シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

インターナショナルスクールのママ友事情

私の通ってたインターは、日本人比率95%の学校だった割に、ママ友問題がなくて、学校に特に不満もなくて、超良かった!!!!

f:id:mamamamalife:20191005084324j:plain

・・・

 

・・・

 

・・・

 

と思っていたのは私だけだったことが判明した。

 

え、そうなの!?マジで!?

多少察していたというか、愚痴を聞いたことはあったから大まかな事情は知ってたんだけど、その後事態は深刻化したままみんな卒園したらしく…なんか…途中でいなくなって良かったかなって思ったよ…。

 

1)問題児がいた!!

いや、ちょっと私も知ってたのよ。1人、理不尽に攻撃的な子がいるなって。子供特有のワガママとかじゃなくて、言動がいちいち人より乱暴なの。度を越したワガママっていうか。

年少クラスの夏にちょっと王子とモメたことがあって、それ以来特に避けてるわけじゃないけど「無理に遊ばなくてもいいな」って思ってた子がいたんだよね。もちろん声かけられて予定が空いてれば一緒にみんなで遊ぶけど、マンツーはなかった気がする。そもそもの遊び方が違うからさー。王子は静、その子は動って感じ。

 

でも特別「あの子嫌だわ」とかじゃなく「うちの子とはちょっと遊びかた合わないね」くらいの感じだったし、みんなも「ちょっとあの子と遊ぶの大変なんだよね」って言ってるのって同じニュアンスだと思ってたんだけど

 

実は

 

「もうあの子と絶対遊びたくない!!」って子供が泣いて嫌がる位だったらしいんだよね。

 

遊んでても、その子の言う通りに遊ばないとすぐ攻撃してくるし、

仲良く遊んでると思ったら突然「嫌い!」って何度も叫んだり、

他の子に「あの子と遊ぶの禁止!」って言ったり。

一緒に遊ぶとストレスで喋らなくなった子も、ちょっとハゲできちゃった子もいたとか。

f:id:mamamamalife:20191005084420j:plain

そ、そうだったんだ!!なんか・・・何も知らなくてごめん・・・。

 

その子の親は、「子供がもう遊びたくないって言ってるから、その子が何かしたんでしょ」っていうタイプで、扱いに困ってたんだって。更に、自分の子供が英語一番できてないと嫌だったから、できる子供に親子で攻撃的だったらしい。へ、へぇ・・・。

 

私、そんなの全然気付かなかったよ。「ママさんは、深入りする前に距離とってたからね」って言われた。そっかー・・・いやホントなんか・・・ごめん(反省)

 

2)学校の教え方が微妙だった!!

どうも、ボトムアップの考え方ではなかったらしく「できない子や、やる気がない子は仕方ない!」って感じで放置されてた・・・らしい。

そういう子に時間やパワーをかけるよりも、カリキュラムに沿って「できる子はついてきてね」ってやり方で、できない子はいつまでたってもできないまま・・・っていう。

 

王子は英語が好きでできる子だったから、全然学校の教え方に不満とかなくて、むしろ他の子より理解できる分時間が余ったら色々王子の能力に合わせてワークさせてもらったりして、結構満足してたんだけど、

 

日本とインターの悪いところだけを集めた怠慢な学校」って評価してる親もそこそこいるとかいないとか(どっちだ)。

 

クリスマス会の出し物は3年ごとに同じものをやる(学校の怠慢!)

自分から話しかけない子は「先生を好きじゃないみたい」って言って終わらせる(教師の怠慢!)

そのくせ提出しなきゃいけないものとか親に負担かかるものが多い!(日本的!)

 

とか、そんな感じらしいよ。話好きで語学好きな王子のおかげで私はあまりKinderに不満はないんだけど、ポニョはどうなるかしらね〜。人見知りして話出すまでが長い子だから、そうすると先生から見放されたりするのかな?

 

王子のすぐ後にやめた子がいたんだけど、Kinderでもずーっと日本語で生活してたみたいなんだよね。もしかして、そういう学校に見切りをつけたっていうのもあるのかもな。

 

実感してないから、この評価が正当なのかよく分からないけど…(まぁ正当な評価ってのも何基準よって話だけど)そう思ってるママも少なからずいたってこと、そこに気付かなかった自分、共に驚きを隠せない。

 

3)排他的なママがいた!!

