シングルマザー海を越え・・・た!!

シングルマザーになって一念発起、2人の息子と語学留学!目標はカナダ永住権(*´꒳`*)

離婚前にしておく事~子供がいる場合~

つい先日知ったんですが・・・

 

子供が18歳になるまでに両親が亡くなった場合、離婚してても遺族年金もらえるらしいですね!!

 

離婚後に再婚してて、その再婚した相手との間に子供がいるかいないかでも違うらしいんですが、まぁ詳細はさておき。

 

その時のために、できる準備はしておきましょう。

 

え、死ぬ前提の準備は胸が痛む?

 

そうですか・・・

 

私は全く痛まないので準備します!

 

何かあったら困るのは私より子供なのでね。

 

と言っても、準備は簡単。

 

1)養育費の振込を子供の口座にしてもらう。

2)万が一、面会があったら写真を撮っておく。

3)何かあった場合は連絡をもらうように共通の友人や親族に伝えておく。

 

以上です。

遺族年金をもらうには、継続的に親子のつながりがある事を証明しなきゃいけないんだって。つまり、毎月の養育費の振込を子供にきちんとしてるとか、定期的(じゃなくても)会ってるっていう証拠が必要になるという事。

あとは、知らない間に亡くなって全て終わってから知らされても困るので、亡くなった時にリアルタイムで知らせてもらう事も大事。親族と連絡取り合う事に抵抗がなければ親族が一番だけど、まぁ抵抗があるなら共通の友人かな~。

 

私は会社関係の人もプライベートの友人も共通の人がいるので、その人にお願いしておく予定。

あとは今まで私の口座に振り込んでもらっていたものを、どう子供の口座に誘導するか?が問題だけど・・・まぁ・・・

 

「子供が将来、離婚はしたけど父親にも愛されてると思えるためにも、養育費を子供の口座に振り込んでもらいたい」

 

とか言ったらどうかな~。しかし、子供が2人いる場合はどうしたらいいんだろうね。別々に振り込んでもらうわけにもいかないし・・・。

 

手当や権利などなど、今後も調べてみようと思います!

えいごであそぼ with Orton~追記~

今日も見てみました「えいごであそぼ

 

うん

 

うーん

 

うううううーーーーん

 

誰かがネットで「コレじゃない感」って言ってたけど、ホントそう。

 

「音」をメインにするって事前情報であったから、Kinderでやってるみたいな「Phonics」かな~と思ってたんだよね。

 

単語を単語として覚えるんじゃなくてそれぞれのアルファベットの「音」の繋がりとして読むっていう。

 

例えば今えいごであそぼでやってる「fish」は

「f」:「フッ」

「i」:「イッ」

「sh」:「シュ(息を素早く吐く)」

「フッイッシュ」=「フィッシュ」

 

って感じでね。

 

たんだけど・・・

 

昨日はひたすら「f」の練習をして、口のカタチの練習もしてたね。そして今日は「s」の練習をして「snake」に移ってたから、今のところ「Phonics」というよりも、日本人には難しい音の出し方を練習するって感じだな~って思った。

 

昨日は4歳からでもイケるかも?って書いたけど、これは完全に「お勉強」色が強い感じがしてきたので・・・6歳以上がメインターゲットなのかな?

 

音の出し方が難しいアルファベットの練習が終わったらどうなるのかが、ターゲットや方向性を見極めるポイントになるんじゃないかと思います(今月中には終わりそうだけど)。

 

どうせ毎日、子供のお弁当作りながら流し見する時間帯にやってるので、今後も「えいごであそぼ with Orton」情報をちょいちょい入れてこうと思いまーす。

新しいクレジットカードが届・・・

く前に、なぜか

 

おさいふケータイ(イオンID)の登録のご案内が届きました。

 

え?

 

クレジットカードが届いてないのに、おさいふケータイのアプリDLしてどうすんの?

 

カード情報登録できないよね。

 

3月上旬に、イオンマスターカードの申し込みして、中旬に「本人確認書類を登録してください」ってメールが来たので対応して、「確認できたのでカード発行します(カード発行にはお時間がかかります)」ってメールきたっきりだったんだけど・・・。

 

クレジットカード届けた事になってるの?

 

イオンカードじゃないクレジットカード登録するの?

 

これからカードが届くの?

 

何が起きてるの???

