物だし、ご主人も年上だから2人目はもう・・・って感じらしく、友達に2人目ができた時に「3人目はないよね?絶対産まないよね!?」って念押しした後、一時音信不通になった。

 

偶然会ったママに「全然会わないから、2人目か仕事復帰したかと思った〜」って言われて別れた後で「あの人、ああいうところあるの!感じ悪いし、自分がいっつも正しいと思ってるの!」

 

公文が最優先。

今1年生なんだけど、6年生の算数やってるらしいよ・・・。通ってる教室の先生がすごくストイック?ストリクト?とにかく厳しい先生で、ちょっと手を止めただけで「やる気ないの!?」って怒るんだって(そこについていけなくて、近くの違う教室に通ってるママが教えてくれた)。

 

5学年も上の算数やってるんだよ?毎日大量の宿題出るし、つきっきりで教えてるらしいの。もうそれに対応してるだけで素晴らしいと思うんだけど、分からないところがあると「もうホント、バカ!」「全然できないの、信じられないよね!」って、その子の前でも友達に言いまくるらしい。それで「いやでもスゴイと思うよ?」って言っても聞いてない(のか納得できないからスルーしてるのかのどっちか)。

泣きながら公文の宿題やるらしいよ(って横で話してた)。

f:id:mamamamalife:20200212114824j:plain

(こういう雰囲気ではないってことか)

でも何回も公文で成績優秀者だけが招待されるパーティーとか呼ばれたり、表彰されたりしてるって嬉しそうだった(横で聞いてた)。

 

前にね、その子が5歳の時国旗と国の名前をめっちゃ覚えてるって聞いたの。ママは「もう全然!何も本とかないし教えてもないのに、気付いたら国旗全部覚えてて〜。サッカー好きだから覚えたのかも〜〜〜」って横で話してるのを聞いてたんだけど、公文の話を聞くと、もしや嘘なんじゃ・・・と思っちゃうよね(っていうか当時そう思ってた)。

いやだって、王子も国旗が好きで覚えたの。でも国旗のパズルをもらって、ピースを合わせながらどの国かって調べて覚えてったし、当時通ってたKinderで国旗を覚えるみたいなクラスがあって、そこで勉強して覚えたのね。何も資料もなく覚えられるわけないじゃん?サッカーやってない国だってあるからさ。ベリーズの国旗知ってる人いる?(私は初めて聞いた国だった!)

f:id:mamamamalife:20200212114548p:plain

ちなみにこんなん。文章には「森と共に栄える」って書いてあるんだって。私としては国旗の意味も覚えて欲しかったけど、王子はそこまで至らず!またいつか興味持ったときに一緒に勉強したいな〜。

 

と、まぁ途中途中で私がそのママのことが好きじゃない気持ちが伝わってしまったかもしれないけど(あ、言っちゃった)、友達にその話を聞いて思ったの。

 

誰の人生だよ、と。

 

最初の子のママはね、パパもだけど考えがあって、目標があって、そこに向かってひたすら努力させるって感じなのね。方法や内容はさておき(違う家庭だから)、そういう教育の仕方というか選択って理解はできる。

 

でも2人目のママって、どこ目指してるの・・・?って感じでモヤっとするの。友達が「ウチの子とすぐ比較するし、聞いてて辛いし、振り回されるから距離置きたい」って言ってて、いや分かるわーってなった。

 

もー私、すぐ考えがヒネくれるからね!そんなママ「子供を自分の自慢のためのアクセサリーだと思ってんじゃないの?」って思っちゃうよ!(違うかもしれないけど。信念とかあるかもしれないけど)

 

いや信念とかあっても、私的には子供に「恥ずかしい」とか「嫌い」とか言う時点であり得ない。何か重大な問題が起きて感情的になって言っちゃうとかじゃないんだよ、スイミングの昇級試験だよ。「来月頑張ろうね!」ってどうして言えないの!?

 

おっと感情的になってしまった、恥ずかしい←

 

なんかね、しみじみ考えたんです。

私だって、言ってみれば私の都合でモントリオールに来てるわけで、子供が心から望んでるわけではないって重々承知。それでも、3人が充実した人生を送るために日本じゃ実現できないことを実現したくて海外留学って選択をしたのね。つまり私と、子供の人生が別なのが前提としてあるわけ。

 

だから、なんか・・・そこを混同してるのかな?って思える出来事があると、自分はどうだろう?混同してないか?今ホントに別の人生のための選択できてるか?って考えちゃうんだよね〜。

 

まぁ、子供の教育って親にどうしたって左右されるものだよね。それは分かった上で、子供にたくさんの選択肢を与えたい、そのための選択をしたいなって思います。