「あのママはいいけど、このママはダメ」とか、やたらとグループを作りたがるママがいたらしい。

 

知らなかった・・・!!!!

 

あれ?私、排除されてた方なのかな?←

Kinderの帰りに公園寄りましょう〜的なこともあんまりなくて(仕事や習い事してたし)、ママ同士の交流に疎かったせい・・・だと思いたい!!

 

このママのおかげで、ある特定のママとは絶対に遊べないとか、ラインのグループが頻繁に変更されたりとか増やされたりとか、かなり大変な思いをしたらしいよ。

 

みんな仲良しだと思ってたけど、陰ではそんなことがあったのね〜。全然知らなかったわ〜。

 

あれ?やっぱ私排除され・・・(悲)

 

4)日本人である以上、空気読むのは必須

 何かとラインでメッセージが流れてくるんだけどね、返信するじゃん?

 

割と高確率で空気が凍ったのを感じる←

 

主にKinderに対する発言とか質問とか、いやカナダの日常について質問されたから答えただけでもその後レスがパタッと途絶える。え、質問されてもスルーした方がいいものなの?

聞かれてもないのにカナダの日常を送ろうとは思わないけど、聞かれたから答えたのに!!聞いた方も返信してよ!!

 

いやまさか、聞かれたと思ってたのが間違いだったの?もしや質問の形だけど答える方が空気読んでない感じの対応だったの?

 

もーなんだよー!!!!

 

ってなる。

 

5)意外とライバル視されてた

私じゃないんだけど(悲)王子がね。英語がクラスでできる方だったか一番できるか位のレベルで、「自分の子が一番」と思ってる親からライバル視されていた(もっと言うと疎まれていたと言ってもいい)位だったらしい。

 

そうなんだ・・・!!←

 

全く感じず、他のママから「王子くんの英語レベルをすごい気にしてて、プリントどっちが早く終わったとか、どの程度英語で話せるかをよく聞かされたんだ〜。王子くんいなくなってからは、自分の子の話題だけだったけど」

 

そうなんだー・・・(悲)私がよく分からないのは「なぜ、他のママに・・・?」っていうところ。王子の英語レベルが気になるなら直接聞いた方が確実じゃん?どっちがプリント早く終わったとか、他の子のママに聞かせても「へー」としか言いようがないじゃん?

 

そっかー。。。なんか今回帰国した時に、ちょっと話噛み合わないな〜と思ってたんだけど、そういうライバル心からだったのかなぁ。

 

たまたま会った時に「小学校どう?何か気をつけた方がいいことある?」って質問したら

 

「うちの子は日本語が分からなくて、お友達がなかなかできなかったんだよね。英語でしか話せないから・・・。」

 

「そうなんだー、それは大変だったね」「うん、もう友達できてるけどね!最初は大変だったみたい。何言ってるか全然理解できなくて。」

 

両親共に日本人なのに・・・?

f:id:mamamamalife:20191005084640j:plain

「そ、それは大変だったね〜。じゃあ、まず日本語の勉強から・・・?」「そうそう!もー大変だったよー親子共に。日本語をまず英語にして説明してあげないといけないからさ〜」

 

「そっかー」(としか言えなかった)

 

 

まぁそんな感じで、インターだからママ友問題が全然ないかっていうとそういう訳ではなく、日本人がそれなりに集まってたら、それなりに大変なこともあるんだなっていう話でした。

 

え、日本の幼稚園や小学校はどうかって?