 

しばらく混乱して放置。しかし1週間経ってもカードが届かないので、イオンカードの問い合わせセンターにメール。

 

いや~。どうしたらいいのかしら~。

渡航承諾書をもらえない場合

ハワイの留学カウンセラーさんに相談してみました。

 

余談ですが、このカウンセラーさんは本当に返信が早いし親身になってくれるし詳しいし、すっごくオススメです。

 

fun-abroad.com

 

 

質問「渡航承諾書はもらえませんが、親権放棄する旨を一筆もらう事はできそうです。戸籍謄本(英文)と親権放棄の原本(日本語)と英文をセットに提出した場合、ビザの取得や入国審査の際に有利になりますか?」

 

答え「上記書類が提出可能であれば、非常に有効な書類になります。」

 

だそうです。

 

「留学したいけどダンナには言いたくない!」とか「離婚したらもう連絡取りたくない!」と思っている方は、離婚届けを出す際ついでに親権放棄を一筆書いてもらうといいですよ。渡航承諾書じゃなくて親権放棄なら書かせても違和感ないですし、旅行や留学以外のシーンでも使えそうだしね!(使う機会あるのか分からないけど)

えいごであそぼ with Orton

4月から「えいごであそぼ」がリニューアル!出演者も一新で、全く違う番組になったようです。

 

メイン出演者

・ジェイソン博士(厚切りジェイソンさん)

田中理恵さん(体操選手)

・子役(日本人3名?)

・鳥のキャラクター

 

主に「発音」をメインに紹介する番組になったそうです。初日の今日は

 

「f」

 

の音。発音の仕方、ほかの音との違いを聞き分けるクイズ等も含めてやってましたね。

 

で、せっかく子供をインターに通わせつつ親子留学も検討してるので「英語教育番組としてどうか?」という視点で見てみたんですが。

 

結果

 

ううううううう~~~~~ん・・・・

 

クイズあるし、何度も音を繰り返してくれるので

「小学3年生から英語が始まる事になったし、その前にちょっとやっておきたい」

みたいな子にはバッチリだと思います。

 

ただ、

・発音がいいのがジェイソンさん&短いコーナーに出てくる外国人の女性だけ(しかも半分は日本語)か、アニメーションだけ。子役&田中理恵さんの発音が完全なる日本人(カタカナ)英語。

 

田中理恵さんの体操は「音をイメージした体操」なだけで英語の歌が流れるわけじゃないので、ホントにストレッチとしてしか活用できない(英語に触れる事ができない)。

 

この2点が、我が家では大きなネックというか、マイナスポイントでした。

 

番組自体が楽しいかどうかって話なら、楽しいと思います。コーナーもキャラクターもしっかり作られてますし、子役が日本人=すべて日本語なので英語が分からない子供にも理解できます。クイズもあり、ストレッチもあり、歌もあり。

 

今までの「えいごであそぼ」の9~9.5割が英語だったのに対して、4月からの「えいごであそぼ with Orton」は8〜9割が日本語。

英語が分からない設定(?)の子役と一緒に、英語の発音を学んでいくっていう流れなのかな~?なので、英語を全く知らない5歳・・・うーん、4歳でもいいかな?それ以上の年齢を対象にした感じ。

 

もっと言うと「えいごを話せるようにさせたい」「えいごで何かができるようになりたい(歌とか音読とか)」よりも、「まずは英語に触れさせたい」「小学3年生になった時にちんぷんかんぷんな状態にはさせたくない」っていう方向けかな~?

番組の放映時間も、小学生が観られるようにって早い時間になったみたいだし。

 

ただ、我が家は「キレイな英語を聞かせる」もしくは「親と英語で楽しむ」のどちらかを重視してるので、今後録画してまで子供に見せるかというと、そこまではしないかな~。

 

多分、今後しばらくは以前の「えいごであそぼ」のDVDを買ったり、録画したものを見せる事になると思います。

 

新しい「えいごであそぼ with Orton」も徐々に変化してくと思うので、キレイな英語の割合が増えたら、また録画してでも見せようかな~。

 

というワケで我が家の「Eテレで英語勉強しよう」作戦で使う番組は「プレキソ英語」と「リトルチャロ」がメインになりそうです。

将来を考える

今回、留学を悩んでいる大きな理由は「子供の英語教育」のため。

でも実は、自分のためでもある。海外に住んでみたくて・・・

 

おっと本音がw

 

いやいや、それもあるけど大きな目的は「英語力を身に付ける」事がまず1つ。それから「英語教育法の資格を取る」事。

 

シングルマザーになって、子供と自分の将来を考えたんだけど。王子が22歳で大学を出る頃、私は60歳。ポニョが卒業の頃は私は63歳。

 

て事はよ。

 

たとえ奨学金を頑張ってもらったとしても、どんなに短くても63歳までは学費と生活費を払わなきゃいけない。

 

今ならまだ、がむしゃらに働けるよね。パートいくつも掛け持ちして、夜中のコンビニでも働いて、早朝清掃のバイトだってできるかもしれない。

 

でも、それっていつまで働けるの?

