シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

呼びかけは全部「さん」・・・?

姪っ子が小学1年生なんだけど、ちょっと衝撃的だったので。

 

友達同士、外で遊ぶ時は「ちゃん」って呼ぶみたいなんだけど、学校内ではみ~~~~~~~~~~んな

 

「○○さん」

 

って呼ばないといけないらしい。

 

えっ

 

義務なの?

 

「先生がみんなの事を”さん”って呼ぶんで、子供達もそう呼ばないといけないらしいんです」って、にーちゃんの奥さん。

 

えっ。

 

先生が呼ぶから?

 

えっ、ごめんちょっとよく理解できない。

 

もちろん理由があってそう呼ぶんだよね。先生は。多分「男女差別」とか「呼び捨てはセクハラ」とかそういうところだろうと思うけど、それもくっだらないと思うけど

 

先生が呼ぶから子供達にも呼ばせるのっておかしくないの?

 

「ちょっとよく分からないですけど、でもそう呼ぶようにって決められてるんで・・・」

 

同じクラスの友達同士、家で遊ぶ時には「ちゃん」付けで呼んでるのに、学校内では「はなこさん、おはよう」「たなかさん、おはよう」とか言い合うの?

 

正直、姪っ子の学校での話を聞いても、全員「さん」付けだから、男女どっちの話してるのか全然分からなくて、たまに「ん?」ってなる。から、あまり話に集中できない←

 

姪っ子自身はどう感じてるのかな?ってふと思って聞いてみたら

 

「おとうさん、おかあさんと同じかな」

f:id:mamamamalife:20180115152510p:plain

 

おとうさん

 

おかあさん

 

やまださん!!

 

新しい解釈!!

 

まぁ

 

じゃあ

 

いっか!!←

 

そのうち挨拶も「おはようございます」「ごきげんよう」になるかもしれないね。

 

ちなみに王子はKinderで名前呼びなので、日本人でも「はなこ」「たろう」呼びです。姪っ子の「さんを付ける」話を聞いて「なんで?」って不思議そうでした。

 

「名前が"はなこさん"なの?」

 

それもまた新しい解釈!!

 

敬称をつける事が悪いわけではないけど、こんな風に強制する事に違和感があって、あまり王子に上手に教えてあげられませんでした。

 

でもこういう文化(?)も私が教えていかないといけないんだよね。私自身も、改めて日本文化について勉強しなければ。