 

うーん。ねー。

 

その話はまた後日!(あるんかい)

 

日本の生活費〜2019年8月〜

久しぶりに、日本だけの生活費を計算します。でもカナダでも固定費は払い続けてるっていう悲しい事実・・・。

そんな事情から、日本では家賃、食費は免除してもらってます。水道光熱費は実費なので、これからかかってくる予定。

 

カナダ

家賃 890.00

DayCare(ポニョ) 181.50

 

小計 1,071.50(約91,100円)

 

日本

Kinder(ポニョ) 157,620

食費 29,442

おやつ 9,293

日用品 10,728

衣類 9,138

学用品 7,546

医療費 6,520

習い事 36,000

その他  89,250

 

小計 347,337円

 

合計 438,437円

 

ポニョのKinderの費用をここに一括で入れるか迷ったんだけど…一時帰国する時には入園金と学費1学期分一括前払いが多分必須になるから、入園の初月(前月)はこの位の生活費がかかるよっていう参考になればいいなーと思って、一括計上しました。

f:id:mamamamalife:20190922164628j:plain

ちなみに4ヶ月分の学費前払いだから、9月以降にポニョの学費は計上しません。いやしかし高いよね〜でもこれでも格安な方だったんだよ〜(驚愕) 

 

1)食費

米 2,313

パン 2,440

牛乳 2,520

フルーツ 1,503

野菜 1,492

肉 267

魚 375

調味料 786

惣菜 235

その他 1,192

外食 8,319

 

2)おやつ

私 681

子供 813

みんな 5,284

飲み物 629

お酒 1,886

 

3)日用品

収納用品 1,836

子供用歯ブラシ 285

洗濯洗剤 337

虫除けスプレー 459

2020年カレンダー 216

保湿剤 487

ラグ 6,156

電池 952

 

 

4)衣類

私 1,941

王子 5,269

ポニョ 1,928

 

プール用ゴーグル購入。あと王子のパンツ2本と体育用白Tシャツ。冬服は、最初の肌寒い季節を乗り切ったらセールで安くなると信じて、もう少し買うの待つ!でもハーフパンツオンリーは可哀想だから、最低限必要なものだけ購入しましたよ、と。

 

スニーカーは、王子のは来年カナダで使うであろうサイズの物を購入。たまたまイオンでシューズフェアで売り切りやってて、王子が履きやすくて気に入ってたのが1,000円未満で買えたんだよね〜。カナダではこの値段で靴買えないわーと思って買っといた!

 

5)学用品

バックパック 3,480

プールバッグ 486

マーカー 116

マスク,ケース 432

その他 216

 

日本語の絵本 2,916

 

バックパックはメリカリで購入。結構未使用品でも安く手に入るから活用してるんだけど、気をつけないとAmazon楽天の方が安かったり、セール品を割高に売ってたりする人もいるから、絶対に市場価格チェックして納得がいくまでは買わないようにしてる。

 

日本の絵本は、7歳の王子が1人で読むのに丁度いい「バーバパパ」シリーズや「バムとケロ」シリーズを買い揃えてるんだ〜。図書館とかで借りたりして、買う冊数を減らすようにはしてるんだけど…まぁいずれポニョも読むようになると思って、諦めて買ってるけど…絵本ていちいち高いわ〜。 

 

6)医療費

私 6,520 

 

7)習い事

王子 36,000

 

王子のは英語教室の月謝2ヶ月分。

 

8)その他

集会所 200

誕生日プレゼント 3,902

コンタクトレンズ 65,112

手土産(絵本セット)  3,466

お中元 1,620

おもちゃ(水鉄砲) 648

郵便 82

 

Disney Sea 14,220

 

コンタクトレンズ高いよねー…。でも増税前にまた大量購入しておかないとな。

 

今回は、ひとり親優待を使わずディズニー行ったからチケット代がめっちゃ高かった…。でもまたクリスマスシーズンに行く予定だから、その時に優待(1人2,000円引き)使うの!

しかし、来年からはポニョもチケット代かかるようになるのかー。怖!!2人共小学生になったら、いっそアフター5チケットとかで遊びに行くのもアリかな。

プレミアム付き商品券

日本にいる、対象のみなさま申請しましたか?我が家は申請しました。

 

母が。

 

自分じゃないんかーい

f:id:mamamamalife:20190914115155j:plain

っていうね。

私は、住民税非課税で家族3人分(引換券の申請が必要)、3歳以下の子供がいる世帯で1人分(自動で引換券が送られてくるから申請不要)の購入ができます。

 

まず購入の決め手は、対象店舗に近所のイオンやコンビニも入ってたこと。

 

金額は、月額いくら使うかを考えて

月食費と日用品で、母の世帯だけで20,000円位使ってるの。全部を対象店舗で使ってるわけじゃないけど、確実に近所のイオンとコンビニで

 