 

年々、体力なんて減ってくし時給だって下がる。そんな働き方して身体壊さないわけがない。

 

だから私は、年を重ねても働ける職種に就きたい。

それって何?営業や販売は体力勝負。

じゃあ事務?63歳まで働ける事務って聞いた事ない(あるかもしれないけど)。

もうすでに39歳だから、公務員は目指せない。

 

やっぱ専門性のある仕事しかないでしょ。しかも体力じゃなくて、頭使うほう。

 

弁護士

医師(ある意味体力勝負だけど)

看護師

教師

会計士などなど

 

今、私が持ってる資格で役に立ちそうなのは「簿記2級」。おかげで、派遣に登録すると経理の仕事をわんさか紹介される(経験ないから応募できない案件がほとんどだけど)

もし、英語できるようになれば働ける会社の幅が広がるから、簿記2級をひけらかしてw「最初は未経験でもいいよ」って会社を見付けて、経験積んでスキルアップしていけないかしら?

 

なんて事を考えてるのが、まず1つ。

 

それから、せっかく何年も海外に行くつもりでいるなら英語関係の資格「TESOL」や「CELTA」を取りたい!

英語教授ができれば、この先の日本でなら仕事はきっと見付けられる。まだ身体が動くうちに営業ができれば、英語教室を開く事もできるかもしれない。それに、今持ってる高校国語教師の免許も活かせば就職しやすいかも?(教職に就く場合には30時間の講習受けないといけないけど)

 

あとは単純に、外資系の企業に入り込めるかも。派遣もなんだけど、外資で英語できる人の時給って、日本の企業より100~500、案件によっては1,000円位違ったりするんだよね。私は営業も企画も簡単な経理も人事も秘書も経験してきたから、事務しかしてなかった人より就職しやすい(はず)。PCスキルも事務にしては、かなりあるほう。

スキルアップしてかなきゃすぐクビ切られちゃう危機感はあるけど、それだけの収入を見込めるなら挑戦したい。

 

という風に。色々考えています。

 

まぁ何にしても、英語だけじゃ意味はないので、日本にいる間に色々スキルアップ目指す予定です。

PCならアクセス勉強するぞーとか(マクロできると一気に需要が高まる)。

簿記の復習するぞーとか(ホントは苦手なんだけど)。

教員免許だけじゃなくて保育士の免許も目指そうかなーとか(余計体力勝負になるけども)。

 

プログラミングも考えたんだけど・・・調べてたら頭痛くなって保留w

 

どんな道にしても、シングルマザーが育児しながらお金を稼ぐって本当に大変。それでも覚悟決めて進まなければ!

 

目指せ、安らかな老後!!w

親子留学(10)~候補国一気に追加!?~

なんと・・・よく調べてみたら・・・

 

アメリカは全体的に語学学校でも公立小学校に無料で通わせられる(らしい)!

 

州によって違うらしいんだけど、調べた感じ、有名どころの州はどこもそうみたい。

 

だからって、マンハッタンとか住めるわけじゃないけどね~~~(家賃40万円とか死んじゃう)

 

候補国が追加っていうか、候補州が追加って感じ。

 

ユタ州なんていいよ~ってオススメされたりしたけど、内陸より海に面してるほうが気分的にはいいんだよね~(ワガママ)

 

住みやすそうなのは(車を抜きにして考えて)、バージニア州イリノイ州ワシントン州オレゴン州、オススメしてもらったユタ州かなぁ。

 

昔、語学留学しようかなって考えてた時に良さそうだったのはバージニア州だったんだけど・・・子連れとなると状況が違うから。。

 

でも、車を持たないとなるとこれまた状況が変わるわけで・・・。アメリカで検討するなら、かなり住めるエリアが限定されちゃうね。

 

でもまぁ、ハワイを検討する位なら本土を検討したほうが生活費安いわけだし、州ごとの情報を集めつつ検討してこうと思います。

 

でもアメリカに留学したいなら最大の難関は・・・

 

ダンナから留学(渡航)承諾書類がもらえない事だけどね~~(´;Д;`)

 

そんなもの頼んだら「国内にいないなら、国内のルール対象外」とか言って養育費ストップされそうで。。。

 

でも渡航承諾書類がないと、入国許可されないかもしれない・・・。弁護士さんに相談してみようかな。

 

いや~。

 

それよりまずは、離婚しようねって話だけどw

 

ちなみにハワイの留学カウンセラーさんに相談したら「可能性がゼロではないけど難しい。と言ってもこればっかりは、人による状況やタイミングによるので、やってみなければ分からない」って言われた。

 

うーん。書類偽造するわけにもいかないし。。

あ、そうだ。

離婚の時に「親権放棄します」って一筆書かせたら、それを英文にして戸籍謄本(英文)とセットにして渡航承諾書として使えないかな?

 

ちょっと聞いてみようっと♪