シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

Kindergartenの授業参観(王子)

6月中旬頃にObservation(授業参観)がありました。

 

1)集合

遅刻の連絡がなければ、全員揃うまで絵本を読む時間にして揃うまで待つ。大体9:50までには揃うんだけど、私が参観してた日はたまたま大幅に遅刻してきた子がいて、結局10:10位まで絵本の時間になってた。

王子に聞いたら、大抵は9:40に行くと絵本読む時間がないって。この日は本当に珍しかったのか〜残念(参観時間が決まってるから、朝の待ち時間が長引くと他の科目が削られる)。

 

2)Morning Meeting

リーダーが「今日は何日?」「何曜日?」とか聞いて、答えたい子が挙手。みんな答えたいから争奪戦なのに、当てられると途端にごにょごにょして声が小さくなる不思議w

その後はみんなで復唱。

「Today is... June~~~~~, ○th(日付), ○day(曜日)! Yesterday was..., Tommorrow will be..., 」

って感じで。

あとは今月のテーマ(happyとか、Forgivenessとか、その月に学ぶこと)とか、今月の歌を歌って、朝の時間は終了。

 

3)なんとな〜くお勉強

お勉強っていうか、テーマに沿ってみんなで発言しあう時間。月曜は「週末、何してた?」だったよ〜って教えてくれてたんだけど、私が見てた時は

「プレゼントを誰かにあげるとしたら、誰に何をあげる?」

f:id:mamamamalife:20180713082006p:plain

だった。みんな最初は趣旨を理解できず「自分が欲しいもの」を答えてたけど、途中からみんな「パパかママにあげて自分が遊ぶ」って答えてた。賢いw

 

4)フォニックス

次はテキストを使ってお勉強。最初はワーク(問題)を自分で解いて、答え合わせ。イラストの中から「ou」がつくものを書きだしてみようって内容だったかな。

f:id:mamamamalife:20180713082102j:plain

他にも「ou」のつく単語があるか、順番に発言。

次は、先生が発音した「ou」のつく単語のスペルを書いて答え合わせ。

最後に、先生の発音した単語のスペルを正確に書き直してワークが終わった子が、先生にテキスト見せて終了。

 

この後、公園にお散歩行くってことで授業参観も終了。

全体的に、去年までの授業参観に比べて子供達が英語に慣れてる感があったな〜。朝のミーティングも、発言したいって手を挙げても当てられたら全然声を出せなかったなんて当たり前だったんだけど、小さいながらもしっかり答えてたしね。

 

授業内容は、子供に考えさせる感じの内容が増えたと思う。全員の英語力が上がって、それができるようになったっていうのがあるのかも?多分、年少クラスでやろうとしても日本語でしか発言できなかっただろうし、年中でも半分以上が日本語じゃないと答えられなかっただろうな。

集団行動だからね。個人的には王子には物足りなさそうな感じはあったけど、集団でしか学べないことがあるし、簡単な内容ではあるけど発想を広げる練習のようなものができてるのは、想像が苦手な王子にはいい練習になってると思う。

 

もう王子の授業は終わりだけどw

卒業時にみんながどんな風に成長してるのか楽しみだな〜。