3,000〜5,000円は毎週使ってる。

 

となると、一番低い金額で考えても

 

毎月12,000円を対象店舗で使ってる

 

ことになるんだよね。

 

プレミアム商品券の引き換えができる10月〜2020年2月末(使用期限)の5ヶ月で使うであろう金額

 

60,000円。

 

でも確実に使い切らなきゃいけないことと、私がいる間は食費の負担が減ること、多少の買い控えが出ることも考えて

 

40,000円(商品券50,000円分)

 

を購入することにしたらしい。最初20,000円でいいかなーって言ってたんだけど、でも

 

11月にポニョの誕生日

12月に別の孫の誕生日

そしてクリスマスとお正月

f:id:mamamamalife:20190914115033j:plain

あるよ。出費増えるんじゃない?って言ったら40,000円にしましたとさ。

 

私は申請しなくてもポニョの年齢分のプレミアム商品券の引換券が届くので、それで20,000円分購入する予定。イオンの中に100均や衣料品店が入ってて、そこでよく買い物するんだよね〜。お菓子とかも買うし←

 

 

カナダに帰る前にスーパーで大量買いの予定があるので、20,000円なんてあっという間に使い切っちゃうだろうなって思って購入決定!

 

大体さー、クリスマスプレゼントの予算が1人あたり5,000円なのよ。

クリスマスだけで10,000円いっちゃうよってね!!

 

更にサンタさんも来ちゃうからね、我が家!!

f:id:mamamamalife:20190914115111j:plain

お年玉は、幸い親戚ルールで小学3年生からあげることになってるから特に負担はないんだけども、クリスマスの負担が大きいからトントン…。

 

私も40,000円分買うべき…?クリスマスプレゼント代をプレミアムだけで賄えるよ?でも残り40,000を日本にいる間に使いきれるかどうか…プレゼントはモノによってはAmazonの方が安いこともあるしなぁ。いやしかしAmazonでも25%オフは流石にそんなにないよね…?

いやでもクリスマスプレゼントを「日本じゃなくてカナダで買う」って選択する可能性もあるわけだし…やっぱ無難に20,000円かな〜。うぅぅぅん!!悩ましい!!

 

それにしてもさー、この商品券を習い事に使えるようにしてくれれば、もっと購入も消費も増えるんじゃない?習い事させたいけどお金かかるからってできない人もいるわけでしょ?商品券が使える短期だけでも入会できるのがあれば、私もっと買うのになーって思ったよ。

 

ちなみに、ポニョの誕生日プレゼントリクエストは、プラレール(流線型ゴードン)

プラレール トーマス TS-21 シューティング・スター (ゴードン)

プラレール トーマス TS-21 シューティング・スター (ゴードン)

 

確か3,000円以内のもの。あとクリスマスプレゼントで

日本の小学校〜体育の授業〜

いやこれは王子全然関係ない話なんだけど

 

我が家は小学校の目の前で、運動会の練習してる子たちの声や指導する先生の声も聞こえるわけ。ある日、ダンスの練習してた生徒に先生が

 

みんなに言ったよねー、100回練習してくださいって!でもー、全然100回もしてませーん!みんなより練習してるダンスリーダーは家でも練習してるけどー、それでも100回も練習してませーん!言ったよねー?まずは100回練習してくださいって!それでもできなければー、もうそれはダンスができない人だってことです!それはもう、先生諦めまーす!!!でもまだ100回練習してないよねー?まずは100回練習してくださーい!!

 

 

叫んで

 

おりました

 

とさ・・・。

 

怖!!怖くない?そうなの?先生ってそういう指導するの?これ普通?

 

そう言えば以前、2年前か去年だったか・・・

 

「みんなー!他の人を信じないで!信じられるのはー、自分だけでーす!!」って叫んでた先生いたな。

 

この小学校、ちょっと先生殺伐としすぎじゃない・・・?

私の病気の話(4)〜体調不良が続いてます〜

先日というか先月鉄剤をもらって1ヶ月飲んでるんだけど・・・

 

徐々に効かなくなってます。

 

いや、効かないっていうか・・・まぁ原因は分かってるんだけどさ。毎月のアレですよ。通常は7日程度で終わるものが、今月は

 

19日ありました。

f:id:mamamamalife:20190913194638j:plain

おかげで、鉄剤飲んでも立ちくらみ。頭から血がサーッと降りてく感覚。お布団畳んだだけで息切れ。

 

これは今月下旬もなる予定なんで、今からユウウツ。

 

ってもう9月も中旬ですわ!!!!

 

あと10日で下旬ですね!!!!

 

あーあ。貧血って大変。

 

という前置きで←

 

しばらくはブログの更新が滞りますよっていうお知らせでした←

日本の小学校〜編入学手続き〜

日本に帰国してから、色々手続きでバタバタしてました。

 

でもなにはともあれ!!

 

王子の小学校の手続きはせねば!!

f:id:mamamamalife:20190913192714p:plain

でしょ?今回は、海外転出届を出していた王子に関する手続きの流れをご紹介します。

 

1)区役所の支所

持ち物:身分証明証、マイナンバー(私と王子)

 

チャリで10分弱に支所があるので、そこで海外からの転入届出してきました。転入届に記入して、窓口で出すだけ。区役所での手続きには必ず身分証明証が必要なので、忘れないようにね!

 

私は区役所では万能なマイナンバーカードを持って行きました。マイナンバーカードは作ってよかったもののうちの1つだわ。ちなみに王子のマイナンバーは、児童手当の手続きに必要でした。だから小学校の手続きだけなら不要です。

 

転入届と児童手当の手続きが終わって「小学校の入学手続きもしたいんです」ってお願いしたら、

 

「短期間の入学の場合、転入ではなく編入になるので、本庁での手続きになります。まずは小学校に電話してください

 

え、本庁の手続きなのに小学校に電話するんですか?

 

「まずは小学校に連絡しないといけないので・・・」

 

じゃあ小学校に電話した後、本庁に行って手続きするってことですか?

 

「いえ、小学校で手続きします」

 

え、じゃあ本庁には行く必要ないってことですか?

 

「はい、小学校に電話して直接行って編入学の手続きできますので・・・」

 

へー。小学校はめっちゃ近いし、本庁はチャリだと行けない距離だから良かったよ〜。という訳で、早速小学校に電話してみました!

 

2)小学校に電話

持ち物:なし

 

担当の先生に繋いでもらって、区役所から、小学校に電話して手続きするように言われましたって伝えたら

 

編入学届はお持ちですね?」

 

・・・はい?

 

編入学届っていう用紙を区役所からもらいませんでしたか?」

 

いえ、小学校に電話して手続きするように言われたのでもらってません。

 

「そうですか〜・・・編入学届がないと手続きできないので、まず区役所でその書類をもらってきていただいてから、またご連絡いただいて〜・・・」

 

マジ

 

支所

 

使えねぇ!!!!!!!!!

 

3)区役所の本庁

持ち物:身分証明証

 

前回の反省を踏まえて、まず電話で確認しました。事情を説明して「結局、本庁に行って手続きしないと小学校でも手続きできないってことですか?」「そうです」だってさ!!

 

で、本庁の学生課に行ってすぐ手続き終わりました。指定の用紙に記入する時間入れても、ものの15分程度でしたよ。編入届も無事もらって終了。

 

記入するのは、名前や編入予定の小学校と通学期間。その内容を小学校に確認して、許可が取れれば(空きがあれば)そこで手続き完了です。

 

4)小学校(面談)

持ち物:編入届、書類を入れるバッグ

 

事前に電話でアポイントとってから面談という名の手続きに行きます。なんていうか・・・色々「???」なことがあっても、あまり追及せずにグッと堪えて「なるほど」って聞いてたらすぐ終わると思う。

 

私は自分の通ってた頃になかったものや、結局これどういうこと?みたいなのが多くて質問しまくって時間かかっちゃったけど、それでも45分程度だったかな。

 

給食袋って何・・・?なに入ってるの?とか

 

マスク毎日持ってくるって・・・毎日何に使うの?とか

 

計算ノートって何?算数ノートと違うの?とか

 

お道具箱とか防災頭巾とかどうしたらいい?とか

 

そういう細かいのがね・・・。あと察する能力が低下してるのかなんなのか・・・

 

「王子君は、このマンションに住んでるので登校班ではなく個人で来てもらうようになるんですけどー・・・」

 

「分かりました、目の前なので大丈夫です!」

 

「朝は目の前の門が開いてるんですが、帰りは開いてないので、反対側の門から帰ることになるんですけど、大丈夫ですか・・・?」

 

「え?大丈夫じゃなければ目の前の門選べるんですか?」

 

「いえ、選べないんですけどー・・・」

 

??????????

f:id:mamamamalife:20190913192852j:plain
 

え、なんで聞いたん?ってなるよね???

 

「えーっと、そうですね、大丈夫です」としか言えないじゃん?

 

他には「王子君は、このオレンジのラインの登校班ルートになりますので〜・・・」って言うわけ。あれ?でも王子は1人で登校するって言ってたよね?

 

「え?登校班あるんですか?」

 

「いえ、ないんですけど〜・・・」

 

???????????

 

え、じゃあこのオレンジのラインは何なの?何を説明されてるの?これ、王子に何か必要?ってなるじゃん?で、なんとか絞り出して避難用の経路なのかなとか考えて

 

「あ、じゃあ一応覚えておいたほうがいいんですね!」って言ったら

 

「あ、いえ、大丈夫ですよ!」

 

じゃあなんで説明したんだよ・・・!!

 

ってなるじゃん?なんか、そういうのがたくさんあってね・・・(遠い目)

 

まぁ、別にだからまた手続きが必要になったとか、実は小学校で手続きでいませんとかじゃないから別にいっか〜と思って、流れ行く時間を満喫してきたよ←

 

なんか・・・こういう・・・会話久しぶりにしたなっていう・・・。うん。

カナダ&日本の生活費〜2019年7月〜

カナダのというか、7月中旬に日本に一時帰国してるからカナダと日本の生活費の紹介をします!お土産とかは別計算で、別記事でアップしますね。

 

カナダ

食費 214.83

おやつ 42.13

日用品 64.20

衣類 0

学用品 24.55

医療費  0

VISA 7.42

引っ越し用品 366.12

その他 159.38

 

小計 878.63(約72,100円)

 

固定費

家賃 890.00

携帯 45.99

テレビ 25.07

定期(1ヶ月) 52.00

 

Daycare(ポニョ) 189.75

 

小計 1,202.81(約98,700円)

 

日本

食費 10,277

おやつ 4,568

日用品 3,298

衣類 7,946

学用品 2,904

本 8,186

医療費 21,480

習い事 25,920

その他 6,178

 

小計 90,757円 

 

合計 約261,557円

 

ぎゃー。まぁ生活費が2重にかかってるからね。そりゃかかるよね。

 

カナダ

1)食費

パン 24.39

シリアル 2.99

野菜 5.91

フルーツ 21.25

牛乳 6.88

ヨーグルト 4.99

肉 9.49

魚 18.99

卵 14.15

 

冷凍食品 24.86

その他 1.96

外食 78.97

 

引っ越しや日本への帰国があって、冷凍食品と外食が増えました。生ゴミを出せないとか、食材を買えない(残せない)とかでね…。もう少し外食減らしたかったなー!

 

2)おやつ

私 25.99

子供 16.14

 

3)日用品

オムツ 21.25

プラバッグ 0.11

コンポースト用紙バッグ 3.44

BRITA  34.48

トイレブラシ 1.48

ジップロック 3.44

 

4)衣類

なし

 

5)学用品

DUO TANG(ファイル) 8.84

ノート4冊セット 2.17

インデックス 3.21

ファイル 10.33

 

新学期前は品数充実してるのに、学期途中になると途端に全然なくなっちゃうから買い足せないんだよね。なので日本に帰国前に全部揃えておかなくちゃ!ってことで買っておいた。

 

6)医療費

なし

 

7)VISA

郵送 7.42

 

8)引っ越し用品

エアベッド 114.95

電子レンジ 80.02

排水溝カバー 3.43

シューズラック 40.23

バスルーム用ラック 13.79

ゴミ箱 16.08

工具セット 39.06

フック 20.67

ライト(壁掛け照明) 14.93

収納用品 22.96

 

高いー!色々揃えなきゃいけないものが多すぎるー!!でも今回揃えておけば、あとはもし今後引っ越したとしても買い揃える必要のないものばかりだから。と思って自分を慰める…。

 

9)その他

誕生日プレゼント 12.06

誕生日プレゼント用ラッピング 6.88

王子のワークブック 16.08

王子用絵本5冊セット 11.49

私のキーホルダー 4.58

王子とポニョのおもちゃ 6.19

王子とポニョのスーツケース 102.10

 

甥っ子の誕生日が12月なんだけど、カナダから送ると高いから一時帰国の時に合わせて買わせてもらった。

 

日本

1)食費

米 354

パン 146

粉類 406

牛乳 2,082

ヨーグルト 99

フルーツ 821

野菜 963

肉 703

魚 173

レトルト食品 2,360

その他 183

外食 1,987

 

食費は、以前住んでた時は固定で毎月払ってたんだけど、今回は「お客さんなんだからいいわよ」って母に言われて固定費として払ってないんだよね。なので、私が買い物に行くときは私が払うってカタチでやってみたんだけど…固定費の方が安上がりだったという罠。

8月も同じ方法でやってみて、もし固定費の方が安かったら固定費にさせてもらおう…。

 

2)おやつ

私 689

子供 406

みんな 3,404

飲み物 69

 

病院に行く間子供を見ててもらったりする時に、お土産で美味しいお菓子を買ってったりするんだけど、今回は病院に行く回数が多くてお菓子代もえらいことになってしまった。買ってくものも考えないとなー…。

 

3)日用品

ムヒベビー 1,514

洗剤ケース 108

石膏ボード用フック 108

カトラリーケース 108

生理用品 1,460

 

洗剤ケースは、冷凍庫に生ゴミ保存しとく用として購入。小ささが丁度良かった。

生理用品は、1ヶ月分です。高い…。早く手術したいよー(泣)

 

4)衣類

王子 4,508

ポニョ 3,438

 

運動靴を購入。習い事をするに当あたって、室内用の運動靴が必要なんだけどさー、王子もポニョも持ってきてないから買わなきゃ行けなくて…。まぁ、カナダ戻ったら使えるからいいんだけど「あるのに買う」という精神的ダメージがでかい。

 

5)学用品

お道具箱 108

テープカッター 108

折り紙 108

折り紙用ケース 108

雑巾 108

色鉛筆 390

連絡帳 80

連絡帳用ケース 80

国語ノート 95

算数ノート 95

下敷き 87

ハサミ 348

赤鉛筆 95

ペンケース 523

消しゴム 85

鉛筆 486

 

日本語の絵本 8,186

 

なんか・・・学校の指定が細かくて、色々探し回っちゃったよ。しかし購入した後にセールがあったり、学校から「やっぱり学校でまとめて買うので買わなくてもいいかもしれません」って言われたり。早く言えよぉぉぉぉ(涙)

学校に関してはまた後日改めて、詳しく記事にします。

 

6)医療費

21,480

 

たっか…!!これ全額半月の間に起きたこと…!!MRIとかとったしね。まぁ、カナダだったら病院1つ(検査1つ)で払ってた金額だと思うと安く感じる不思議。

 

7)習い事

王子 14,040

ポニョ 11,880

 

ティップネスのスイミングと体育に通わせることにしました!スイミングは2人共希望してたのと、体育は、カナダでは絶対にやらないことが体験できるから。特に王子は鉄棒、ポニョはマットが大好きで、私…教えられないんだよね〜。鉄棒は逆上がりができません!

 

8)その他

集会所 1,600

住民票 300

ノート 90

趣味 4,188

 

うちのマンションに集会所があって、無料で借りられるキッズスペースと有料で借りられるAVルームがあるのね。大抵、カーペットでテーブルとソファのあるAVルームを借りるんだけど、部屋代(1時間200円)は私が払っちゃう。みんな交通費かけて来てくれてるしな〜とか思って。しかしまとめてみると結構な金額!!_:(´ཀ`」 ∠):

でも友達に会いたいし、来てもらうのに部屋代までなー…と思うとねー。たくさん集まるようになったら考えます…。